
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
仮に付着した白癬菌は死ぬかもしれませんが、皮膚の中に食い込み、巣を作ってます。
カビなので、張り巡らすが適正でしょうか?これが爪の内側に入ると、爪水虫。
こうなると、塗り薬ではダメです。処方箋で飲み薬を飲み、肝臓を傷めないように血液検査も必要です。
また、温泉やプールに行きますよね。
そして、帰宅後足を洗う人は少ないです。これがダメ。
現地で足に付着した白癬菌が24時間をかけて皮膚の中に入り込むそうです。
医師側は足の裏全体に塗布、指の間に塗布を勧めます。
勿論、全くならない人、自分みたいに弱い人が居ます。
ご質問内容の様に革靴から追い出すことを希望する場合、2足、3足と同じ靴を用意して、1足目を履き終わったら完全に乾燥させる。
これが重要らしいです。
https://www.dermatol.or.jp/qa/qa10/q26.html
https://www.angfa.jp/karada-aging/practice/mizum …
ー抜粋ー
「蒸れた靴にいきなり除菌スプレーを撒いても効率が悪いので、乾燥して水虫の居心地が悪くなったところで、除菌するのが効果的です。
同じ靴を毎日履かないというのも大変重要です。」
ご参考までに('ω')ノ
No.3
- 回答日時:
その程度で菌は死なないと思います。
仮に死んでもほかで貰ってくるので常に清潔を保つのが良いかと。毎日風呂に入って足を綺麗に洗うとかです。混たら、洗ったあとは清潔な布で拭いて乾燥させるみたいな感じです。私自身は入浴前と入浴後はスリッパを分けています。また、足ふきマットは使わず自分のシャツをマット代わりに使っています。スリッパは時々洗っています。あと、抗菌薬ですが正しく使えば水虫は治ります。ここ20年ほど再発していません(経験談)。あと、抗菌薬は塗り方が重要ですのでそのあたりは皮膚科の先生にしっかりと聞いたほうが良いと思います。毎日欠かさずしっかりと塗ることがポイントでした。
No.2
- 回答日時:
白癬菌はカビで、水に弱く水流で流れるので、靴を洗ってよく乾かせばいいだけです。
後は、裸足で履かないこと。(カジュアルな着こなしで革靴を裸足で履くことはありますので一応。)温度は、インソールの表面下の深くまで届かないので、効果薄いと思います。あと、「15℃以上で増殖」は「14℃以下で全死滅」って意味では全然ないと思います。寒くてもしぶとく残りますよたぶん。
No.1
- 回答日時:
白癬菌もそうですが、菌類はマイナスの低温でも活動はしなくなりますが、死にません。
高温、特に60度以上なら死にますがそうすると人間がやけどを負います。革靴の白癬菌を追い出したいなら靴乾燥機がありますので、60度以上に加熱すれば殺すことが可能です。靴乾燥機が無ければ片方ずつ熱風を当ててください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 水虫は白癬菌というカビの1種が原因です。 ・日本の気候だと湿度が高い梅雨〜夏に増殖しやすく、冬の乾燥 3 2023/07/10 21:28
- その他(病気・怪我・症状) 今ぐらい〜夏にかけて高温多湿になり、水虫の患者は増加傾向です。 水虫の原因の白癬菌は・・・ 乾燥や低 2 2024/06/05 10:56
- 薬学 脂漏性湿疹はマラセチア菌の増殖により、頭皮などにかゆみや湿疹等と言った症状が出ます。 質問は・・・ 1 2023/10/02 14:18
- 医学 【医学・ウイルス】ウイルスに侵された細胞の最初のウイルス汚染細胞は一生体内から消えないっ 3 2024/07/22 19:12
- 生物学 放置したカレーが腐ることについて 4 2024/03/09 15:48
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 爪水虫になったみたいで薬を付けています。クッションを足の下に置いて寝ているのですが洗濯ができないので 4 2023/07/20 06:16
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤は各社『洗浄力重視』タイプ『抗菌、部屋干し』タイプが売られていますが、そもそも生乾きや部屋干 1 2023/06/02 09:55
- 加湿器・除湿機 加湿器 ハイブリット式は細菌繁殖はどうなのでしょうか 1 2023/10/28 22:14
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- 皮膚の病気・アレルギー みなさんに白癬では?と指摘シていただき、今日、皮膚科に行ってきました。 しかし、水虫菌は発見されませ 1 2023/12/20 14:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この黒い影は何でしょうか。 虫ではないですかね?。。。
虫除け・害虫駆除
-
右翼と暴力団って違う(・・?
