
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2が、おっしゃるように、退去時は保証が必要です。
なので、
私は、入居時に要らない電球や、高そうな電球は、管理会社に返却して、契約書にも記載してもらいますよ。
95mmって、電球の玉の大きさですか?
電球は、差し込み口の太さが2種類あるので、そのサイズを先に確認した方が良いですね。
大きさは、小さいなら問題なし。
50Wもあれば十分だと思います。(同じものが並んで差してあるとまずいけど)
No.2
- 回答日時:
>入居時は点灯していましたが先日もうつかなく…
賃貸物件によって違うところがあるかもしれませんが、一般に電球類は消耗品で賃貸人に交換義務があります。
>100W95mm の電球を付け替えの事…
白熱電球はもう売っていません。
「95mm ボール型LED電球 100W」へ交換することになります。
>そのまま放置で良いでしょうか…
とりあえずは消えたままでも良いですが、退去時に交換費用を請求される可能性大です。
ありがとうございます。
100均でも探せばあるのですね。
退去時に請求される可能性があるのなら探して取り替えても良いかもと思いました。
ただ4軒ダイソーとセリアを探したのですが、電球の取り揃えがとても少なかったです。
中には一種類しか取り扱っていないお店もありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の備え付けのビルトイン食洗機について。 先月末に転勤で新しい物件に引っ越してきました。食洗機 1 2022/10/13 13:01
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の汚れ 傷 入居前 2 2022/10/09 01:49
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機について相談です。 一人暮らしで洗濯機置場が狭い部屋に住んでます。 洗面台に分岐水栓があり水は 2 2023/09/04 12:09
- 電気・ガス・水道 電力メーター(スマートメーター)について 2 2024/06/01 23:52
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機置き場が壊れています。 6 2024/04/19 12:23
- 引越し・部屋探し 独立のため一人暮らしを始めます。 ペット可の物件が条件だったので、かなり物件数が少なく、でも綺麗な物 7 2022/10/03 16:56
- 引越し・部屋探し 相談です 物件について 勤務地は北千住です 物件1 初期費用 280000円 鉄骨造 1K2階 家賃 3 2022/08/29 11:40
- その他(住宅・住まい) 賃貸の物件見学について 6 2023/02/06 00:26
- 電気・ガス・水道 借家の井戸ポンプの電気代について? 3 2023/12/09 16:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
物件購入 家主に分割払い
相続・譲渡・売却
-
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
本審査に落ちたい。
一戸建て
-
-
4
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
5
賃貸マンションについて 成人した息子がかりていたのですが、不動産屋さんと管理会社が分かれてるのですか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
アパート 安い家賃 もう無くなった
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
住宅メーカーや工務店に詳しい方!! ご回答いただける幸いです 某メーカーと契約しており明後日打ち合わ
一戸建て
-
8
注文住宅のGLについて
一戸建て
-
9
不動産に詳しい方 お願い致します、 知人宅が競売されました。 売れた額面がなんと買値の約1.5倍でし
相続・譲渡・売却
-
10
これ何か分かる方いますか? 3年前に新築一戸建て建てました 基礎と建物の間辺りにあります カチカチし
一戸建て
-
11
新居が楽しみじゃない
一戸建て
-
12
火災保険保険かける金額
一戸建て
-
13
賃貸物件契約時、本人が不在でもできますか? 彼氏と同棲しようとしている女です。 彼氏とは遠距離で、同
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
15
賃貸アパートを退去する時ってどれくらい掃除すればいいですか? 身長低い+脚立とかがないので、高い所や
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
17
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
18
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
20
新築戸建ての引き渡し当初からずっと気になっていた玄関周りの不具合を7年経ってやっと修繕する事になりま
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貯金約1000万で家賃15万の物件...
-
賃貸に入居後、何らかの事情で1...
-
賃貸契約
-
退去時の現状復帰について
-
誰か教えて欲しいです!! レオパ...
-
出来たら火災保険を見直したい...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
アパートの壁の色によっては 日...
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
アパートを選ぶときに、 外観は...
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
トイレの下水が詰まったら 他の...
-
隣の部屋の給湯器の騒音
-
家賃を滞納するとどうなる?
-
賃貸物件の喫煙について
-
賃貸物件契約更新
-
賃貸マンションの老朽化に伴う...
-
賃貸の退去時の修繕費について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機のコンセントにアースが...
-
賃貸の水道はどういった仕組み...
-
不動産会社と大家管理物件につ...
-
マンションに住んでいます。ヘ...
-
※至急お願いします 生活保護 賃...
-
賃貸物件の浴槽の色について
-
皆さんは、家の水道水に何か変...
-
不審音
-
マンションの花壇に車をぶつけ...
-
マンションの集合ポストのダイ...
-
これって何キロまで耐えられる...
-
先日マンションの花壇に車をぶ...
-
賃貸アパート物件について
-
アパートのクレームについて。 ...
-
手取り16万円で1人暮らし出来る...
-
水洗便所が詰まりました。
-
みなさんならどちらに住みます...
-
時間が少し掛かっても水がボコ...
-
敷金も取っておいてクリーニン...
-
ウォシュレットのノズル蓋
おすすめ情報