
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そろそろ、法的な手続きをとってでも強制的に退去していただく段階ですね。
ちなみに、金融機関ですと、3か月延滞というのは結構ヤバイ状態でして、ましてや6か月延滞であれば、保証会社に対し【代位弁済】
(我々金融関係者間では、けっして響きはよくないのですが、【代弁】(だいべん、だいべん)などと言っています。)
を依頼、協議する段階となっておりますしね。
なので、4か月延滞などということであれば、
既に、通常手続きでは延滞が解消しずらい状況にはなっていることは間違いありませんので。
No.4
- 回答日時:
一般的には3ヶ月が限度ですね。
契約解除、明け渡し訴訟、強制執行となって、たたき出されます。
同時並行的に、滞納している家賃の支払を求められて、拒否すれば、裁判、強制執行となります。
No.3
- 回答日時:
勿論退去を請求されて、最後には出て行くことになります。
保証会社があっても、借家人が支払いをしていない事実に変わりはありませんし、ずっと代わりに払ってくれる訳でもありません。
さらに支払いをしないで住み続けることを法は容認していませんし、保証会社は大家のために保証しています。
保証会社は借家人に代わって大家に支払いをしていても、その代わりに払った代金を借家人に請求する権利を有しますし、
退去を求めることも大家に代わってやります。
No.1
- 回答日時:
4ヶ月も待たないです。
最初の滞納でヤクザまがいの輩が追い込みに来るはずですよ。
あなたが入ってる保証会社は待ってくれてるんですか?
たぶん3ヶ月目辺りで解約するみたいな通知も来るはずなんですが。
もしそういうのもない優しい保証会社ということなら、ワシも利用したいので会社名教えてくれないですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大家に無断で教室を開いたら、生徒から無許可だから授業料を返せと言われた
訴訟・裁判
-
役所の土地や建物の所有権を、勝手に、親族に変更されない方法を教えて下さい
相続・遺言
-
家賃3ヶ月滞納しています 全額を今月の23までに全額入れないと本契約を解除すると弁護士から紙が来まし
借地・借家
-
-
4
遺産分割協議書について
相続・遺言
-
5
借地契約、借家契約の敷金、権利金、保証金、更新料、立退金の違いはなんですか?
借地・借家
-
6
登記簿
借地・借家
-
7
土地を購入した不動産屋の様子がおかしいのですが、何か後ろめたいことがあるのでしょうか?
借地・借家
-
8
朝、6時開店のマックに20分前に到着し、駐車場で開店まで待っていたら、6時開店なんで駐車場に停車する
借地・借家
-
9
友達が犯罪者になりました。罪名は外の敷地内で大便をしていました。この場合どうすればよろしいですか?
事件・犯罪
-
10
便利屋さんにお仕事を依頼し、1時間5000円でなんでも受け合いますの書類に名前を書いて印鑑を捺しまし
消費者問題・詐欺
-
11
大手ハウスメーカーとの裁判で名古屋高裁が出したこの判決の意味が分かりますか?
訴訟・裁判
-
12
友達が闇で金貸しをしてます。高金利で! どこに通報すれば良いのでしょうか
借金・自己破産・債務整理
-
13
私が9年前に、マネキン販売員として勤務していた。その際万引き行為をした。 勤務中とあって、経営者が身
訴訟・裁判
-
14
テナントの定期建物賃貸借契約について
借地・借家
-
15
月極駐車場、貸主から一方的な契約解除
借地・借家
-
16
この度逮捕され出てきて、会社と解雇問題で争ってます。 裁判までいくと相手方の弁護士に公訴事実などの真
訴訟・裁判
-
17
来月から人が余るので退職願を出そうと思います。
労働相談
-
18
催告書の送付タイミング
相続・遺言
-
19
民事裁判
訴訟・裁判
-
20
空き家の適正管理のお手紙
相続・遺言
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の土地貸し出し
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
契約切れの契約書
-
朝、6時開店のマックに20分...
-
土地を購入した不動産屋の様子...
-
大家さんがいきなり7千円の値上...
-
契約期間終了後、家賃は上がり...
-
家賃値上げを拒否できますか?
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
弁護士の話を聞かない大家の老...
-
不動産屋の態度について
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
家賃3ヶ月滞納しています 全額...
-
24時間サポートサービスがつい...
-
不動産、修理の請求について・・・
-
賃貸中の庭に大家が入ってくる
-
長文失礼します。 土地賃貸契約...
-
無職で家賃借りる時の内定で堅...
-
民間の賃貸
-
賃貸の契約更新に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土地を購入した不動産屋の様子...
-
賃貸中の庭に大家が入ってくる
-
家賃3ヶ月滞納しています 全額...
-
田舎の土地貸し出し
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
大家さんがいきなり7千円の値上...
-
無駄駐車した場合3万円支払え ...
-
不動産、修理の請求について・・・
-
家賃5ヶ月滞納していて今月の26...
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
勘違いでしょうか?
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
24時間サポートサービスがつい...
-
保証会社に入っている借主が4ヶ...
-
無職で家賃借りる時の内定で堅...
-
事故物件の告知義務って別に不...
-
朝、6時開店のマックに20分...
-
ぽつんと一軒家住みたいですか?
おすすめ情報
私は管理会社です。
保証会社にお任せしています。
借主さんは毎週払うと言って払わない状態です。
夫婦で3歳くらいの子供がいるのですけど、奥さん働かないで優雅に子供と散歩しています。
28万円の滞納です。