事件・犯罪
-
水道管を引き直す場合のアドバイスを下さい
DIY・エクステリア
-
-
4
なぜ、Windows OSは重たいのですか?
その他(OS)
-
5
歯医者 仕事 いけない
歯学
-
6
市役所区役所は、朝8時30分から5時15分で業務が終わりますが、ただ1つだけ、365日24時間受け付
その他(行政)
-
7
乗りやすい軽自動車を、教えて下さい。 乗り心地の良い軽自動車を、教えて下さい。
国産車
-
8
アパート下室のエアコン室外機がうるさい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
10
カーセックスに対する警告文
駐車場・駐輪場
-
11
素朴な質問です 我が家はひとりっ子なのですが、親戚、他人年代問わず ひとりっ子だと知ると 「ひとりっ
子育て・教育
-
12
ビニール袋がなかった頃の買い物
歴史学
-
13
18歳成人のクレジットカード
クレジットカード
-
14
エアコン取り付けについて 引っ越した先のアパートの部屋に、電気屋さんにエアコン設置を依頼しました。色
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
16
賃貸アパートを退去する時ってどれくらい掃除すればいいですか? 身長低い+脚立とかがないので、高い所や
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
私の住んでいるアパートがどう頑張ってもGが絶えません。 10人の誰かが汚部屋なのか本当に無理すぎてや
虫除け・害虫駆除
-
18
車は一括かローンかどちらがいいと思いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
19
エアコンが200vのエアコンでブレーカーの分電盤切り替えとコンセントを工事しないとつけれないのですが
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
20
中国でよく食べられるヒマワリの種を家の庭に植えたい
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40どの熱が出て扁桃炎になり抗...
-
市販の風邪薬て症状抑えてるだ...
-
今は風邪でゴホゴホなってても...
-
83歳の父のことで相談です
-
コロナはどうすれば治癒となる...
-
R-1の効果?
-
83歳の父のことで相談です(続)
-
明日サークルがあるのですが、...
-
風邪ひいたらニキビが出来るこ...
-
熱が37.7あるんですけど、夏で...
-
37.5℃程度の発熱があります。 ...
-
体温計の誤差について質問です...
-
風邪でムカムカ吐き気がします
-
風邪のひき始めに市販風邪薬は...
-
お父さんの風邪薬
-
最近北海道に行きました。 当た...
-
今、37.5度の熱があるのですが...
-
4月の頭に咳が出だしその後微熱...
-
昨日から熱とのどの痛みがあり...
-
病院に行かないとまずいサイン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お父さんの風邪薬
-
風邪のひき始めに市販風邪薬は...
-
肺炎で救急隊は幼稚ですか。
-
1歳半の子供に処方された粉薬に...
-
病み上がり、痰が絡み続ける、...
-
熱ないのに唾飲み込むと喉痛み
-
病院に行かないとまずいサイン...
-
37.5℃程度の発熱があります。 ...
-
原因不明の高熱が4日続いてます...
-
入院前に風邪
-
可能性のある病名教えてください!
-
現在、同居家族がコロナに罹患...
-
入院日当日
-
3日前に高熱39.8度が出て、少し...
-
喉の痛みについて 喉の痛みを緩...
-
風邪ひいて酷い咳がでてました...
-
家族からうつり風邪の引き始めに
-
熱が37.7あるんですけど、夏で...
-
風邪で淡を咳して出すのは治り...
-
風邪の治りかけ。会社に行くべ...
おすすめ情報