
発達障害の息子についてです。小学4年、中2年息子についてです。なんでもお母さんお母さんが抜けずくっついてきます。わからない時はどうしたらいいの?と私は丁寧に答えますが、同じ年代の子を見ると親は黙り暗黙の状態のように黙って物事をしています。
私の子はみれば3歳くらいの子が親におねだりするかのようにも見えます。
挑戦心が強い我が子は料理を2人ともします。包丁で料理をします。好きな事にはず抜けて頑張ります。友も多いです。勉強はどうにか少し遅れながらもゆっくり教えればわかる程度です。環境に敏感で何かあるとすぐに考えて体調にでてしまいます。繊細な性格で気にしています。声かけや心理スクールカウセラーには月に2回行っています。
お母さんお母さんが抜けないのはなにか不安ていになる前兆でしょうか?アドバイスお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私の2人の子どもも知的障害があり、いまだにパパ、パパ。
ママ、ママですよ。(年齢はもっと上です)「そんなことも知らないのか」と愕然とすることも多いですが、子どもたちなりに少しずつ成長を感じていて、洗濯や料理などはやってくれるようになったので、まだまだ独り立ちとはいきませんが、頼りにもなるようになりました。
お母さんお母さんと言うのは、不安に感じながらも、なんとか頑張ってやろうとする意思の現れだと思います。
やっていることが正しくても、なぜそうすべきなのか理解せずにやっていることも多いかもしれません。普通の子どもであれば多少雑に教えても理解してやることもあると思いますが、前述のようなことがあるかもしれませんから、一つずつ丁寧に教えてあげて下さい。あとは、あれやこれや同時に指示したりもしない方がいいかもしれません。
たいへんなことも多いと思いますが、子どもたちなりに成長していきますから、優しく見守ってあげて下さい。
返答ありがとうございました。私小さい頃に色々悩みがありまして姑問題であまり子供にしっかり関わっていませんでした。姑から逃げて自分を守ることがあり事実でした。必死に生活していました。今は息子にできる愛情を注ぐつもりです。生きる力を身につけて元気に頑張っていけるよう私も子供視点で頑張りたいです。
No.3
- 回答日時:
小麦に含まれるグルテンは、発達障害児に影響を及ぼす可能性があります。
グルテンは脳への刺激が強く、ADHDや自閉症スペクトラム(ASD)、学習障害(LD)などの症状を引き起こす傾向があると言われています。また、発達障害児はほぼ100%の確率でグルテン不耐症であるという医師もいます。パンや麺類を避けて、毎日お米を食べさせてみたら良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学生の息子が別室登校で、将来のことが心配で悩んでいます。 息子は、今中2ですが、支援学級に在籍して 10 2023/11/26 10:16
- その他(教育・科学・学問) 大学進学 親の嫌がらせ 2 2022/10/01 18:05
- 子供 子供の将来が不安であると同時に報われない気持ちがあります。 30歳男です。 僕は歳上のシングルマザー 6 2023/11/28 02:56
- 子育て 託児所扱い?? 4 2023/02/15 12:50
- 婚活 最初のお見合いの日の重要度を知りたいです! 4 2023/03/04 17:31
- 子育て 不安が強く、この世から消えてしまいたいです 1 2023/01/14 23:43
- その他(家族・家庭) 精神疾患の親族を引き取りたい妻の説得方法 2 2022/12/15 21:14
- 父親・母親 アスペでワーキングメモリが小さく、全体の状況を把握し、適切に発言することが苦手です 4 2022/11/20 14:50
- 小学校 私はたしか小学2年生の頃にお母さんにお使いを頼まれました。 今は大人が買いに行き、幼児(幼女)が買う 3 2023/06/16 02:35
- 友達・仲間 息子の事で相談です。20,歳ですが友達がいません。小学校では団地だったので我が家は友達を家にあげて遊 4 2023/11/12 17:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あの~やはり、ここの人、同じ人が、2度登録すると、戻ってきた理由をしつこく聞きたいもんなんですかね?
