重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

皆様は、冬の寒さが厳しい年は、食欲増したり太ったりしますか?

今年寒いようなので、すごく不安です。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます!

    …が、運動はダメです。
    標準体重下回ってる人は、運動なんかしたら、
    逆に健康的に太ってしまいます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/21 16:53
  • ありがとうございます!

    冬は酒飲みにくくなり、シラフになる事で、お腹空かないか心配です。
    お湯割りや熱燗でも飲めば良いのでしょうか?

    ケーキは食べても吐いてるので、寝落ちさえしなければ大丈夫かなと思います、

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/10/21 17:37

A 回答 (3件)

過去にも同様のご質問がありました。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13944564.html

 私も回答していますが、寒さの厳しい冬だからと言って、特に食欲が増したり太ったりすることはありません。
 特に大人の場合、夏はビールやチューハイを多く飲むのに対し、冬はあまりこうした酒類を飲まなくなるため、太りにくいとも言えます。
 むしろ、まだ飲酒が許されない子供は、冬は太るかも知れません。
冬は、クリスマスにケーキを食べ、お正月におせちを食べるなど、食べることが多くなるためです。
 特に私は1月生まれのため、クリスマス、お正月に引き続き誕生日が来るため、太りやすい要因がそろっており、実際子供の頃は肥満児でしたが、18歳の時にダイエットに成功して、標準体重を維持できるようになりました。
 大人は、寒さの厳しい冬でも、太ることはありません。
むしろ、野菜の多い低エネルギーの鍋料理などを良く食べるようになるため、太りにくくなるとも言えます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

体重に季節感はありません。

    • good
    • 0

>今年寒いようなので、すごく不安です。



その心配がよくありません。
寒いから外出を控える➡運動が不足する➡太る

実際は夏より、寒い冬のほうが体温維持のため消費するカロリーは増えるため痩せやすいのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!