![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なのになんでこれ程まで日本の通貨の価値が落ちたのでしょう、
第二次安倍政権で大量に発行された赤字国債で
国債残高がGDPの260%です
国債の格付けランキングで日本の格付けは
韓国や中国よりも低い25位です
国債格付けは金利にも関係しますが
金利が高ければ格付けが高くなる訳ではありません
ブラジルや南アフリカは8%から10%ですが40位以下です
国債は国の借金で国の信用です
GDPの26倍もの借金がるので円に金利がつけられない
100万円を1年持っていても1000の利息もつかないんですよ
円にはパワーが無いという事です
ドルで100万円だったら4万円の利息が付きます
あなたなら円とドルでどっちを持ちますか?
だから円が売られドルが買われ円安になります
全く仰る通りです。
「日銀に赤字国債を押し付ければ良いんだ」とか・・
「札はいくら刷っても大丈夫」だとか「借金は国民の貯金」とか・・
あれは間違いで、そんな財政ファイナンスを続けると財政規律を失い悪性のインフレを引き起こしてしまいますが、まさに今がそれで悪性のインフレなんだと思います。
ダメなインフレとは・・
インフレの原因が原材料価格の高騰である場合、需要が増えているわけではないため、企業の利益は増えません。 利益が増えなければ従業員の給与も増えず、物価だけが上がるため購入できるモノやサービスの量が減ってしまい、実質的な所得が減って生活が苦しくなります。
No.6
- 回答日時:
なんで円が安くて、賃上げが出来ないほど景気が悪いの?
↑
財務省が、緊縮財政に固執して
いるからです。
どこの国も自国のモノが売れるから自国の通貨安は歓迎なはずなのに、
なんで日本だけ通貨安で税収が増えている政府や
円安の恩恵を受けている輸出企業は儲けているのに、
庶民は物価高だからと苦しみ賃上げも出来ずに
景気も良くならないの?
↑
財政赤字が膨大になっているので
財務省が、財政出動をためらっています。
だから、企業も、儲けを社員に還元
しようとしません。
赤字国債は増えるばかりで、いったい日本を売り物にし
儲けた金はどこで止まってて、
どこに使っているの?
↑
アベノミクスで、企業は儲かっている
んです。
その儲けは、企業の内部留保として
溜め込まれています。
その額、600兆円を超えました。
なんで公共投資を行い金を回さないの?
↑
財務省がハイパーインフレを怖れて
いるからです。
経済評論家の森永卓郎氏によると
積極財政派は出世しないからだそうです。
財務省のこの壁は
最長政権を建てた安倍さんでも
崩せませんでした。
安倍回顧録によると、財務省と敵対
すると、
不利な資料がマスコミに流れるそうです。
裏金問題の中心になっているのが
財務省と対立した
安倍派なのは、偶然では無いのかも。
もう悪性のインフレですよね
安部さんは物価を上げようと札を刷りまくり円の価値を落したまでは良かったのですが、同時に金融緩和と公共投資を行って頂きたかったです。今みたいにインフレなのに安くて良いモノを売れば良かったのですが、今の日本には悲しいかな売るものがないし、かといって物価に苦しむ方々の為に円高にしたいのに債務超過を気にし金利も上げれないって終わっていますよ、そこで言い出したのがどうでもいい地方創生や中小零細に丸投げだけの賃上げです。イスラエルが侵攻するし世も末ですね、
No.5
- 回答日時:
>日本を売り物にし儲けた金はどこで止まってて
→財界の内部留保になっています。
>なんで公共投資を行い金を回さないの?
