これ何て呼びますか Part2

前のことですが、私は診療所で座っていておばあさんのカートが私の足を踏んでいきました。
気付いたのか気付かないのかそのままおばあさんは歩いていきました。

なので少し腹が立ちましたが私はあのおばあさんは明日死ぬから許してあげようと思いました。 

なんか自治会でも最終的に自分の被害がなかったのですがおじいさんが私に仕事を押し付けようとしていたことがあり回避できたもののその言い方が偉そうで気に入らなくしばらくあの人は死ぬって思い心を沈めていました。

昔母親が体が自称弱かったのでお母さんは死ぬといけないからと思いながら生きていました。
そのせいでしょうか?

怒りを治める方法があの人はきっと死ぬからと思うことが多いです。
もちろんその人たちはその後元気に生きていると思います。

こんな風に死ぬと仮定して怒りを鎮めている人っていますか?
あまり良くないなとたまに思います。
どう思いますか?みなさんもそんな風に考えること普通ですか?

どうやって怒りを鎮めていますか?

A 回答 (6件)

>それがなんかできないのかもしれません。


それは性格の違いかと存じます。
具体的には、人に嫌われることやマイナスな印象を持たれることをどう思うかということです。
自分語りですが、私はあまり他者からの評価をそれほど気にしないので、ましてや知らないおばあちゃんにむすっとされたところであまり気にしません。

自治会の件も、自分がその怒っていた人では泣いですが、しっかり自分の意見を伝えられるような人になれば良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに・・・言われてみれば意見をしっかり伝えるの苦手な気がします。
なので我慢してひとりで怒っていることが多いしがします。
振り返ると確かにそんなことがすごく多いです。

もうすでに自分の意見を言うならかなり口調もきつくなるしで、きつくなるのがわかっているので我慢してしまいます。優しく言える人っていますよね。
考えてみるとそういう人が理想ですね。

お礼日時:2024/09/21 01:03

>こんな風に死ぬと仮定して怒りを鎮めている人っていますか?


それは分かりません。
>みなさんもそんな風にに考えること普通ですか?
私はありません。他人に対して腹立つことは色々あるけれど、そんな風に思った事はありません。なのでちょっとビックリしました。 

怒りの鎮め方は夫に愚痴ります。 
夫は聞いているようで聞いてない事もあるけどそれでもいいのです。
内心、迷惑しているかも(笑)
吐き出せるだけで怒りは鎮まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

明日死ぬかもしれない人に怒ってはいけないと思うと心が広くなれます。
夫に愚痴りながら、言っています。
たぶん母親にも母が死ぬといけないからとよく思っていたせいかもです。

お礼日時:2024/09/21 11:16

私は誰かに愚痴ります。

言うとスッキリします。だけど周りには嫌がられることもあります。だけどスッキリします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

夫だけ聞いてくれます。
他の人には言えないので、ちょっとこちらで質問してみました。

お礼日時:2024/09/21 11:18

私の感想ですが、怒りをおさめるというより、私なら同じ状況でもそもそも怒らないなと思いました。



カートの件でも、おばあさんはおそらく気づいていないのでおばあさんに責はないですし、踏んでますよと言えばよい話です。
自治会の話も、なんならの理由をつけたり雰囲気を纏ったりして回避できるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなのですね。なんかおばあさんに文句言うのも気がひけて怒っていました。踏んでますよって丁寧に言えば良かったのですね。
それがなんかできないのかもしれません。
自治会はほかの人が怒っていたので回避できました。その人がいなければどうなっていたかと思います。

お礼日時:2024/09/21 00:51

怒っている自分を眺めるんです


怒っている自分を否定も肯定もせず、なんの感情もなしに
ただ眺めるんです
こんな風に自分は怒ってるんだと眺めることで、怒っている
自分と眺めている自分とに分けるんです
怒っているのは自分の持ち物に過ぎない心であって、それを眺めている
本当の自分じゃないと知ることです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

眺めるですか・・・・それで静まるのですか?
難しそうです。
なんか感情をなしに眺めるというのが大変そうなのですが・・・
分析するともまた違うのでしょうか。

お礼日時:2024/09/21 00:53

人それぞれなので、それで鎮まればいいのではと思います。

その後もう会うことはないと思うのもいいかと(実際にそうならなおさら)

自分の実践はそれほど出来ていない理想の方法としては、自分自身という枠を飛び出して『鳥の目線』になるというものです。
みんなほとんど自分が可愛くて、相手を悪くしがちになりますが
そのようになる理由も自分にはあったのかなと
あとは自分自身は唯一無二の個性存在ではなく、大河の一滴、社会を成り立たせている駒の1つだと思うことですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

もう会うことない人ですね。
顔も覚えていないくらいです。
今はもうあの時私怒っていたなと思い別に相手が生きていても死んでいても関係ないので気にもならないのですが・・・

駒のひとつですか・・・・確かに人って多いのでその中のひとつってかんじはします。

お礼日時:2024/09/21 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A