重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

助数詞について、質問します。
写真は一枚、二枚....
掛け軸は一幅と数えると聞きましたが、
絵画を数える時の単位はなんでしょうか?
「枚」でしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (3件)

 「点」でいいと思います。

風景画だけでなく、一般的に「作品」の数量を表す単位としては「点」が用いられます。

 掛け軸の数量を表す単位が「幅」であるのは、作品としての数量でなく、掛け軸自体の本数として数えるからです。

 ただ、額に入っていない絵やスケッチなどですと「枚」を使うこともあり、また、どちらかというと会話の中などややカジュアルな表現の場合にも「枚」を使うこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明を、ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/18 12:46

一点、一幅(いっぷく)、一枚、一号〔大きさ〕



です。

参考URL:http://www.fct.co.jp/benri/kazu/ka.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 12:47

「枚」あるいは「点(てん)」のようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/18 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!