→公共投資は必要以上にやってると思いますよ。でもその恩恵を受けられるのは、その利権に絡んでいる人たちだけです。金を回すといっても、広い範囲に回るわけじゃないです。そんなニューディール政策みちあなのはフリードマンによって50年以上前に否定されていますよ。
No.3
- 回答日時:
円安で日本の景気が潤ったのは、昔の話です。
実は私も、この点で誤解していました。
為替相場が円安に向かうきっかけとなったのが、13年ほど前の、故・安倍晋三元総理が打ち出した経済政策「アベノミクス」ですが、私が当時勤務していた電気機器メーカーは、円安になったことで収益が悪化したと、組合の分会委員の方から聴かされました。
私は、今とは反対に、為替相場が大きく円高に振れ、一時期1ドル=90円台までに進行した際も、収益が悪化したと聴いていたため、どうして今度は円安で収益が悪化したのか、疑問に思い、分会委員の方に質問しました。
分会委員の方の答えは、昔は電気機器メーカーは、輸出で稼いでいた。
輸出依存度が高い業種だった。しかしその後の、円高傾向と、貿易摩擦解消などの理由で、特に製造業では生産拠点の海外移転が進み、更に海外からの部品調達も拡大しました。
部品だけで無く、作業中には着用が必須な軍手までも国産から海外産に変更したため、弱くてすぐに穴が開きました。
国産なら選択すれば1週間は使えたのに外国産は1回で穴が開きました。
こうした理由で、今では円安で業績が向上するのは、大手自動車メーカーなど、相変わらず輸出依存度の高い業種に限られ、電気機器メーカーのように、輸出依存度は低くなり、むしろ輸入依存度が高くなった業種では、当然
円安はマイナスに影響するのです。
そのため、業績はむしろ悪化し、賃金の伸びも鈍化します。
一方、円安で輸入原材料価格は高騰し、食料品や、電気、ガスなどの光熱費は高騰し、支出は増える一方です。
賃金は増えない、支出は増加、これでは景気が良くなるはずはありません。
そもそも、アベノミクスが諸悪の根源なのです。
故・安部元総理のあと、菅さん、岸田さんは、アベノミクス支持派でしたが、石破さんには、ぜひとも脱アベノミクスを実現してもらいたいです。
そうすれば、内閣支持率も上昇すると思います。
当時はバブルが弾け民主党が企業に多額の税をかけたので株価は暴落しリストラが流行し、海外に日本の知的人材と知的財産が流出し、案の定、海外で安価な製品が売り出され日本は価格競争に負けましたよね、特に電気機器メーカーです。
その後に、アベノミックスは行き過ぎたデフレのマインドを変えようと札を刷りまくり、円の価値を落とし物価を上げようとインフレ策を続けました。そして、今となってはやり過ぎの財政ファイナンスを行ったので、国債が増えすぎて金利が上げられず少しでも利上げを行うと債務超過にとなって利上げまでも出来なくなっています。
そら悪夢の民主党時代から抜け出すには初めの頃はそれでも良かったのですが、同時に情報の厳格化や国内回帰やメイドインジャパン製品を海外に売るイメージ戦略や公共投資を十分に行わなかったことが、今のような偽物のインフレを起こしていると感じております。
そしてそんな時に地方創生ですよ、そんな格差是正など国内だけの小さな経済対策よりも今やらないといけないのは、経済失くして成長なしと北海道や九州のような半導体工場やセキュリティ工場もですが、海外にもっとメイドインジャパン製品を売る為の十分な投資なんだと思いますが如何でしょうか。
No.1
- 回答日時:
日本は資源の無い国です
石油や天然ガス、小麦や食用油の大半が輸入
つまり、日本人は外国に金を払って買っている
外国から資源や食料を買う日本としては
物価上昇を税金で補填しするよりも
賃金を底上げして正当な価格で買った方が
経済が回ると考えたのでしょう
スーパーやホームセンター、百貨店の衣料品など
半分以上が海外からの輸入です
日本人の賃金を上げなかったら売れないし買えない
経済が回らない
価格を抑えて大量生産する時代は終わった(終わらせる)
お客様は神さまですと薄利なのにペコペコ頭を下げて
客に媚を売る時代は終わった
今、観光地の外国人の多い飲食店などでは
1万円からの牛肉や寿司のコースを正々堂々と売っている
ガッチリ利益を上げいるがペコペコ頭を下げたりしない
円に価値がないから外国製品が高くしか買えないし
円に価値がないから外国人が群がって日本を買っているのですよね
30年前まではアジアの方々は
日本の仕切りが高すぎて来たくても高嶺の花でしたよね
なのになんでこれ程まで日本の通貨の価値が落ちたのでしょう、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経営学 【岸田総理大臣は円安に誘導してトヨタ自動車に巨額の利益を上げさせて、今度はトヨタ自動 4 2023/10/31 17:08
- 経済 日本円というか法定通貨はもう終わりのはじまりでは? 日銀の利上げで日本国債売り圧が凄いし、追加利上げ 1 2023/01/17 22:31
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 経済 【日本企業はストライキが起きても割安なので外国企業に買われ続けるだろうと外国人経済ア 3 2023/09/01 19:32
- 経済 輸出企業は大儲けし、国民は物価高で苦しんでいるのは何で? 6 2023/11/04 15:46
- 経済 賃金は上がらず税金や保険料負担や物価だけ上がれば、消費・内需が落ち込み企業収益も落ち込み 3 2022/11/28 11:09
- 政治 岸田首相が、フィリピンに年間2000億円超の支援を表明する意向であることが報じられると、SNSで 1 2023/02/03 19:06
- 株式市場・株価 日本の株価が上がると、 経済はどうなりますか円安ドル高に対しても分かりやすく教えてください。 4 2024/02/21 08:20
- 政治 極悪犯罪反日売国テロ統一創価ダブル朝鮮カルト岸田自公政権が5年間の防衛費の総額を43兆円 2 2022/12/12 11:11
- 経済 賃金は上がらず税金や保険料負担や物価だけ上がれば消費内需が落ち込み企業収益も落ち込み経済 9 2022/11/19 21:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
賃上げしたら物価が上がって意味無いのでは?
