
全国チェーン展開している安いメガネ店(あえて名前は伏せます)に
メガネを作りに行ったときのことです。
自分自身、メガネはかけていますが
いつもお店任せで作ってそのまま何も考えず着用しています。
バイクや車を運転する時にできるだけ先が見えるようにしたいのと
年明けに免許の更新があるので
2通りのメガネを作成したいと伝えたところ、
そのようなメガネは存在しない(客の要望にこたえる用意はない)
と言われてしまいました。
10m(って言っていたと思います)位を境にして
それ以上を遠く、以内を近く、という区別はあるけれど
遠くの信号を判別できる距離は10m以上の含まれているので
そんな遠すぎる距離に特化したメガネは作れないって。」
同様に、運転免許更新の視力検査に特化したメガネ
というのも作れないとのことで、
お店で検眼して出た数値のメガネをお渡しするだけだそうです。
店員が事務的でそっけない態度だったので
そもそも現在の技術ではそういうものが作れないのか?
そのチェーン(ブランド)全店舗として受け付けていないのか?
その店舗だけが受け付けていないのか?
聞く気が失せてしまいました。
実際、遠くの信号を読み取れるメガネ、免許更新用メガネ、
などというものは存在しないのか?その店がそういう店なのか?
聞かせてください。
No.7
- 回答日時:
はい
だって普通に考えて、晴れた日の見晴らしの良い一般道で、明らかに信号の色すら判別が難しいメガネって使いませんよね
ちなみに私は、免許更新の為に作ったメガネといつもの運転の際に使っているメガネを別に持っていますが、
通常使いのメガネでも別に信号機の判別や標識の認識には問題を感じていません
と言うのも免許制度そのものが無能なので、更新時の検査に通りさえすれば別にどんなメガネでもいいからです
だってそうですよね、車検だって所詮は国が一方的に決めた保安基準に適合しているかどうかしかみてないから、車検を通した後に車が故障することだって当たり前に起こるわけです
私からすれば車検で確認する項目だって何の価値もないもので、
違法改造していても車検の時にだけ戻し、車検が終わったらまた違法改造したって車検証が交付されるわけですからね
本当、国民から税金を巻き上げるだけの無能無価値クソ制度です
えっと、何の話でしたっけ
と、そんなこんなで、
アナタが独自に研究開発費を出してオーダーメイドでそういうメガネを作ってもらうなら別ですけど、
私ならそういう触れ込みのメガネは別に欲しいとも思いませんねぇ
だってそういうメガネが本当に必要ならトヨタが共同開発すると思うんです
なので、特に全国チェーンみたいな画一的なサービスと規模の経済を前提とする店舗だと尚更無理ですね
No.6
- 回答日時:
一つの考えとしてですが、
アナタは2本メガネを作ればいいだけだったのに、店員がそれに気付いてなかった、ってことですか?
そもそも全国チェーン展開してる格安メガネ… ということで会社名はほぼ絞られますけど(というか全国展開してるとこは数社のみ)、
それらの会社ではアナタが求めるメガネはありません
てかそもそも、2本も要るかっていうのもありますけどね
余程視力が悪いとかじゃないと、普通に「免許更新に使いたいので相応の度数で」って言ったらその度数で作ってくれます
>遠くの信号を読み取れるメガネ、免許更新用メガネ
こういうメガネって商品としての需要が無いんですよね
私だって思いますもん、誰が買うねん、って
実際、普通に店員に「免許前提の度数で作って欲しい」と言って、その通りのメガネで行ったら普通に更新できました
なので、その店員もアナタに事実を事実のとおりに伝え過ぎたっていうのはあるかも知れませんので、
「そういうメガネは市場の需要が無いので存在しても仕方ない」ってのが答えになるかと思います
No.5
- 回答日時:
運転用に度が強め、デスクワーク用はちょっと弱い度数でってできますけどね。
見え方保証で保証期間内はレンズ交換無料のところだと2種類の度数を出すと管理が面倒だからやってくれないかもしれないですね。
2本買うと割引になるとかじゃなければ1本ずつ別の店で作ればいいんじゃないですか。
見え方保証で保証期間内はレンズ交換無料
・・・そういう事情もあるのですね。
別の店で作れば
・・・ネットで各チェーン店のメガネを調べて
気に入ったデザインのがあるチェーン店に出向く
という選び方を”私は”します。
フレームだけ買ってレンズは別のチェーン
みたいなことをすると
一つのチェーン店でレンズセット5000円とかより
かなり割高になってしまいます。
No.4
- 回答日時:
メガネ店の方への質問や要望の出し方次第なんでしょうね
あまりに具体的な目的で要望されたので
そんなめがねは存在しないと答えられてしまったのかもしれません
距離は人によるとは思いますが、何メートルも遠くなると目のピント調整的には変わらない距離があるはずです。
それを超えたところでピントをバッチリ合わせたい(双眼鏡レベル)という要望だとお店が受け取ったのかもしれません。
質問者さんはそういう意図はなかったと思います。
・遠い距離でピントが可能な範囲で合うようにしたい
(乱視などにもできるだけ対応してほしい)
・近い距離に特化してピントがあう眼鏡を別にほしい
みたいな感じで次のお店でご要望されるといかがでしょうか
私も家でPC使用時のディスプレイの距離(60cm)に合わせたい
と具体的な要望を出したことがあります
出来上がったメガネは失敗でした
距離のスイートスポットが狭すぎてPC使用時の距離をがっちり合わせて作業しなければならず姿勢が苦しいです
No.3
- 回答日時:
多分、検眼して処方箋を2通り作って貰えば眼鏡屋さんはオーダーで作るだけです
