【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

厚生年金歴480ヶ月で、在職老齢年金で全額停止歴が24ヶ月だけだとします。この24ヶ月は全額停止だからゼロ円は理解出来ます。勿論増額も無しも理解出来ます。

①残りの456ヶ月は、在職老齢年金の対象外な訳だけどこの456月分は、年金受給する時に厚生年金額として積み上げてた分はちゃんと受給できるのでしょうか? 

②75歳まで繰り下げたら456ヶ月分は、増額(84%)の対象者?対象外?

ご回答のほど宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

質問は在職老齢年金のしくみを勘違いされていませんか?



年齢も書いてないし
全額停止がいつのことなんだかもわかりずらいところありますので、もう少し質問を整理して伝えるようにする必要がありますよ。

仮に20さいから60歳まで40年厚生年金に加入して働いた場合で40月の加入となります。
一応65歳からが繰り下げの開始ですので、
そこから、2年間が老齢厚生年金の全額停止であったということでしょうか、
在職老齢年金は加入月数から引いたりはしません。
大きな間違いですよ。
63歳からは仕事をやめたか給料が安くなったかで停止されなくなった。
繰り下げの増額はそこから始まります。
最大で75歳までは繰り下げは可能。
65歳から75歳までの10年間。
全額停止でゼロならば繰り下げしていても増額もゼロです。
しかし、実質75まで繰り下げする人はそうはいません。人間には寿命がありますからね。
在職老齢年金で停止される分を除き1ヶ月につき0,7%の増額で計算します。
またそもそも在職老齢年金の計算自体を勘違いしてる方もおられます。
かなりな高給の方しか全額停止にはなりませんが、基礎年金を足して誤った計算されていたりはないでしょうか?

念の為 基本月額に基礎年金は含みません

基本月額と総報酬月額相当額との合計が50万円※を超える場合
基本月額-(基本月額+総報酬月額相当額-50万円※)÷2

それでも基礎年金は停止の仕組みがないので65歳から繰り下げ増額になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

在職老齢年金は、私には複雑でとても難しいです。家の夫は65歳超えてしまった(66歳7ヶ月)のですが現在も厚生年金加入者です。70歳まで厚生年金をかけ続ける気持ちでいるようです。

ようは.今後在職老齢年金の計算でギリギリ引っかからないように歩合を調節すれば良い話しという事ですか?

お礼日時:2024/09/30 22:34

在職による老齢年金の支給停止とはいっても、


その期間中にも厚生年金に加入して保険料の納付が継続しています。
老齢基礎年金は480か月で頭打ちですが、
老齢厚生年金は、その分の、将来の受け取りが増加します。
繰り下げの増額は、老齢基礎年金と老齢厚生年金共にになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

過去の在職老齢年金の基準に当てはまらない分が、増額されるなら何よりです。

お礼日時:2024/09/29 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A