経済
-
日本は金利を上げると、国債の利子が増えるので債務超過しますよね?
政治
-
サントリー「1500円払えぬ経営者は失格」?
経済
-
-
4
なぜ石破総理は総理になったばかりで国会を解散したんですか?解散したら石破総理がまた当選するとは限りま
政治
-
5
韓国 再びちゃぶ台返し を始めますか?
世界情勢
-
6
国民1人当たりGDP(2023年)で日本は韓国に追い越されました。
経済
-
7
2024年「世界最高の国」ランキングで日本が2位 「世界で最も教養が高い国の一つ」
その他(ニュース・時事問題)
-
8
日本共産党って、日本で一番宗教と距離を置く政党に見えるけど……
政治
-
9
ちょっと聞いた噂話ですが、ウクライナの 何十兆円の借金をウクライナが返せなかった場合、日本が代わりに
事件・事故
-
10
今回の衆議院議員総選挙で
政治
-
11
トランプの関税政策は、WTO協定に違反しているのではないですか?
経済
-
12
日本が借金で破綻しないのは確かだけど、、、
経済
-
13
中居さんは具体的になにをしたのですか? レイプなら刑事罰があるのに違うなら売春ですか?売春なんか毎日
メディア・マスコミ
-
14
マイナ保険証に登録した人は後悔してませんか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
日本は何故、長年にわたり経済成長が低迷しているのですか?
経済
-
16
高齢者の免許返納という話題になると、必ず「若者の方が事故件数が多い」という者が現れますが、母数多いか
事件・事故
-
17
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
18
円安になったら、日本の製造業が儲かって 税収が増えて 日本国民が豊かになるんじゃないんですか? なん
経済
-
19
「日本人は劣等民族」と言ったり、賛同して笑ったりする日本国籍の人間が存在すると言うことが……
その他(ニュース・時事問題)
-
20
左翼さんたちの言うとおり、防衛費はもっと抑えて福祉に回したら日本人が幸福になれるね?
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政府備蓄米が放出されたら買い...
-
トランプさんが関税を検討して...
-
今後日産自動車株式会社はどう...
-
失われた30年
-
プラスチック削減のメリット・...
-
トランプ大統領は、また中国に...
-
国民の貯蓄が先で、政府の借金...
-
鉄鋼メーカーUSスチールがジ...
-
氷河期世代が子供産まないから...
-
今 トランプ氏がやってる事は。...
-
日経平均ってなんですか?
-
自動車メーカーの本田が日産を...
-
資本を自由化すれば、中国は人...
-
リベラルの方が金持ちが多いの...
-
米価高騰のA級戦犯は流通業者...
-
DeNAがスマホゲームで増収で株...
-
今から産まれて来る子達は働き...
-
日産が自立で再建できない場合...
-
国民が貯蓄しているから政府が...
-
酒性やたばこ税に関しては、な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産は ホンダ 鴻海
-
ラーメン3000円でもおかし...
-
日鉄のUSスチール買収
-
イギリスのラーメンは約4,000円...
-
日本が借金で破綻しないのは確...
-
銀行の合併 につきまして
-
高齢者が年金を75歳から受け...
-
【生産能力】日本の生産性は世...
-
日本製鉄 買収のことを簡単に教...
-
子供たちが必要なカロリーに満...
-
ロサンゼルスの山火事で、円安...
-
全日本空輸(ANA)が他の客へ代...
-
石破首相は、ウクライナに、能...
-
アメリカの山火事の影響で日本...
-
アメリカのUSS労働者にとっては...
-
1350円のリンゴもタイ人は...
-
亀田製菓の会長はなぜインド人...
-
労働生産性高い国はストライキ...
-
賃金と物価の好循環理論は間違...
-
日本はこれから、景気がよくな...
おすすめ情報