
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
周りの人の年齢は様々ですし、遅いとか早いとかはないです。
亡くなった方の、年齢も様々ですし。
ちなみに祖父が亡くなった時は、私はまだ、10?確か…
祖母が亡くなった時は、私は……たしか…37?だったかな。
この年齢を早いと思うのか?
遅いと思うのか?
それぞれ。
No.5
- 回答日時:
私の祖母は祖母が24歳のときに亡くなりました(農作業中の事故)
その27年後に私は生まれました
質問者さんのおじいさん、おばあさんは平均よりもかなり長くお元気だったんだなと思います
子、孫との楽しい時間も長かったことでしょう。
思い出をお大事になさってください
No.2
- 回答日時:
御祖父母様のご年齢が分からないので、一概には言えませんが自分の父方祖父は小学生のとき、祖母と母方祖父が中学生のとき、母方祖母が社会人になってからです。
ご年齢と親兄弟の人数などにもよると思いますが、お二人とも質問者さんが社会人年齢になってからですから、ご長寿だったのかなと推察しました。早くはないのかなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母、母方の祖父母が亡くなった頃の当時、自分は何歳でしたか? 私は1990年12月生まれだけ 3 2023/09/16 16:50
- その他(暮らし・生活・行事) 33歳になり、 父側 祖父(2014年8月 96歳3ヶ月) 祖母(2021年11月 100歳2ヶ月) 2 2024/05/27 17:37
- その他(家族・家庭) 1990年生まれ(遅生まれ) のものです。 父側の大祖父は92歳(1999年2月)、祖父は96歳(2 3 2023/06/18 16:01
- その他(家族・家庭) お母さん側の祖父(1936年生まれ 中小企業の社長)は 2003年2月に心筋梗塞となり、67歳で亡く 5 2023/06/04 05:00
- その他(暮らし・生活・行事) 子ども7歳8歳(1998年と1999年)で標高3,000mぐらいの登山は危ないでしょうか? 1998 1 2023/11/19 17:46
- 高齢者・シニア 伯父母または叔父母 や 伯祖父母または叔祖父母 まで 死ぬ前の介護や 死んだ後の線香をしている人はい 2 2023/12/01 13:09
- 高齢者・シニア うちのお父さん側の伯母(1944年1月生まれ)が2006年9月に62歳の若さで亡くなってしまいました 2 2023/03/24 03:11
- その他(家族・家庭) 自分の曽祖父に一度も会っていない方へ 曽祖父に会えたら会いたいですか? 私は会いたいです(祖父母も父 2 2023/07/19 01:44
- その他(病気・怪我・症状) 今月の7月10日に、91歳の祖父が脳出血して、今入院していて、1ヶ月の入院と2~3ヶ月のリハビリが必 3 2023/07/23 17:55
- 妊娠・出産 私の家族なんですけど、これは高齢出産ではないですよね。35歳なのでギリギリなのでしょうか? ①父側 1 2023/08/09 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
田舎に住んでいます。 賃貸のアパートに住んでいるのですが、家賃ってもったいなくないですか?今住んでい
その他(暮らし・生活・行事)
-
家の米がまずいのはなぜでしょうか…
食べ物・食材
-
ゴミ放置で一ヶ月出かけて家留守にしていたのですが急いでて新幹線の時間もあり生ごみと子供のおむつなど放
その他(家事・生活情報)
-
-
4
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
5
年末調整に、7つの保険会社を申請は、出来ますか。出来なかったら、どうすれば良いですか。調べたけど、良
年末調整
-
6
なぜ地方は広い土地に車2台の新しい家がたくさんあり家庭持ちが多いのに若者は少子化東京を目指すんですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
8
銀行の小銭の入金
預金・貯金
-
9
お店の人に「レシートはいりますか」 と聞かれるのはなぜ 「いりません」 といえば 紙の節約になるのか
その他(買い物・ショッピング)
-
10
103万円の壁
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
12
高市早苗氏が総理になれなかったのはガラスの天井があるからですか?
政治
-
13
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
14
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
15
電気自動車は不便ですか?
その他(自転車)
-
16
先日2歳の孫が預かってたとき、怪我をしましたので、病院に行きました。保険証持ってきてなかったから、全
医療保険
-
17
銀行の利息計算の得意な方是非教えてください。 2023年12月1日から1年間預けている定期預金があり
預金・貯金
-
18
相続した土地の名義変更は自分でも出来ますか?
相続・譲渡・売却
-
19
国民年金を何年支払えば障害年金対象になるのですか? 夫は現在42歳会社員ですが、32歳まで免除もせず
その他(年金)
-
20
所得税とは標準月額報酬✖️12でしょうか?
所得税
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自分の名前を表示した名札の着...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
わたくしが、あまり調べ方が上...
-
皆さんは、 歯を磨くときに歯磨...
-
世の中、自分の思い通りにはな...
-
今、料理中の人いますか? 何を...
-
カスハラについて カスハラ対策...
-
自分のマンションの投函ポスト...
-
洗車機前での長い予備洗い GS内...
-
稲作初心者です。 初めて、お米...
-
高校卒業後のひとり暮らしについて
-
牛由来の食品以外でも、 日用品...
-
知人が陶芸にハマってお皿やコ...
-
日本にヴィーガン 用のトイレッ...
-
福岡県の特産品を教えてくださ...
-
「日本は常に正しくトランプさ...
-
⭕️さんはひどい失恋をしました ...
-
多少歌詞間違え。大丈夫です 好...
-
野菜作るときって黒マルチは必...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
い頂き女子りりちゃんって可哀...
-
パッチン 「ぱっちん」ってなん...
-
平気で床に荷物を置く人の気が...
-
金持ち以外がブランドにこだわ...
-
コーヒーを一日3杯までだと健...
-
4月から上京する新社会人です。...
-
皆さんお風呂は毎日お湯につか...
-
このカードどこのカードか教え...
-
家を持っている人に質問です。 ...
-
1億円当たったら、人に言います...
-
キノコは動物性なのでヴィーガ...
-
みなさん、コロナワクチン何回...
-
歩道でコーヒーを飲んでいたら...
-
派遣で71歳 時給交渉は 無理で...
-
財布やスマホ、バッグを置き忘...
-
女の子はキレイな容姿に生まれ...
-
世界遺産「万里の長城」で日本...
-
生活保護の裁判について
-
皆さまでしたら何円くらいの家...
-
単純に気になったんですけど、...
おすすめ情報
祖父96歳3ヶ月、祖母100歳1ヶ月で亡くなりました。
祖父兄、祖父母はスマホのことを知らずに亡くなりました。