重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

飲食店の居抜き物件についてです。
不動産情報サイトに造作譲渡無料とあります。、この場合、例えば冷蔵庫がまだ使用できても、壊れた場合は撤去費用はテナント側の負担となるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 補足しますと、仮に居抜き物件に入居した場合、残置物の古いけど使用可能な冷蔵庫が数ヶ月で故障したら、当然撤去費用はテナント側持ちでしょうか?宜しくお願いします。

      補足日時:2024/10/29 14:44

A 回答 (2件)

当然そうなります。


造作物は大家の物ではなく入居者の資産で、それを譲り受けた訳です。
譲渡費用なしに譲り受けるという条件で入居したので、入居後に発生する造作の不備などの危険負担は入居者が負います。
例に出されている冷蔵庫、飲食店なら当然必要な物ですから、スケルトンで入居して最初から購入、設置費用を負担するのか、
譲渡を受けて初期費用を抑えて、壊れたら交換するかということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/30 11:07

そう思います。



スケルトンで入居して、自前で造作をして営業しても、
退去となれば、スケルトン戻しではないか、と思います。

その解体、撤去費が勿体ないので、造作譲渡としたと
思います。

当然、今回も、仮に撤退となれば、スケルトン戻しを
要求されます。

冷蔵庫も備品として、撤去費自前になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/10/29 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A