
ピロリ菌検査を受けたいです。
胸焼けをしやすいのですが、この頃症状が出やすく、重く?なっています。
実家が井戸水で幼少期は飲んでいたり、実家の家族にピロリ菌がおり除去した為、私も検査を受けたいと思っています。
ピロリ菌検査について調べたところ、
・胃カメラで検査する事が多いそうですが、希望すれば呼気、血液、尿で検査できるのでしょうか。
・胃カメラの場合、検査結果が胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎でないと、保険は適用にならないのでしょうか。
・呼気、血液、尿検査の場合は、保険適用にはならないのでしょうか。
全てでなくてもいいので、分かる方、回答いただけますと幸いです。
病院に問い合わせしてくださいという回答のみは、ご遠慮ください。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自分は胃の不調などの症状なしだったため、自費で血液検査をして陽性が発覚しました
その後の除菌(1週間、抗生物質を服用)から胃内視鏡検査(陽性だったので、念のため胃の状態を確認)、最後の尿素呼気検査(除菌が成功しているかの検査)まで全て自費で、トータル2万以上はかかったと記憶しています
自分の場合は、親兄弟全員ピロリ菌に感染している上、母方の兄弟のほとんどが胃がんで亡くなっていることから、ピロリ菌を放置すれば将来の胃がんのリスクが高まることは必至でした
そのため高額な出費でしたが、投資の価値はあったと思っています
質問者は胃の症状がはっきり出ていますので、ピロリ対策は治療の一環として保険が効くのではないかと思いますが、当方医療関係者ではないため、正確な回答はできかねます
万が一、自費になった場合の参考にしていただければと思います
回答ありがとうございます。
質問者様の体験談を拝見して、改めて検査の大切を痛感しました。
確かに安くはない金額ですが、無自覚にも関わらず、検査を受けた事で除去でき、なによりでしたね。
私の父もピロリ菌は除去していたのですが、ステージ0の大腸がんが分かり、改めてピロリ菌検査を勧められたので、必ず受けようと思います。
検査の過程や、金額的な負担についても、詳しく書いていただき、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
健康保険は、病気診療に対してしか適用されないことを理解してください。
胃がムカつく症状や胃炎があって検査するなら保険適用となり、
症状がないのに心配だから一応検査する健康診断は保険適用外となります。
なので、症状に疑いがあれば呼気、血液、尿検査でも保険適用されます。
ピロリ菌検査と除菌は消化器内科へ通院が必要となり、一般内科では対応できません。
検査>検査結果と1週間の除菌剤服薬>除菌呼気検査>検査結果判定
の手順が別日に必要で、薬を飲むだけでは終わらずトータル1ヶ月ほどかかります。
アジア人の一部はピロリ菌が抗体を持っていて患者の約3割は一次除菌に失敗し、別の薬での二次除菌が必要になるため。
回答ありがとうございます。
自分もそのように考えていたのですが、とあるクリニックのHPに診断された場合、保険適用と書かれており、気になり質問させていただきました。
尿、血液検査でも対象になるとの事、大変参考になりました。
また、消化器内科を受診しようとしていたので、呼吸器内科を推奨していただき、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
慢性胃炎とか将来胃がんのリスクがある場合は保険適用になるようですが自分から検査を依頼すれば自費での検査になります。
胸焼けをしやすいということなのでまずはそれで受診されてみては。
検体を郵送して検査する方法もあります。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%AD%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ピロリ菌検査で2度目の陽性になりました
病院・検査
-
夜分遅くに失礼します。明日、総合センターへ11時までに行きうかつけをすませなければなりません。 しか
病院・検査
-
みなさん、来年のカレンダーは購入してますか?
その他(家事・生活情報)
-
-
4
健康診断
病院・検査
-
5
病院の紹介状について。 高熱で頭痛がひどくクリニックで診察してもらった処方箋だと効かなくて、2日後に
病院・検査
-
6
至急お願いします。 高校生です。逆流性食道炎になってしまいました。油っぽいものを取りすぎた生活のせい
その他(病気・怪我・症状)
-
7
食事中に誤嚥して肺に入った食べ物はどうなりますか? 肺に入った食べ物を取り出さない限り症状は改善しま
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
8
歯医者さんのレントゲンについて
病院・検査
-
9
ピロリ菌の感染原因ってなんでしょうか...? 2年前は感染してなかったのに 2年後の検査で感染してた
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
10
顔出しOK?
教えて!goo
-
11
大学生なのですが、最近身体に異変が出ています。 1.鼻血が毎日出る。量は少量の時もあれば大量に出るこ
病院・検査
-
12
総合病院にかかる場合は紹介状の他に予約は必要ですか。
病院・検査
-
13
ワキガ スソワキガ
その他(病気・怪我・症状)
-
14
ズボンのポケットに携帯を入れたまま、乳腺エコー検査を受けてしまいました
がん・心臓病・脳卒中
-
15
鍼灸治療について。 突発性難聴になり、病院でステロイドなどの治療をしてもらったあとお薬で現在は様子を
病院・検査
-
16
胃に悪いものを好んで食べます。それでたぶん胃が悪くなっています。 今、横腹と背中が痛いし、胃がくぅー
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
17
今日電車で 急に発作で倒れた人居て SOSボタン押してくれ!と言われたので押しました で意識がなかっ
その他(病気・怪我・症状)
-
18
少々長くなります。 本日病院で血液検査をしました。 結果なのですが、CPKの値が異常に高かったです。
病院・検査
-
19
自律神経?医師の方や詳しい方
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
20
これって何の病気か分かりますか。 時々背中が痛くなったり、ほぼ毎日お腹が膨らんでる感じがします。そし
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報