重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

加湿器の手入れが億劫

手入れもいらない加湿器が欲しいです。

いいものありますか?

質問者からの補足コメント

  • 加湿器の代わりに洗濯物を部屋干ししたら湿度が65%になりました。上がりすぎです。除湿機の衣類乾燥を回したほうがいいですよね?このまま寝たら70%越えますよね?

    湿度37%→65%に

      補足日時:2024/12/03 21:54

A 回答 (15件中11~15件)

居住環境に良い湿度は40~60%の間ですが、それを計測して加湿器を使っていますか?私の家の湿度計で加湿が必要となる40%未満を表示することは年間に数回あるかどうかです。

それならば加湿器などいらないんじゃないですか?使用済みのタオルを干すとかコンロにやかんを掛けて沸かすとか。沸かすのは短時間で大丈夫です。したがって拙宅では加湿器は使っていません。
    • good
    • 0

加湿器は手入れ必須です。

    • good
    • 0

特殊な水を購入すればいいかと。

    • good
    • 0

ハッキリ言いますと手入れの要らない加湿器は有りません。



水を扱うのですから定期的なお手入れが必須で、それを怠ると故障の原因どころか雑菌が増殖して健康に害がある場もあります。
    • good
    • 2

手入れをしないと、カビや雑菌を室内にまん延させる恐怖のマシーンになります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A