
セブンイレブン社長は頭大丈夫ですか?
上底などのステルス値上げ、空洞化おにぎりで利用者が唯一減りコンビニ業界一人負けのセブンイレブン。
社長は上底に否定されています。
しっかり値段や量を他社と比較して欲しいとのことです
ステルス値上げ自体が合法的ではあるが消費者を騙す行為である事や、他社と比べてるから他の2社は業績が伸びている点には触れず、上底否定されています。
このような誠意のない社長のコメントに皆さんはどう思われますか?
僕は独身時代よく利用していたのでこんな事になっていて悲しいですね。
まぁ買わないんですがね。
https://m.youtube.com/shorts/yeRC_CdjaY0
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
典型的なJTCなので仕方ないと思うしかないと思います
と言うか、底上げ詐欺は今どき某全国チェーンのスーパーですら当たり前のようにやっています
てかね
一番の問題は、日本人が値上げに対して余りに敏感過ぎることなんですよ
私のいる業界なんて、商材の性質上仕方ないんですが、客はたった1円違うだけでごちゃごちゃ行ってきます
じゃあ他所行けばいいじゃん、って思うんですけど、
業務中はどうにか誤魔化してますが、
仮にプライベートで言われたら完膚なきまでに論破しています
本来会社って言うのは、いっそのこと5円も10円も値上げするけども、それを納得させるだけのサービスや快適さを客に納得させるものです
これを「付加価値」と云いますね
でもって一番の問題は、多分セブンの本社の因習でしょう
ローソンやファミマは商社出身者が社長で、言い換えれば目端が利いて商売の才覚があると言えるんじゃないかと思います
じゃあ、セブンは?
一応物産の資本は入ってますけど、お気持ち程度です
これじゃあ人の物産と云われることに対して余りに皮肉が効いていますね
要は本来は会社がすべき企業努力を単なるコスト転嫁で客に押し付けてることに気付いていない
それでもコンビニに金を落とすバカが減らないのでセブンは30兆円なんて目標をいけしゃあしゃあと掲げることができるわけです
まぁそれでもセブンの株主構成を考えると、やはりJTC以上でも以下でもないですね
JTCでなければ業界のガリバー的存在であることに胡坐をかかず、既に大胆な改革が出来てますよ
我が家は惣菜はあまり買いませんが、買う場合はロピアと言うお店で買います
それもあるのかもしれません。
ロピアはいつも食べきれないほどのボリュームなので。
ロピアの惣菜、喜んで金払いますよ。
ボリュームの美味さの暴力が支配しています。
殺人的なボリュームです。
他いけば?って行っとるんですよねーロピアサイコーです。
で、実際コンビニは10年で弁当一度だけです。
セブンさんの会社としての能力実力が低下したって事ですね。よくわかりました。
で、誤魔化すのに詐欺しか出来ないのですな。
ほんと馬鹿は多いんですね、同じ馬鹿ならロピアにいけばいいのに。胃袋破裂しそうなくらいのボリュームなので。
No.14
- 回答日時:
Xでセブン批判のコメントを見る限り「最近セブンの弁当食ってない、けれど昔は量も多くて美味かった」みたいな「?」な意見がすごく多いです
要するに今回の件でセブンを叩いているのって、コンビニ弁当に拘りがあるとか、セブンの弁当で不利益を被った人ではなく、ネット情報に敏感で、常に何かを叩いていたい不幸せな中高年層なんだなと思いました
>このような誠意のない社長のコメントに皆さんはどう思われますか?