教えて!goo
-
最近 菊池風磨 ってテレビ出すぎじゃない?(-ω-;) Sexy Zoneって言う歌手、、だけど、あ
アイドル・グラビアアイドル
-
うちの親父〖80代〗しょっちゅう私が、細かい事を言うと、『いちいち気にしとったらあかん!(´・_・`
父親・母親
-
-
4
どちらが悪いのでしょうか?
犬
-
5
中学校の先生ってなんであんなに無駄に怒るんでしょうか? 私の時もそうですが、いま妹が中学生で、妹は大
中学校
-
6
嫌がらせ?でしょうか。あなたはどう思いますか?
ピクニック・キャンプ
-
7
来年の4月から一人暮らしが始まるのですが、絶対にあった方がいい家具家電や、おすすめの防犯対策、お金の
その他(住宅・住まい)
-
8
被害妄想とは違うかもしれませんが、 相手から「自分が~したからじゃないの?」等とキツイことを言われる
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
仕事で叫んでしまう
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
夫の不倫、不倫相手の妊娠。慰謝料請求について。
浮気・不倫(結婚)
-
11
Quoraで「人の悪意がわかってしまって辛い。HSPで読心術が人よりあって困っている」という趣旨の質
心理学
-
12
結果が全ての世の中で、周りの同級生に 勉強も仕事も適当にニートしたり飲み屋したり ちゃらんぽらんに生
婚活
-
13
他人の質問をパクって投稿する人は何がしたいんですか?
教えて!goo
-
14
職場の臭い人について
会社・職場
-
15
被害妄想を信じ込んでしまう病気はありますか? また、それは遺伝しますか? 存在しない出来事や現実を作
その他(メンタルヘルス)
-
16
色々な施設の駐車場に車椅子のマークが必ずありますよねその場所に健常者なのに停めている車が良くというか
福祉
-
17
街中等で、警察から許可を得ずに、外人から「私達は、貧しい国に住んでます。寄付をして下さい」と書かれた
事件・犯罪
-
18
空のティッシュ箱は指定ゴミ袋に入れずに紐で結んで捨てるのが基本でしょうか?
ゴミ出し・リサイクル
-
19
感情ってなんでしょう。嬉しいとか楽しいとか感謝とか悲しいとかよく分かりません、みんなが楽しくて笑って
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
毎日の質問。
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
娘に煌良楽(きらら)と名前をつ...
-
銀蔵( ぎんぞう ) キラキラネーム
-
2児の母です。 幼稚園が一緒の...
-
今度GW中にデートが決まりまし...
-
外国人観光客
-
ママ友に嫌われたかも
-
子供を作りたいのですが、うま...
-
人口が激減しても死んだのが男...
-
行き場のない妊婦
-
名付けについて相談させてくだ...
-
男児を育てるのは大変だとか聞...
-
以下は古い考えですか? 1、左...
-
術後の息子に会いに遠方から来...
-
名付けについて
-
姉が妊娠しました。 姉は産みた...
-
私の妬みです。 私は1年くらい...
-
めっちゃ自分勝手な主張だと思...
-
2人目の子供を考えたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーカーにぶつかられた
-
こんにちわ至急聞きたいことが...
-
一人っ子は何か違うのか
-
子供(19歳)女、HPVワクチン接種...
-
読めない名前を付けることにつ...
-
母方の祖父(83)が後妻(24)との...
-
たまにスーパーに行くと子供連...
-
2人目の子供を考えたいのですが...
-
行為をしてから2週間と2日が経...
-
添付の画像にあることは信用し...
-
宗教的行為が嫌いなので1円も使...
-
授乳中に薬を飲むことで、赤ち...
-
顔のせいにしたり、親のせいに...
-
娘の名付け
-
産後、女性ホルモン低下による...
-
行き場のない妊婦
-
娘が連絡をくれなくなった
-
妊婦の外食について 妊婦さんの...
-
娘に緑輝(みどり)と名前をつけ...
-
名付けについて
おすすめ情報