
マイナ保健証についてお聞きします
私は、会社員で協会けんぽの保険証を
持ってます。来月で保険証使えなくなる
とのこと。私は、マイナンバー制度に
疑問があるため、登録もなにもしてませでした。そんな中資格情報書だけが協会けんぽから届きました。しかし、これはマイナンバーが登録されたものがマイナンバーカードと
資格情報書セットで使用できると知りました
そこで、ご質問があるのですが
マイナンバー登録もしてない人が病院に行く場合、協会けんぽからどのようなものを
もらったら良いのでしょうか?
この、制度がイマイチよくわかってません
宜しくお願い致します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険被保険者資格証明書について 4 2023/05/23 19:07
- 健康保険 協会けんぽと保険組合に二重加入している時期があったら問題ありますか? 3 2022/11/11 12:51
- 健康保険 協会けんぽだと保険証が届く前に病院に行きたい場合は資格証明書の発行で代用できますが、関東ITSは資格 4 2022/10/03 18:31
- 健康保険 マイナンバー 健康保険保険証 紐付け 1 2023/10/25 19:10
- 健康保険 被扶養者(異動)届出してない?? こんばんは 協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。 主人が転職 1 2023/06/02 18:06
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバー保険証 3 2023/03/07 21:05
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナ保険証に登録した人は後悔してませんか? 37 2024/06/21 09:45
- 健康保険 1ヶ月以上経っても保険証がきません。 主人が転職し、4月1日から新しい職場で働いています。 主人曰く 6 2023/05/05 19:18
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 健康保険 協会けんぽの保険証区分は社会保険、共済保険、組合保険、国民健康保険のどちらですか? 3 2023/01/27 01:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医療費の限度額に関して
医療費
-
マイナンバー保険証
健康保険
-
会社から まだ 健康保険所をもらっていないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
健康保険
-
-
4
国民健康保険加入時期について
健康保険
-
5
国民年金について。 恥ずかしながら無知な者です。 就職して、給与から厚生年金が控除されていたら、別途
国民年金・基礎年金
-
6
マイナ保険証になったら国民健康保険証はどうなるんですか。 家族の人の扶養に入れてもらってるんですが。
健康保険
-
7
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
8
高額医療費申請について、お教え下さい。 とある大学病院でがんの治療を受けており、既に高額医療費を申請
医療費
-
9
国民健康保険について教えて下さい
健康保険
-
10
国民年金と厚生年金の支給額
厚生年金
-
11
厚生年金の全額停止のしくみと不明点について教えて下さい。
厚生年金
-
12
クレカの支払いを2ヶ月滞納するのはまずいですか?
クレジットカード
-
13
会社からもらう「全国健康保険協会」(協会けんぽ)について
健康保険
-
14
退院の日に入院費は払えますか?
医療費
-
15
年金に関してです。学生時代未納であった国民年金なんですが、このころは、特に大学生には支払いはしなくて
国民年金・基礎年金
-
16
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
17
高額医療費制度の計算、入院・手術と外来をまとめて自分で申請したほうが自己負担額が安くなるか
医療保険
-
18
社会保険の3号が廃止されると聞いたのですがほんとですか? 廃止されるとして、いつごろですか? 2.3
厚生年金
-
19
日本年金機構障害年金センターは本当に存在するのですか?
国民年金・基礎年金
-
20
生命保険を支払っている場合、会社員は年末調整で調整できますが、年金をもらっている人はどうなりますでし
年末調整
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
外国在住者に国民保険や年金は...
-
正社員からパートに変えたので...
-
社会保険と国民健康保険
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
無職になって
-
国民健康保険料について
-
退職勧奨についてお聞きします。
-
現在、新規に国民健康保険証は...
-
転職のため、現職の保険証が5/3...
-
高額療養費制度について質問です。
-
シングルマザーが社会保険に入...
-
保険の話
-
市町村の国民健康保険は保険料...
-
最近会社を辞めて保険証を会社...
-
退職後の傷病手当金の申請につ...
-
傷病手当金の書き方について
-
傷病手当金と退職金について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定年退職してから健康保険料は...
-
傷病手当金の申請で副業がバレ...
-
社会保険資格取得の取り消しに...
-
マイナポータルでの健康保険証...
-
国保の減免申請 申請前の分は反...
-
正社員からパートに変えたので...
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
家内59歳、私63歳。 来月退職予...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
正社員になり、親の扶養から外...
-
国民健康保険について 先月の23...
-
会社には何もしてもらわずに 自...
-
健康保険の引き継ぎ
-
現在、年金受給者です。
-
国民健康保険に関する質問です...
-
会社からパート・アルバイトの...
-
国民健康保険窓口って市役所に...
-
子供の扶養について質問です。 ...
おすすめ情報