YouTubeが世界の全てになっちゃっているバカが相手の商売ってことを、一番よく理解しているコメントだと思ってます
理解しているならローソンやロピア見習わないとダメでしょ
実際問題そうなんです
言い方は悪いですが動画映えするかどうかはとても重要で今やビジネスの基本です
バカと言いう言い方はあれですが、実際その通りです
流行のメディアに沿った戦略を取らないセブンには問題あると思わないんですね
コンビニは金持ちとバカ相手と商売ですしね
理解って、今逆に炎上しちゃってますからね
No.13
- 回答日時:
ネットショート動画情報に敏感な層を、最大の顧客としている会社としては、社長退陣ものの失敗でしょう。
業界トップ企業だからこそ、消費者に「一流」イメージの期待があるのでして、他社コンビニやスーパーストア商品と、きちんと比較してくれというような発言は、会社イメージを形成することも大事な仕事のひとつである経営トップの発言としてはダメです。
信頼を無くして、売上が下がるのは自業自得と言えましょう。
今の大企業には、四半期単位で業績を上げなくてはならない株主圧力から、中小企業経営者的な小者経営者が増えた事実があります。
底上げの企業努力は動画で悪目立ちしちゃいます
バズります
昨今の企業戦略はバズるかどうかも大切です
もしそれが悪目立ちだったら悪手です
デマではなく画像は事実なので削除出来ません
とくに中年手前から若者の信用を大きく損ねたと感じています
No.11
- 回答日時:
サンドイッチやチキン南蛮に関しては、そういう不良品みたいなモノが混じってただけじゃない?って思う。
1個そういうのが出てきて晒されると全てそうだと信じ込んでしまうバカが多いと思う。
実際自分で同じ物を10個くらい買って検証した人が言うならまあ、って思うが、ネットの情報鵜呑みにするのはどうかと思う。
まあ最大手でアンチがいるのでこういう動画伸びるんでしょうね。
アンチは関係ないと思います
コスパの良い惣菜や弁当を褒め称える動画もあります。
単純に凄いんだと思います。悪い意味でですが。
僕の好きなロピアは褒める動画よくあります。バズるようです。
残念ですがロピアよりデカい惣菜はゼロなので。
うちの基準はロピア。
もちろん悪いというのもありますが、あとは特定のスーパーでコロッケが美味いだとかそういう良さのあるものやタイムセールのものは買いますよ。
ただセブンに関しては、海苔のプリント、空洞化、上底というのは一個ではなくて意図的なんです。
それは設計上なっているわけでして、例えやめたとしても企画した事実は変わらないのです
一個ではありません。
ま、ロピア超える事は永遠にないので買わないですよ。勝てるわけが無いので
No.9
- 回答日時:
10年前に買った程度の客がネットの情報を鵜呑みにして叩くなと思います。
コンビニは競争でありこれはあのコンビニが美味しい、これは良くない等の情報が沢山あり、変化していきます。
別に貴方にセブンイレブンを今買えでは無く、文句を言うなら鵜呑みにせず本当に空洞おにぎりがあるか買ってみろ、買わない調べないならウダウダ言うなと思います。
ではローソンで空洞おにぎりや上げ底は一切、一回も無かったのでしょうか?
過去に失態があって、開き直ってる。
というだけでも信頼失いますよ
お断りします
いやなら警察に通報してください
事実として過去に上底や空洞化やっていたという事で、僕はその会社としての精神性が気に入りません
僕が言いたいのはそこです。
精神性は商品に現れます。
これからも批判し続けます。改心しない限り。
また芸術的な詐欺商品は話題性があり動画視聴が伸びます
ネットタトゥーとして永久に残ります
しかもフェイクではなく事実なので削除出来ないのです。
文句あります。
昔のセブンに戻れ!が僕の意見です。
今って散々批判されてきてやっと上底やめたんじゃないんですか笑
それならごめんなさい、改めました。と言うべきところでしょ。
誠意が無いんですよ。
僕は批判しますから、警察へご相談ください。
一回かどうかは貴方の価値観でしょ
日本全体として、価値観の許容範囲を超えたのがセブンで、超えてないのがローソン。
そう言う事です
貴方の1かゼロかに意味はないし、セブンもはじめはみんな買ってたけども堪忍袋の尾が切れたんでしょうな
No.7
- 回答日時:
社長独断の根拠はあるのですか?
