電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚するにあたって、
年収800万円と、年収1000万円では、生活の余裕は全然違いますか?それともあまり大差ないのでしょうか。(例えば両方45歳時点の年収として)

お金の使い方で変わるとは思いますが、結婚生活を長く続けるなかで、生活にどれくらいの差があるのか知りたいです。

A 回答 (5件)

いずれにしても富裕層には届かないので余裕はあるものの、買い物の際は値段を気にしなければならず、またいろいろな子育て支援が無くなり負担も増えてきますので、数字ほどは暮らしぶりは変わらないと思います。

    • good
    • 0

お金に余裕が出てくると、生活水準も上がりやすいので、出費は現状維持ということであれば、


45歳から働ける期間は60歳までとして、
15年だとして
200×15=3000万
3000万だと、中古マンション1室がかえるかな?
    • good
    • 0

単純に年200万円の余裕ができる。


800万円の生活に加えて、200万円の贅沢ができる。
仮に貯金に回すなら、生活そのものは800万円と同じだとしても緊急時に大金を用意しやすくなるし、大きな買い物をしやすくなる。
共有財産にも差が出て、離婚時の財産分与も変わってくる。結婚生活ではなく破綻時の話だけど。

800万円で800万円以上の贅沢はできないが、
1000万円で800万円の生活は可能。

全然違うん思うんじゃない?
    • good
    • 0

生活ぶりは大差なくても、貯蓄に回せる額が異なりますので、年収1,000万円だとローンを組まずに家を建てられるようになります。


しかし、1,000万円を超えても税金が増えるばかりで、実感としては感じられませんでした。
    • good
    • 0

趣味が将棋とバードウォッチングなら年収200で十分です



趣味が不動産マニアなら、年収億は必要です

あなたが何を趣味にするかだけです
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A