
親友のお父さんが亡くなりました。
私もすごく可愛がっていただき、沢山の思い出がありますので葬儀には参加したいのですが、急だったのでどうしても会社を休めず、半休をとり駆けつけようと思いました。
因みにお通夜は行わないそうで、「なら葬式は家族と親戚だけ?」と聞くと、これるなら全然参加してくださいとの事でした。
半休をとったまでは良いのですが、葬儀に遅刻してしまいます。
ネットで調べると葬儀の遅刻はマナー違反との事です。
遅刻するくらいなら行かないほうが良いのでしょうか…。教えてください。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>葬儀に遅刻してしまいます…
って、故人の子の知人レベルでは、前のほうに席が用意されていることはまずありません。
途中からでも、後ろのほうに席が空いていれば静かに座ればよいですし、満席ならロビーや玄関の外からお参りするだけでよいのです。
これを「野辺送り」と言って古くからある日本の習慣なのです。
もちろん、出棺 (火葬場へ向かうこと) 後では意味ありませんので、開式時刻から最大でも 30分以内に到着しないといけません。
後日自宅を訪問してお線香をあげるのは、ご家族にかえって気を遣わせます。
近親者が万やむを得ず葬儀に出られなかった場合を除いて、故人の子の知人レベルでは遠慮すべきです。
No.3
- 回答日時:
大丈夫だと思いますよ。
そっといかれてください。スタッフに伝えれば入れると思います。
ご友人には 前もって伝えておいてくださいね。
遅れても行きたいのでお許しくださいと。
No.1
- 回答日時:
言ってもいいかを聞いてください
遅刻しても行きたいと伝えると待ってくれるかもしれません
葬儀会場は 火葬場の時間に合わせて行われます
現実は貴方のために待ちません
休みを取るなら間に合う時間にすべきです
自分勝手な迷惑な参列者です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 葬儀に関して質問です。 自分の葬儀や骨上げで両親の参加を拒否し、代わりに火葬場職員の方や葬儀屋さんに 3 2023/03/07 11:11
- 葬儀・葬式 実家の祖母の葬儀に行くのが困難な場合どうしたらいいのでしょうか? 困難というのもありますが、両親とき 7 2024/04/26 17:17
- 葬儀・葬式 ※親家族亡くなった際に、葬式告別式?やったことなく勝手が変わらない者の場合で、ネットで葬儀場?葬儀会 8 2023/02/11 19:50
- 葬儀・葬式 実の親がなくなったとき、葬儀後、何日ぐらい滞在するものなんでしょうか? 5 2024/03/25 11:49
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- 葬儀・葬式 お葬式に参加する親戚とは、どの辺りまでですか? 親戚の葬式があったのですが、故人の兄弟が出席しておら 9 2024/07/02 09:04
- 葬儀・葬式 神葬祭について 私の母親が大病して医師からもうそろそろなので親戚や知人を呼んで下さいと言われましたが 2 2024/06/30 06:52
- 葬儀・葬式 親の葬式ですがどうしても喪服を着たくありません。 11 2023/08/29 22:33
- 葬儀・葬式 親戚が亡くなり、昨日お通夜に行きました。私そう言うの言ったことなく右も左もわからないんですが、前日携 9 2023/02/01 13:01
- 葬儀・葬式 火葬の待ち時間について 以前母親が無くなり家族葬を行いました。 家族葬と言っても近い親戚数名やご近所 18 2023/11/20 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネコはよく車に轢かれますが、ワンコって轢かれませんよね? それは、ネコよりワンコの方が頭がいいからで
生物学
-
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
お隣りさんですが、旦那が亡くなってから49日も経たないのに2週間後くらいからいつもの人になってました
法事・お盆
-
-
4
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
5
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
6
広末涼子、昨日逮捕され、容疑者です。彼女の逮捕時の症状から、薬物が原因ですか?
事件・犯罪
-
7
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
8
おじさんに声かけられた
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
9
ゴミ放置で一ヶ月出かけて家留守にしていたのですが急いでて新幹線の時間もあり生ごみと子供のおむつなど放
その他(家事・生活情報)
-
10
隣家が外壁の工事をしたのですが、排水管が数ミリほど私の自宅敷地内に入っています。 これは勝手に切って
その他(住宅・住まい)
-
11
親族が話していた葬儀の仕方がおかしいと思うんです。
葬儀・葬式
-
12
元勤務先からの訃報連絡 先ほどですが私が10年半前に退職した会社から連絡がありました。電話の主は私の
葬儀・葬式
-
13
水道パイプの詰まり除去についておしえてください【緊急】
電気・ガス・水道
-
14
結局郵便局は一度破綻させるのか
郵便・宅配
-
15
鳥の巣を駆除を業者に依頼せず、これで終わりにしても平気だと思いますか? 鳥の巣の駆除を業者の人にお願
虫除け・害虫駆除
-
16
彼氏が逮捕されました、場所も罪もわかりません
警察・消防
-
17
私も、旦那も国民年金受給者です。 もし旦那がなくなったら、遺族年金をもらえるのでしょうか? もし、も
その他(家族・家庭)
-
18
教えてgooでの質問について
教えて!goo
-
19
米のとぎかたについて 私はお米をとぐときに、いつも炊飯器の内釜に米をいれてといでいたのですが、姑さん
食べ物・食材
-
20
会社員 確定申告
法人税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大叔母の葬儀
-
もはや葬式すらしない時代にな...
-
亡き親族の納骨について質問で...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
お通夜の出席、香典
-
お通夜と告別式の服装について...
-
葬式場で働きたいです。どんな...
-
母の納骨時の父の服装について
-
供花を送る場合の、香典の額
-
突然の親戚の訃報
-
人は亡くなった時に、その人の...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
葬儀屋はドタバタにつけこんだ...
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
親が亡くなった場合、香典って...
-
自分の父親の妹の旦那の葬儀は...
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
葬式は、必ずやるものですか?
-
思ったことを書きます クルド人...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
供花を送る場合の、香典の額
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
亡き親族の納骨について質問で...
-
おひとりさまの場合、自分のお...
-
同居していない実の親が亡くな...
-
葬式は、必ずやるものですか?
-
突然の親戚の訃報
-
香典返しについて
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
葬儀屋はドタバタにつけこんだ...
-
自分の葬儀は、どのようにした...
-
お通夜の出席、香典
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
106歳の祖母が危篤と連絡があり...
-
過去に私の父が亡くなった時、...
-
4階から飛び降りたぐらいではあ...
-
手持ちに5万円です…… 仕事、有...
-
人は亡くなった時に、その人の...
-
親が亡くなった場合、香典って...
おすすめ情報