No.10ベストアンサー
- 回答日時:
齋藤県知事の前は20年間井戸敏三という方が兵庫県知事だったそうです。
20年間で作った様々なシステム(例えば天下り先とか)を齋藤県知事が改革しました。
最初のうちは県職員も新鮮に感じていましたが、改革が本格化するに連れ段々と自分達にとっても不利益なことが起きてたのでクーデターを起こしました。
ハラスメントってことにすれば受け手側の言いたい放題で手っ取り早いので有る事無い事書いてみた感じです。
うつ病なのか嘘がバレるのが嫌なのか判りませんが告発者が自死したのでマスコミもこぞって齋藤県知事を責めているといったところです。
No.12
- 回答日時:
カニを販売されている方がもう来ないでくれという記事がありました。
また、ワインをオネダリした音声も公開されました。つまり、通報はあっており、斎藤知事が嘘八百でした。しかし、犯人扱いして、自殺に追い込んだ。公益通報保護法違反を言われています。また、もう一つも同様ですが、パレード関連で自殺。こちらは警察が金融機関への不正取引を調べています。
No.11
- 回答日時:
パワハラの相談件数と、弁護士の増加が比例関係にある、人事課のそばにヤメ検ヤメ判弁護士がいて違法行為をもみ消しているのか?
https://tinyurl.com/2aus67x3ヤメ検ヤメ判弁護士の報酬額を公開する法律作りましょう
No.9
- 回答日時:
内部告発に対して激怒して、「犯人」探しを最優先させて告発者処罰に血道をあげるというのは、ブラック企業経営者がよくやる悪手ですね。
役所なんですから、ちゃんと公益通報制度に則って対応すべきでした。ことの起こりは、徹底した側近政治ですね。前知事の後継候補を破って当選した斎藤知事は、選挙中から県職員を口汚く罵って敵視していました。そのため、県職員を全く信用せず、宮城県に出向中に知り合った3人の兵庫県職員にだけ全幅の信頼を置いて県政を壟断させました。牛タン倶楽部と呼ばれたこの四人組がやりたい放題で恣意的な人事異動を行ったり、副知事が個人的に親しかった信用金庫組合への補助金を大盤振る舞いしたりと県政の私物化が甚だしかったのです。
それを諌めようと側近3人の悪業を書き連ねた告発状を作成した職員は吊し上げを喰らって自殺に追い込まれ、事件化しました。
No.8
- 回答日時:
そもそも
60年も続いた官僚や兵庫県庁の天下りが問題なんです。
次の知事選や県議会議員選挙で
自民党の公認候補が官僚出身なら投票してはいけませんね
とにかく兵庫県の天下りや県庁から企業に天下る外部執行役人を排除しなければ、兵庫県は、また企業への補助金(血税)が闇に消える事となるでしょう。ここの県民はバカなの
No.6
- 回答日時:
斎藤知事は、兵庫県に60年間巣食う利権に切り込んで改革を進めて来られました。
今、彼らの抵抗にあって、ありもしないデマをでっち上げられて攻撃されています。
マスコミもグルです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
斎藤知事を応援してる人いますか?
政治
-
高市早苗さんを応援していたのてですが、こうなったら自民党を飛び出して新党を結成すればいいと思いません
政治
-
斎藤知事いじめ
政治
-
-
4
斎藤知事が辞めないのは退職金満額支給が目当てですか?
政治
-
5
日本維新の会が、次の政権になる可能性は、どれぐらいでしょうか??予想お願いします。次じゃなくても、次
政治
-
6
高市早苗と日本会議(何とも大仰で高慢な組織名だね)神道政治連盟について 高市早苗が選択的夫婦別姓に事
政治
-
7
兵庫県斎藤知事は好きですか?嫌いですか?
政治
-
8
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
9
菅義偉さんは実務能力高いのに、なんで小泉進次郎のような政治観のよく分からない、言っていることが意味不
政治
-
10
原子力発電所の事故で起こるメルトダウンをそのままにしたら、実際はどんな風になっていくのでしょうか?
事件・事故
-
11
靖国神社の石柱の落書きが問題に成っていますが、石柱の上から水を流したらどうですか?
政治
-
12
兵庫県職員が自死に追い込まれた県幹部による粛清事件、もし自分が被害者だったらどう対応しますか。私だっ
事件・事故
-
13
自民党総裁選で候補が「これもあれもやりたい」と熱弁していますが、これ変ですよね?
政治
-
14
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
15
自民党の総裁選は実質的に次の日本の首相に誰がなるか?なので多くの国民の関心事なのはわかるのですが、
メディア・マスコミ
-
16
今日発表された兵庫県知事選挙の結果について。 自分は兵庫県民ではなく、このことに関して知識が乏しいた
政治
-
17
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
18
兵庫県知事選 またやるの?
政治
-
19
斉藤知事はどうして辞めないといけないのか教えてください
政治
-
20
今年は候補者が多いですね。どうしてだろう?
事件・事故
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本はこのまま衰退していくの...
-
ハンズは大手ショップだが、中...
-
日本は、資源が無いのに、お金...
-
【官報決算データベース】https...
-
ダイソンに関して
-
直で誠実な森永卓郎さんは正→国...
-
田舎にカフェを開く移住者はい...
-
会社法ができてから、〇〇ホー...
-
維新と共産・れいわはそんなに...
-
少子化問題・既婚率が低いのは...
-
日銀が政策金利を0.5%に上げま...
-
日本は今後、どうなっていきま...
-
日本はこれから、景気がよくな...
-
今年は不況に陥る?
-
やられちゃった NISSAN
-
今、アメリカの関税は各国どう...
-
生鮮食品のぞく!っておかしく...
-
( ゚Д゚)y─┛~~ こりゃひょっとす...
-
亀田製菓の会長はなぜインド人...
-
ほんとに弱者男性という存在は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産は ホンダ 鴻海
-
ラーメン3000円でもおかし...
-
日鉄のUSスチール買収
-
イギリスのラーメンは約4,000円...
-
日本が借金で破綻しないのは確...
-
銀行の合併 につきまして
-
高齢者が年金を75歳から受け...
-
【生産能力】日本の生産性は世...
-
日本製鉄 買収のことを簡単に教...
-
子供たちが必要なカロリーに満...
-
ロサンゼルスの山火事で、円安...
-
全日本空輸(ANA)が他の客へ代...
-
石破首相は、ウクライナに、能...
-
アメリカの山火事の影響で日本...
-
アメリカのUSS労働者にとっては...
-
1350円のリンゴもタイ人は...
-
亀田製菓の会長はなぜインド人...
-
労働生産性高い国はストライキ...
-
賃金と物価の好循環理論は間違...
-
日本はこれから、景気がよくな...
おすすめ情報