A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
欧州には元々ローカルな多神教文化、例えばギリシャ神話のようなものが各地にありました。
そこに先進地域だったペルシャ方面の多神教だったゾロアスター教やミトラ教なども初期の古代ローマに浸透し、支配的な宗教になっています。
キリスト教は一神教の一宗派ですが、ローマ社会に浸透するに際し、そういった古代多神教の影響をかなり強く受けています。例えば、イエスの誕生日とされるクリスマスも、実際にはミトラ教の重要な祭日だった日をそれに当てたという説もあります。
いつにして良いかよく分からない祭日は、他の宗教の重要祭日に合わせて上書きすることで他の宗教色を隠蔽することができます。しかし、問題は、多神教の神々です。
この解決策のひとつが唯一絶対神の下で天国にいる「天使」たちで、やはりペルシャ発の概念です。キリスト教で良い事で使える神々は天使にしてしまい、ダメ天使は「堕天使→悪魔」として地獄に落としてしまおう、という事だったのでしょう。
それで一神教なのに天使や悪魔みたいな神もどきがウジャウジャいる世界観が誕生したのでしょう。
日本の場合は、極東の小さな島で、比較的早い時期に天皇という現人神を頂点とする神道が支配的な宗教となり、その後も宗教理論がしっかりした仏教と合体した神仏習合思想で、中国の儒教や一神教の影響も最小限に抑えてきました。
つまり、日本は多くの神々がほぼ序列なしに近い状態で共存する多神教が守られてきたことになります。
だから、日本は天使も悪魔もわざわざ作る必要はなかったということになります。
No.1
- 回答日時:
キリスト教文化圏で
知る限りでは音楽、文学、映像で
アンチクライスト、悪魔崇拝、とか
大々的に取り上げられますが
どういった感覚なんですかね?
↑
一神教ですから、それ以外は異端で
許されない宗教だ、ということでしょう。
キリスト教が広まる前は、それぞれ
土着の神様がおりました。
しかし、これらの神々は皆、悪魔に
堕とされてしまいました。
日本では無いような価値観かと思うので。
↑
日本は神道で多神教だからです。
神道では、仏もキリストも八百万神々の
1つ(1柱)に過ぎません。
山川草木ことごとく神が鎮座しています。
トイレにもおります。
神道てのは、天皇が司祭する日本古来の
宗教で、仏教やキリスト教のような
経典も教義もありません。
子孫や自然を敬えば、それで信者です。
信者だ、なんて自覚も不要の宗教です。
だから、文科省でも、日本人のほとんどは
神道の信者として認定されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
俵万智さんの【この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日】のような懐かしい俳句、短歌ありま
文学
-
人の悪口を訴えることってできないですよね? なんも悪くないって事ですか? また仏教やキリスト教ではど
宗教学
-
仏教と神道の教えには足らないものがあります。それはイエスキリストという存在です。
宗教学
-
-
4
キリスト教の国は発展しても、仏教国は発展しないのですか? 世界を席巻しているのは欧米文化、特にアメリ
哲学
-
5
人格神は本当に「存在」するのでしょうか?
哲学
-
6
我々日本人含め西側諸国の人たちは、自由、民主主義、資本主義みたいな価値観を当たり前の前提として?
哲学
-
7
キリスト教のブラジル人を事ある事に助けてあげてるんですが、助けてあげたのは私なのに、神様が助けてくれ
宗教学
-
8
最近の進化論は適者生存ではないのですか? 強いから生き残るのではない、環境に適応したものが生き残る…
哲学
-
9
宗教
宗教学
-
10
外来の文化と従来からの文化が混ざりあってできた日本独自の文化について教えてください
人類学・考古学
-
11
なにかのデータでみたのですが日本のキリスト教の信仰率は1%なのに、仏教僧侶の人工が13万にで牧師の人
宗教学
-
12
数々の聖人が出なから未だに戦争は止まない、どうしたもんだろうね諸君 私は現人類から戦争はなくならない
哲学
-
13
宗教について
宗教学
-
14
何の為に生きるのか?
哲学
-
15
【宗教】なぜ昔の人は山に神様が宿っていると思ったのでしょう? 山岳信仰はなぜ起こっ
宗教学
-
16
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
17
金で欲望を満たせますか? 金で幸福になれますか?
哲学
-
18
実存主義について
哲学
-
19
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
20
昔の人で月に「ああ神様、もっと辛い目に合わせてください」と頼んだ人がいたらしいですけど誰でしたかね?
人類学・考古学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死んだらどうなるのでしょうか?
-
福の神と貧乏神は対で顕われま...
-
「日本キリスト教団 札幌手稲教...
-
「祈りの言葉など要らない。い...
-
死後の世界は3次元ですか?
-
キリスト教のシスターはなぜス...
-
福の神と貧乏神について
-
家を有宗教から無宗教にする方...
-
日本で牧師になった最高齢は何...
-
呪われているとしか思えないよ...
-
仏教の魔王である波旬と日本神...
-
イスラム教でキリスト教の様な...
-
神社でお御籤を引くのが好きで...
-
せっかく人間に生まれてきたの...
-
クリスチャンは飲酒については...
-
【プリザーブドフラワー仏花】...
-
浄土真宗の方に質問です 腹減り...
-
皆さんは墓場を持ちますか? キ...
-
キリスト教やイスラム教、ユダ...
-
禅語の解説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神社にお祈りをするのとお寺で...
-
教会に通っているのですがか、...
-
モルモン教って、いつ、どんな...
-
創◯学会は鳥居をくぐれないて本...
-
日本最大の曹洞宗は悟りは存在...
-
死後の世界は3次元ですか?
-
善と悪
-
皆さんは墓場を持ちますか? キ...
-
【イエス・キリスト】キリスト...
-
貧乏神はいますか?( ;∀;)
-
日本の神道は嘘なのですか 自分...
-
人間の3大欲求
-
「盗み」に対して各宗教の考え...
-
キリスト教やイスラム教、ユダ...
-
宗教のお布施って、月収の1割と...
-
禅語の解説
-
人の悪口を訴えることってでき...
-
家督相続における宗教・宗派の...
-
宗教は無意味な存在じゃないで...
-
福の神と貧乏神について
おすすめ情報