「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

数学、物理が得意な方に質問です。

ロンスキアンが0じゃないことを言うにはどうしたら良いのでしょうか。


行と列が4行4列以上あり、中身がxの関数で書かれているとします。もちろん地道に計算するのも良いのですが、xの関数がe^x (sinx-xcosx)のような関数ばかりだと、計算が大変で、ミスを起こす可能性もありますよね。

では、x=0を代入してこの行列式が計算しやすくなって(0や1ばかり)、ロンスキアンが≠0となった場合、一般にそのロンスキアンは0でないといえるのでしょうか。


GPTやAIの利用はやめてください。GPT.AIの回答は求めてません。

また、GPT、AIによる回答は物理、数学の知識が全くないと人間であるとバレます。幼稚なことはやめてください。

また、私は理工系の数学しかやっていません。

A 回答 (3件)

<では、x=0を代入してこの行列式が計算しやすくなって(0や1ばかり)、ロンスキアンが≠0となった場合、一般にそのロンスキアンは0でないといえるのでしょうか。

>

それは独立変数xのn個の関数が、あるn階線形同次微分方程式の
n個の解からなるロンスキアンならたしかにそうです。
この場合、
dW(x)/dx=-a(x)W(x) がなりたつから
(a(x)はn階方程式の係数関数から出てくる既知の関数)
W(0)≠0なら他のxについてもW(x)≠0 です。

もちろん一般のn個の関数のロンスキアンについて
W(0)≠0であっても他のxについてW(x)≠0とは限りません。
    • good
    • 0

言えるんだけど...


これは、そこに登場する「0 でない」という言葉の
意味を正しく理解してるかどうかの問題。

いくつかの関数が線型従属ならば、それらの関数から作った
ロンスキアンは定数関数 0 になる。
対偶をとれば、ロンスキアンが恒等的に 0 じゃなければ、
もとの関数たちは線型独立だという話になる。
ロンスキアン行列の各項に x の値を代入して
ロンスキアン(行列式)の値が 0 でなかったとすれば、
関数としてのロンスキアンが定数関数 0 ではないことが
示されたと言っていい。

ただし、たまたま代入した x の値に対して
ロンスキアンの値が 0 になったからといって
「ロンスキアンが 0 だ」とは言えないから注意。
    • good
    • 0

線形独立性を示したいという話なら


例えば対象が4つなら
適当な4つのxについて
a・f1(x)+b・f2(x)+c・f3(x)+d・f4(x)=0
の解がa=b=c=d=0 になることを
ひとつ示せば良いと思う。

>x=0を代入してこの行列式が計算しやすくなって(0や1ばかり)、
>ロンスキアンが≠0となった場合、
>一般にそのロンスキアンは0でないといえるのでしょうか。

言えないです。でも問題なのは恒等的にゼロかどうかだと思うんだけど
そういう話じゃない?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A