家の中でのこだわりスペースはどこですか?

医大生が一人暮らしの費用を自分で賄うのは現実的ですか、アドバイスが欲しいです。
都内の医学部1年の女子です。
家族構成は両親(父が開業医、母が専業主婦)、兄(勤務医)です。(一緒に住んでいる兄との間に2人兄がいますがいずれも結婚して家を出ています。)

更年期のひどい母との関係がもう修復のしようがないほど悪く、家を出たいです。いつかニュース沙汰になるのではないかと思うほどです。
父は人の気持ちに鈍感な上に頑固で、また何かあれば確実に母の味方をするので(そうするのが一番楽だから)、あてにできません。一人暮らしも断固反対で、どこにそんな金があるんだと言われます。
また通学に片道1時間ほどかかるので、それも正直しんどいです。

今は父からのお小遣いが月5マン、兄から12マンです。
バイト(週2)の収入が7-8マン、貯金が200万ほどです。(内150万はNISAに入っています。毎月数万は増えていますが変動もあり、いざというときの命綱だと思っているので切り崩せません。)

兄は変わらず毎月12万はくれると言うのですが(お願いしたら13は貰えるかもしれませんが、それ以上を毎月貰うのは難しいと思います)、
もし勝手に一人暮らしをしたら父が切れて毎月のお小遣いも中止される可能性があるので、ベーシックインカムの5万もあてにできません。

完全実家暮らしの状態で支出が10-15万あります。
おおよそですが、食費・交際費で5-7万、交通費2-3万、部活1-2万、美容や衣服などで2-3万。

少々無理をして週5-6でバイトをすればプラスで10-20万、最大25-30万くらい稼げるとは思いますが、そこまで入れると学業と両立出来るか不安ですし、中途半端に稼いで扶養を抜けたら社会保険料とかかかってきますよね?т_т 一人暮らしをしたら103万や130万以内では絶対に生活できないのに。。

物件も探しているのですが、大学近くかその沿線の最低レベルなところでも家賃(管理費込み)11-13万はかかります。セキュリティ面や生活のストレスもあるのでこれ以上は下げられないと思います。

どこを削って、どこを妥協すればいいのか、またここも考慮するべき!という点を教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

この内容では厳しいと思います。



父親は賛成しないと思いますので、5万円は無くなります。

そこで提案ですが、家庭内別居を努力なさっては、いかがでしょうか。

極力、母親と顔を合わせない様に時間を工夫する。

それから、出費が多いように思いますので、お弁当を作る・洋服や化粧品は安い物にするなどして、切り詰めて貯金をする。
貯金がある程度貯まって父親からの小使いが無くなっても良くなったら、独り暮らしをスタートする。
学校の近くに住めば交通費も浮きますね。

良い医師になれるよう、学業第一で頑張って下さい。
    • good
    • 0

ベーシックインカムの5万は面白い表現ですね笑


あと、お兄さん12万くれるとか優しすぎですね笑

学校の厳しさによると思いますが、正直医学部の忙しさで生活費の全てをアルバイトで賄うのはよほど体力がある方でないと厳しいのではないかと思います。

いったん現状を整理してみましょうか。
まず収入についてですが、今の週2のバイトは続けるとして8万、お兄さんの小遣い12万と合わせて収入は20万ですね。ベーシックインカムの5万を入れれれば25万くらい。思ったより結構ありますね。

25万であれば、新卒大学生の収入くらいありますので何とか1人暮らしはできる水準ですね。お兄さんからの小遣いがでかい。


さて、支出のほうを考えましょうか。
家賃11-13万
これは、手取り25万に対しては約4-5割を占める割合なので、かなり多いです。家賃は手取りの1/3程度が目安として考えられているため、手取り25万の場合、家賃の目安は7-8万前後となります。まぁ、今回は貯金の必要が無いと思いますので、後でどれだけ足せるか見てみましょうか。

また、医学部ということであれば部活は外せませんね・・・
2万としておきましょう。

食費・交際費が混ざっているのでわかりませんが、7万は高いですね。
交際費が何を指しているかわかりませんが、自炊や学食を使って食費を2万程度に収めたいところです。交際費は、2万くらいで計4万としておきましょうか。

現代の生活に外せないのが、通信費ですので、こちらは1.5万詰んでおきましょう。

後は水道光熱費ですかね 1.5万くらい詰んでおきましょう。

交通費も自分で払う必要があるようなので3万詰みましょうか。交通費3万というのは相当高い気もしますが・・・

ここまでつめれば支出は20万くらいですかね。

ここまでつめれば、ベーシックインカムが切られても何とか生きていけそうな感じはしますがかなりギリギリですね・・・


支出をまとめます。

家賃:8万
食費:2万
交際費:2万
通信費:1.5万
水道光熱費:1.5万
交通費:3万
部活:2万
-----
合計:20万

これに、医学部ですと書籍代とかもかかってくるんですかね?このままだとちょっと厳しいですね・・・
また、みてのとおり、11-3万の家に住む余裕はないと思います。女性なので心配かもしれませんが、ちょっと現実的には厳しいですね。
交通費も高すぎるので、学校の近くに住めばちょっとは減るかもしれませんが・・・

バイトをもう少し増やして月10くらい稼げるようにしたい気もしますが、学業をおろそかにしてしまっては本末転倒ですし。やはりベーシックインカムは切れないと思いますので、お父さんをなんとか説得するか、別の収入源を確保するしかないかと思います。
    • good
    • 0

父=5万 兄=12万 = 17万


賃貸= 父に出して貰う

都心は17万でも結構厳しいと思います。
週2回、治安のよい店で、夕飯、酒飲みに出かけるだけで10万必要です。

賃料、光熱費以外に
節約しても10万は必要です。
    • good
    • 0

学費はどうするの?家を出ても父が引き続きだしてくれるの?


光熱費、通信費は見積ってないけど毎日風呂に入れば結構かかるよ。最初に引っ越し代と敷金礼金もかかるけどそれで貯金から50万ぐらい消えるよ。
実家住みだといろいろ見えない費用に気が付かないけど、そういうこともしっかり見積るようにしないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
学費は訳あって2年目まで兄が出してくれるので問題ないです。3年目以降は父ですが、さすがに出してくれます。

インフラや通信費も見積もって固定費毎月28万かかる計算になりました。さすがに高すぎますか…?これから計算上1-2万は削れますが、実際にどうかは分かりません。

初期費用は覚悟してます!家具探しなどはまだなのですが、当然預金は消える覚悟で、NISAを少し崩したりバイトを増やしたりしています。
固定費が高すぎないか不安です。

お礼日時:2024/10/20 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A