会社ぐるみが、考えやすいです。
社長は企画室で上げてくるのを、承認位しか、しないものです。
多分、詐欺商品という批判も含んで利益が出るので止めないのです。
商売は、儲かればよいのが原点で、ある意味、肝が据わっています。
というのも、果実一杯に見えるジュースが容器に印刷果実だったり、
底上げ弁当、うすうすのしゃけ弁当と、何年も前から常習犯です。
ようやく赤字で、詐欺はダメに気づいても、1回信用なくすと
復帰の道は遠そうです。
やれやれ
それをしなかったのが先代社長です。
僕が食べていたのは約10年前ですね
しっかり味見して指示してたんですよ前鈴木社長。
いまのポンコツと比べないで頂きたい。
根拠もなにも公の場で大々的にコメントすれば社長と会社全体の意志になります。当たり前です。
独断かどうかは僕は問題にはしていませんが、組織として結論しているから問題なのです。
儲かればよい?
一人負けって書いてるでしょ。儲かってないんですよ。
詐欺して、信頼失って、売り上げ減。
最悪最低なのでは?貴方の理論で言えばそうなると思います
そうですね、赤になるまでやるかもしれません。
フランチャイズと言うのはフランチャイズ店を締め上げて殺せば減っては行きますが売り上げは確保出来ますしね
フランチャイズまで敵に回しかねないセブン、僕は唯一コーヒーだけ買っていたのですが今後は控える所存です

No.6
- 回答日時:
すべての商品をしっかり吟味して社長がOKを出すほど小さな会社ではないと思いますので、社長が知らないところでやられている部分もあるかとは思います。
ただ、他のコンビニも基本的には同じようなことはしてますので、セブンイレブンが目立ってやっていただけのことですから、あまりセブンイレブンだけが悪いみたいな風潮はどうかと思います。
No.5
- 回答日時:
その様にするなら先ずは同じ様な商品を各コンビニで購入し、差を徹底的に調べては?
ネット情報を見てもセブンイレブンだけが異常な嫌悪を感じるし、他のコンビニもしていることは多いです。
買わないのに叩くのはクレーマと一緒かと。
ショート動画、ランキング動画、比較動画ですでに山のようにセブンの動画はあります。
残念な事に、有罪確定なのです。
で、そのひとつの動画を載せています。
そしてその結果が売り上げにも影響を与えています。
貴方が知らないのはわかりましたが勉強不足なだけです。
セブンイレブン問題の入り口へようこそ。
元セブンファンとしては、僕は受け入れ難いです。
比較した結果、買わないのです。で、その結果売り上げ一人負けです。
理解されましたか?クレーム??おにぎりに空洞があるのを指摘するとクレームなんですな。
海苔のプリントがあるのも?
それが嫌で買わないのもクレームで、コメントするのもクレームなんですか?
すでにセブンさんの開発はあまりにユニークな過ぎて徹底検証されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 【コンビニチェーン各社の決算書を読んで疑問に思ったことがあります】コンビニチェーン店 1 2023/04/15 13:19
- 分譲マンション (あなたの分譲マンションでは) 新たな長期修繕計画書の見直し作成時に同計画へ (1)計上する各補修工 1 2023/12/05 13:51
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- 消費税 インボイスの領収書 1 2024/02/01 20:48
- スーパー・コンビニ 値上げ後のコンビニ価格。 2 2023/08/20 15:37
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独占禁止法、下請法、優越的地位の乱用 1 2023/03/11 22:52
- スーパー・コンビニ 【悪徳セブンイレブン】セブンイレブンは円安物価高で値上げして決算発表で純利益が3割増で 2 2023/01/13 20:06
- 企画・マーケティング 食料品について、ステルス値上げ(商品が高く小さくなる)の逆はなぜ起こらない? 5 2022/10/30 15:58
- スーパー・コンビニ 値段そのままで、容器を客が気付きにくいように形を変えることで内容量を減らす、実質値上げの【ステルス値 4 2022/12/29 10:14
- 教育・文化 国立大の授業料の値上げ 3 2024/06/07 23:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中国や韓国に 家族連れで赴任は危ないでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
運転免許の年齢上限を作るべきではありませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
友人からの相談 スーパーで他人のパスモを拾いました。その後残高が2万円あったので、3000円くらい使
消費者問題・詐欺
-
5
ようやく新米がスーパーに並びだしました。すると今までずっと在庫0だったのに、急に令和5年度のお米も並
スーパー・コンビニ
-
6
「日本人は劣等民族」と言ったり、賛同して笑ったりする日本国籍の人間が存在すると言うことが……
その他(ニュース・時事問題)
-
7
こんな日本なら生まれてこない方がよくないか?
