電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寝たきり老人の経管栄養胃ろうは
賛成ですか?
僕は反対です苦しいはずですし
早くあの世へ行きたいというのが本音じゃないでしょうか?
寝たきり老人の延命治療にはなにか意味があるのですか?教えてください
また賛成してる人達は綺麗事を言ってるだけだと僕は感じます
胃ろう経管栄養が保険適用されてるのは日本だけですおかしくないですか?海外ではされてません

A 回答 (9件)

なかなか難しい問題だと思いますよ。



胃ろうは苦しいかも知れません。
しかし、まともに食事を取れずに餓死するのは、想像することもできないほどの苦痛でしょう。

人工呼吸も同じだと思います。
人工呼吸器を取り付けないと、窒息死です。
息を吸えない苦しさはわかります。
息を吸っても吸っても苦しいという状況も体験したことがあります。
人工呼吸器で解消するのであれば、私なら人工呼吸器を使うでしょう。

健康なあなたは胃ろうか餓死か、どちらかしか選べない言われたら、どちらを取りますか?
健康なあなたは人工呼吸器か窒息死か、どちらかしか選べない言われたら、どちらを取りますか?

もし胃ろうや人工呼吸器を選んだ場合、健康か寝たきりかで何が変わると考えているんですか?
綺麗事を言っているのは誰でしょう。

ちなみに、事前に確認しておくのが最良だと思います。
もし延命不要で死ぬほどの苦しみを味わったとしても、延命処置により死んだほうが良いと思うような苦しみを味わったとしても、それは自己責任なのですから。
もし事前に確認できなかったのであれば、それを選ぶのは非常に難しいことです。
だって、どちらを選んでも苦痛を味わわせることになるのですから。
    • good
    • 0

わ わしももうアカン 耐えられん全日本脳膜炎患者の寝たっ切り生活は


この方 ん十年でありんす あ明日は無人電動ストレッチヤーでコーヒー屋へ行って来るざんす
だ誰かあ介添えをしてくださらんかいのう↓の看護師様
    • good
    • 0

寝たきり老人の栄養管理(経管、胃瘻、中心静脈など全て)は医療的


延命措置ではありません。

所謂、栄養を摂取させないと患者(老人)は餓死します(疾患とは別
に)よって、栄養管理を行わない事は未必の故意になり、処罰対象に
なります。

延命措置とは、例えば、今後は積極治療を行わない、心肺停止に至っ
ても蘇生処置を行わないなど、医療的措置による延命を指します。

食事を与えない(栄養管理を行わない)事は医療的措置では無いので
胃瘻、経管栄養、静脈栄養を行わない事は、日本国内では決して出来
得ません。

日本国では、消極的安楽死(積極治療をしない、蘇生措置をしない)
は許されていますが、積極的安楽死(薬剤などで故意に死に至らしめ
る、栄養を補給させず餓死させるなど、)は許されていません。
    • good
    • 1

反対の理由が、苦しいはずだし早くあの世へ行きたいはずだ、では説得力ないです。


言ってみただけ。
    • good
    • 0

孫の成人、結婚、出産など。


あとは事業をやっている場合は清算や後継者指名などが決着していないとき。

残っている決断や見届けたい結果などは人それぞれ。
質問者さまがその立場になった時に、辛い思いをしてでも生きたくてもその手段がダメとなれば可能性を閉じらて生きられませんね。
死んでも死にきれないでしょう。

わざわざ権利を狭めたり、可能性を閉じる議論はしない方がいいと思うんですけどね。
    • good
    • 1

何が有ろうと わしは、拒否する。



家族に伝えてある。

延命不要です。



直りもしないで、辛い思いして 死ぬなんて 

よく頑張ったね! ていらね~ 死なせてくれ
    • good
    • 0

基本的には本人に確認が取れないことには、どちらが正解かは出ませんので、もう何もしなくていいと思う人もいれば、何とか生き延びたいと言う人も居ると思うべきです。


勝手に早くあの世に行きたいはずと決め付けるのがそもそもの間違いでしょう。
個人の気持ちですから、他人が断定するべきではありません。

本人に確認できない場合は、どうしても家族親族に確認するしかないのでそういう結果になるのはしょうがないと思います。

あなたが容認できないのであれば、あなたが寝たきりになったら何もするなと遺言でも残しておくだけでしょう。

それと、海外と比較してあれこれ言っても意味がありません。
状況の違い考え方の違いがあって当然ですので。
    • good
    • 2

貴方の身内や両親を説得してそうすれば良いかと。



他人は他人が決め貴方には全く関係ありません。
    • good
    • 0

同意見です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A