自分も手術した後に右目は遠くが良く見え、左が近くが良く見えて乱視が酷いので目で遠近見えるように処方箋を作って貰いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
遠近両用メガネを使用したことの有る方に回答お願いします 遠近両用メガネは、どれくらいの期間、どのくら
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
正しいイヤホンを選び方を教えて下さい
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
パイオニアのナビを使っているんですが、バックカメラは純正のものではありません。 バックカメラの映像が
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
嫁入り道具に持ってきた座布団を処分すべきかどうか 70歳主婦です。 嫁入り道具として持ってきた座布団
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
四十肩や五十肩に付いてどのようなご見解でしょうか。 甘いものやめたら関節炎はなくなりました。 htt
その他(病気・怪我・症状)
-
6
windows11で音が出ない
デスクトップパソコン
-
7
怒鳴るべきだったでしょうか?
教育・文化
-
8
ハンドルネームをいっしょに考えてくれませんか? 私は教えてgooが大好きです。 私の居場所です。 暇
教えて!goo
-
9
仕事で、自分で調べないで質問してくる後輩にはどう返答したら良いでしょうか? 普通に、調べましたー?っ
会社・職場
-
10
●「老眼鏡」を使用されている方にお聞きします! “単眼レンズ”ですか? それとも、”遠近両用レンズ“
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
11
ニコチン中毒を、ニコチン(禁煙外来、ニコチンパッチ)で治らないと思うのですが、基本的な中毒(ニコチン
生活習慣・嗜好品
-
12
この画像において、なんで奥にいる人達の方が大きく見えるんですか? 普通遠近法って近くの人が大きく見え
その他(形式科学)
-
13
老眼鏡に関するご相談
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
14
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
15
牡蠣を酢水で洗うという方法は正しいですか? お母さんが、牡蠣の生臭さを軽減させるために酢水で洗えと言
食べ物・食材
-
16
眼鏡についてです! ネットショップで眼鏡を購入しようと思います! 現在の度数がわからないので度なしで
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
17
マスクするとか
歯の病気
-
18
墓仕舞い
葬儀・葬式
-
19
洗濯機を見てもらおうと業者を呼んで、ちゃんと来たのですが、提示された金額が高くて それなら洗濯機を見
洗濯機・乾燥機
-
20
両親の税金について質問です。 父は80代仕事はしておらず、年金のみ。 母は75歳以上80以下で、仕事
減税・節税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガネのレンズの性能を調べら...
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
2ウィークのカラーコンタクトを...
-
視力が悪いのにメガネかけない...
-
老人なのに老眼じゃない人って...
-
ZOFFやJINSなどのメガネ、メガ...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
メガネデビューしたとき
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
深視力について
-
眼科で、最初は眼鏡を掛けたま...
-
メガネの度数について -3.25と-...
-
眼鏡について
-
40代で乱視で老眼になった場合...
-
眼科の検査について コンタクト...
-
コンタクト
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許の更新時の視力検査
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
コンタクト
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
視力について
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
コンセプトクイック
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
遠近両用での遠方の視力
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
みなさんに質問です。 メガネの...
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
視力についてです。 高校1年生...
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
目の中に桿菌みたいなのが見え...
おすすめ情報