
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どこにそんな計算式が 出てきたのですか。
「112分の44」→ 「44/112 」と書きます。
(44/112)x100≒39.286 。
間違った解釈をしたとして、
(112/44)x100≒252.55 。
112/(44x100)≒0.025 。
どんな解釈をしても 19.28 にはなりません。
No.2
- 回答日時:
まず約分しましょう。
(44/112)×100 = 4400/112 = 275/7
次にこれを筆算します。
やり方は、これとか参考に。↓
https://sci-pursuit.com/math/calculation-of-divi …
39.28…
-----------------
7 ) 275
21
-------
65
63
-------
20
14
-------
60
56
-------
40
…
この計算は無限に続くので、好きなところでやめて下さい。
循環小数であることを見つけて終わってもよいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ビオサバールの法則で円弧部分から座標(x,0,0)に対する磁束密度を計算したいのですがここで詰まって 1 2023/04/30 13:09
- 物理学 添付した画像の積分の途中計算が分かりません。どなたかご教授下さい。答えはN!/a^(N +1)になる 3 2024/03/06 22:57
- 数学 情報エントロピーの一様分布のシグマ計算 5 2023/09/04 12:54
- 高校 青で囲んだやり方だと計算が合いません どなたか途中計算を教えてください‼︎ 2 2024/08/01 12:36
- 高校 計算が合いません 途中計算を教えてください 5 2024/03/07 15:32
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- その他(ソフトウェア) F-BASICで計算中の実行が中途で勝手に止まり、大変困っています。 2 2023/03/02 16:15
- 体重計・体脂肪計・体組成計 BMIの計算方法ですが、体重58kg、身長165cmで計算式を教えて欲しいです 7 2023/12/08 09:25
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
- 会計ソフト・業務用ソフト Excelの見積書の消費税をブルタウンで変更したい。 3 2023/02/14 16:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
数学の問題で 2つの数において、和が8、積が10のとき、これらの数をもとめなさい。 x+y=8 xy
計算機科学
-
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
関数電卓で求めた計算が何の二乗かを求める方法みたいなのありますか? 例 X^2=49 X=〇 〇を求
計算機科学
-
-
4
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
5
この回答あってる
数学
-
6
RAMはなぜ複雑な計算になるほど性能低下か起こりやすくなりますか?
計算機科学
-
7
この問題のときかたをおしえてください
数学
-
8
60進法?について 最近、未経験から事務のアルバイトを始めました。 労務や総務系の事務なので従業員の
数学
-
9
この式の電卓での叩き方を教えてください。
数学
-
10
誤差の大きさ
数学
-
11
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
12
半導体工学でのフーリエ解析
工学
-
13
大学の電気電子工学科はきついですか?教えてください。
工学
-
14
数学・算数の得意な方
数学
-
15
少数を分数に直す時に素早くできる方法ありませんか? 例えば4.2を21/5のように素早く計算したいで
数学
-
16
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
17
中3数学因数分解について
数学
-
18
世界初の爆道計算用に作られたコンピュータ性能が低くく計算精度も低いのになぜ弾道計算に使われましたか?
計算機科学
-
19
3分の-6+-√3ってもっと簡単に出来ましたっけ? 私なら、-2+-√3になったのですが!
数学
-
20
高校の微分の問題で、g(x)=x^3-3bx+3b^2のグラフはなぜ画像のようになるのですか? h(
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
エクセル 表の中から該当する数...
-
熱量と抵抗の関係性
-
高校1年の数学です! ユークリ...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
割引計算
-
素因数分解、因数分解
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
二次関数のグラフで、切片をど...
-
エクセル 表の中から当てはまる...
-
[大天才ワイ](^ν^) そう...
-
関数電卓で求めた計算が何の二...
-
真空管アンプの NFB などについて
-
数学の問題で 2つの数において...
-
作業を計算する「人工」の単位...
-
グラフの問題で、よく「yをxの...
-
数学I 式の展開について質問さ...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
-
100問の問題を120分で解かなけ...
-
この問題の解き方教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
エクセル 表の中から該当する数...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
-
割引計算
-
エクセル 表の中から当てはまる...
-
100問の問題を120分で解かなけ...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
exp(13.4)を関数電卓で計算する...
-
関数電卓で求めた計算が何の二...
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
これ以上人生を惨めにしないた...
-
熱量と抵抗の関係性
-
X/3.5=X/7.5+20 のxを求める...
-
素因数分解、因数分解
-
4を4つ使って1〜100を作って欲...
-
X-R管理で使用する係数について...
-
この問題の解き方教えてくださ...
-
解けない暗号を作ったら天才で...
-
作業を計算する「人工」の単位...
-
真空管アンプの NFB などについて
おすすめ情報