事件・事故
-
8
NHKが赤字のようです。 皆さんは国営放送のNHKは不用と考えますか? 未来の放送技術の発展を考えた
メディア・マスコミ
-
9
NHKが赤字だそうですが、まだNHKは必要ですか?
メディア・マスコミ
-
10
何故、車に風力発電装置を搭載しないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
11
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
12
アホな質問ですいません なんで国民の反対意見が多いのに毎回自民党なんですか?? 当選してる人はなぜ自
政治
-
13
世の中には「楽してノーリスクで高給な仕事」なんてないのかな?
その他(ニュース・時事問題)
-
14
亀田製菓不買運動待ったなしですね・・・とんでもないことですよ社長のこの発言は
戦争・テロ・デモ
-
15
斎藤知事が辞めないのは退職金満額支給が目当てですか?
政治
-
16
一従業員が、会社に内緒で得意先の特定の人だけに、プレゼントをあげているが、これって、いいんですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
なぜ地方は広い土地に車2台の新しい家がたくさんあり家庭持ちが多いのに若者は少子化東京を目指すんですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
コンビニです
スーパー・コンビニ
-
19
どうして日本は中国や韓国にならって夫婦別姓にしないのですか。
流行・カルチャー
-
20
どうせ死ぬのになぜ生きるのですか? 辛いことばかり。 25の男
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプを恥だと思わない米国...
-
●呉服店,食料品店,本屋,ガソ...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
人を傷つける事件の加害者の生...
-
石破君は越後屋のことしか見え...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
働かないで 怠けてる人間が犯罪...
-
ビル・ゲイツは凄いね。
-
なんでこうも、団塊世代という...
-
教皇選挙は根競べ
-
いい調子で人口が減ってきてま...
-
働かない男は犯罪者と何が違う...
-
教皇が誰になっても日本は関係...
-
●日産自動車の経営は、大丈夫な...
-
婚姻数を上げることが少子化対...
-
公明支持者らは【根性論】を毛...
-
昨年度の詐欺被害額は2000億円...
-
●「新型コロナウイルス感染症」...
-
西暦2000年ー2003年ごろに始ま...
-
トランプ関税の影響が、善きに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あと10日ほどですが、万博行...
-
働かない男は犯罪者と何が違う...
-
トランプ大統領の「米国は日本...
-
米国って日本でアメ車が売れな...
-
46%辞退
-
フジテレビ。3か月で信頼回復で...
-
アメリカは世界中に関税をかけ...
-
日本にパンダなんか必要ですか?
-
一番恵まれていた世代はいつで...
-
少子化の原因について質問です...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
若者の正規雇用が増えたのに、...
-
給付金が4〜5万円収入に関係な...
-
大阪•関西万博で持ち込んだら便...
-
ミャクミャク格好いい
-
並ばない万博で大行列 何が問題...
-
聞き間違い? 並ぶしかない万博!
-
大阪万博の失敗を(密かに)願...
-
埼玉県の某私鉄駅ホームの上り...
-
財務省解体デモって、何が目的...
おすすめ情報