
はじめまして。
今年の秋からアメリカに留学することになったのですが、全く
わからないことだらけなので、皆さんのお力をお貸しください。
アメリカの大学にアプリケーションを送ったところ、合格した
との通知がきたのですが、Iー20を発行するために残高証明
が必要なので、早急におくってくださいといわれました。
私は今三井住友銀行を使っているのですが、アメリカで生活す
るなら、シティバンクやSMBC(でいいのかな?)みたいな、む
こうでも普通に引き落とせる口座を作り直すべきですか?
また、今とりあえず他の銀行で作っておいて、あとでシティバ
ンクなどの口座を作ってお金をもっていくとかも可能なので
しょうか。
色々ネットでしらべてみたり、銀行のHPをみたりしているので
すが、さっぱりわかりません。
もしご存じの方がいらっしゃいましたら、どれくらいの日時か
かるのか、費用はどれくらいなのかも教えてください。
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず残高証明は三井住友銀行で作ってくれますよ。
銀行の窓口で「英文で、ドル建てで、残高証明書を作ってくれ」と頼めば、すぐか2,3日後か(銀行支店による)にはできあがってきます。もし口座が親の名義なら親のサインのあるサポートレターをつける必要があります。
ビザ取得の時も残高証明は必要になるので、2枚もらっておいた方がいいでしょう。(たしか3ヶ月以内なら有効)
銀行によって違いますが、1枚1000円前後で作ってくれます。
その後、CITIBANKなどに預金を移すことはもちろん構いません。
現地でのお金の管理は、とりあえずT/Cで持って行って、大学の近くの銀行に口座を開設するのが一般的です。たぶんオリエンテーション時に銀行口座開設についても指導があるはずです。
ありがとうございます。
早速明日銀行にいって聞いてきます。
ビザの取得の際にもまた必要なのですね。勉強になりました。
銀行開設も、アドバイスのようにしようと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
残高証明書はどこの銀行でも作ってくれますよ
でも新生銀行なら残高証明書は無料で発行、PLUSと書かれてあるATMでも無料で引き出し可能(手数料は後にキャッシュバックされるらしい)なのでお勧めですよ!
参考URL:http://www.shinseibank.com/
No.4
- 回答日時:
合格おめでとうございます。
今使っている銀行の円建ての証明書(ただし英語)で大丈夫です。
ビザ申請を審査する上でアメリカが気にするのは、申請者がアメリカで働いてお金を稼ぐつもり(または可能性)があるかどうかです。外国人が働けば、その分だけ自国民の職がなくなるわけですから。
学生ビザの前提となるのは、申請者が学業にフルタイムで専念し、アルバイトなどを行わないということです。ということは、働かなくても十分なお金を、入国前に申請者がもっていなければいけないはずです。
残高証明書を提出するのはそれを証明するためです。普通は、アメリカに入国前にアメリカに銀行口座を持つことはないでしょうから、ビザ申請目的でアメリカに口座をもつことは必要ありません。
補足ですが、シティバンクとはいえ日本で作った口座がアメリカで使いやすいとはいえません。私の経験では、現地に着いた時点でアメリカの銀行に口座を開き、そこに日本から振り込んでおくほうが便利です。
No.1
- 回答日時:
私はオーストラリアでした。
まず、残高証明の件は、銀行で取りました。
郵便局の方が手数料が高かったような気がします。
そして、生活口座の件ですが、
現地に行かれたさいに開設してはいかがでしょうか?
AUの場合で、友達が行っていたような(定かでは在りませんが)、シティーバンクは、毎回手数料がかかったような気がします(100円くらいだったような…)。
現地で開設された方が、その銀行の支店もありますので、いろいろと便利ではないかと思われます。
現地で作られて、その後送金をすればいいのでは…。
ご参考になればいいのですが…!
この回答への補足
明確な回答ありがとうございます!!
郵便貯金でも作成できるのなら郵便局のほうが色々と便利なので、郵便局で作成したいのですが、ビザ発行、I-20発行の際に受け入れてもらえるのでしょうか??
無知ですみません。
今まで銀行で作る!というイメージが強かったので、郵便局でつくったものは通用するのかなぁと思ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 銀行口座について。少し急いでおります。 同棲をします。 自身の現在の通帳は大垣共立銀行 彼女は十六銀 4 2022/10/07 01:15
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
- フランス語 フランスパリバ銀行解約を日本でする方法を教えて下さい。 いずれ戻るつもりで口座は締めず、親の介護で1 1 2023/02/01 02:32
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行の窓口でのお金の引き出し方について等 ゆうちょ銀行に関わらず、銀行を利用した経験がほぼほ 5 2022/10/24 23:49
- 預金・貯金 他の都市銀行も同じように通帳を使わずにインターネットだけでするのでしょうか? 1 2022/09/16 15:05
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 【アメリカの銀行口座】日本人がアメリカの銀行に銀行口座を日本にいながら開設する方法を教え 3 2023/01/05 12:59
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 分散貯金をしたいと思っています。 住信SBIのように三井住友銀行で複数口座を作ることはできますか? 3 2023/05/24 22:46
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 アメリカの小切手 換金方法 1 2022/12/23 08:04
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 通帳について質問です! 学生です。 今、ゆうちょの口座を持っていてそれは奨学金用です。 新しくバイト 9 2023/04/12 12:06
- ヨーロッパ イギリスの銀行が、預金を返してくれません。 5 2023/08/24 02:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イギリス 学生ビザ申請 取得...
-
Sponsor's Letter の書き方
-
英字残高証明
-
アメリカ入国の際の提出書類
-
イギリス学生ビザ申請時の財政...
-
F1ビザの有効時に観光ビザでの...
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
SEVISを支払うためのI-90...
-
海外留学の身元保証人について
-
アメリカ留学中に、学期途中で...
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
イギリス短期学生ビザと旅行に...
-
那覇-基隆間のフェリーについて
-
アメリカ入国拒否 3年
-
ワーキングホリデービザ(韓国...
-
学生ビザから観光ビザへの変更
-
アメリカ査証を取得するには・...
-
アメリカビザ申請DS-160の確認...
-
往復航空券の片道破棄について
-
J1ビザ有効期限内に、アメリカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残高証明書を切り取ってしまった
-
滞在費用証明
-
親の同意書
-
Sponsor's Letter の書き方
-
オーストラリアoptusに電話を掛...
-
短期留学に残高証明は必要?(...
-
留学の出願書類であるFinancial...
-
卒業証明(英文)に旧姓しか記...
-
入国管理局に提出する預金残高...
-
英文の在職証明書と英文の残高...
-
学生ビザについての質問です。...
-
留学資金の借り入れ先を探して...
-
フランス学生長期ビザ申請(残...
-
アメリカF1ビザ申請のための、...
-
アメリカ留学ビザ 英文残高証...
-
アメリカF1ビザ更新申請の際の...
-
残高証明の作り方
-
アメリカ留学 - F1ビザ申請・財...
-
大使館ビザ面接の際の銀行残高...
-
イギリスビザ申請の資金証明は...
おすすめ情報