
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
発電効率順に並べると(新エネルギー大辞典)、
水力(80%)
LNG(液化天然ガス)複合(55%)
火力蒸気タービン(43%)
火力ガスタービン(35%)
原子力(33%)
風力(25%)
太陽光(10%)
地熱(8%)
海洋温度差(3%)
です。
核融合は原子力の一種です。火力も原子力も地熱も海洋温度差も熱機関なので温度差が大きいほど効率が高くなりますが、地熱と海洋温度差は自然にある熱源を使うので高温にはできません。火力と原子力は似たり寄ったりです。
「莫大なエネルギーを作れる」の意味がわからないので回答しません。埋蔵量の意味ですか、それとも設備の寿命以内に発生できる電力量ですか。
出力が低くても時間をかければエネルギー量は多くなる方式はありますが、必要な時に出力が足りないと、場合によっては発電機が壊れてしまいます。
注釈ですが。「1グラムのウランが核分裂すると、石炭なら3トン・・・」の回答がありますがウラン235という同位元素の量で比較すればその通りですが、ウラン鉱石の品位は0.1%~0.3%と低いものです。さらにウランの大部分は質量数が238で核分裂に必要な235はたったの0.7%です。つまり、1グラムのウラン235を取り出すために必要なウラン鉱石の量は100kgになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1kgにかかる力は10N?もしくは9.8N?
物理学
-
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
満月は必ずしも月齢 15.0ではない
宇宙科学・天文学・天気
-
-
4
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
5
「飛行機はね。パイロットの根性と気合いと責任感で空を飛んでるんだよ」……理論的に否定できますか?
その他(自然科学)
-
6
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
7
アメリカでは、大豆は、油取り用だだったり、油の搾りかすは家畜のエサになるんですよね? 日本では、大豆
その他(自然科学)
-
8
酸化の計算問題
化学
-
9
地学基礎 この問題めちゃめちゃ詳しく説明していただきたいです。普通に考えたらdなのではって思ってるん
地球科学
-
10
国文科卒業の人が「友情」を読んでいない
文学
-
11
二酸化硫黄が水に溶ける。イオン反応式はなぜSO2+H2O→←H+ +HSO3- なのでしょうか。解説
化学
-
12
半円の弧の長さが底辺より長いことの証明について
数学
-
13
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
14
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
15
酸について(中三理科)
環境学・エコロジー
-
16
エコについて考える人って世の中にはあまりいないのでしょうか? Xで「スタバが紙ストローやめてバイオプ
環境学・エコロジー
-
17
鉄パイプは適切に塗装されていてもいつか必ず錆びるものですか?
化学
-
18
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
19
世界初の爆道計算用に作られたコンピュータ性能が低くく計算精度も低いのになぜ弾道計算に使われましたか?
計算機科学
-
20
凸レンズ,光の進み方についての質問です。(中学受験理科)
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リチウムイオン電池(2次電池)...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
平安時代は今と同じくらい暑か...
-
障子山(土木)はどのような意味?
-
人間がいないほうが地球環境に...
-
水の温度について 冷やした水が...
-
山林維持に予算を掛け、荒廃さ...
-
人類が今使えるエネルギーの中...
-
地球温暖化について。 少なくと...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
防災グッズ、何を選ぼうかなあ
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
石油について
-
洗剤はプラスチックかボトルだと
-
雨の日って空気が水分だらけな...
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
鯨の保護を辞めて数を減らせば...
-
環境浄化植物 汚染物を吸収した...
-
どんな大富豪でも地球が終わっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱海の海って熱いですか?
-
中学校の総合で、絶滅危惧種に...
-
処理水の放出
-
平安時代は今と同じくらい暑か...
-
リチウムイオン電池(2次電池)...
-
人類は増えすぎましだがどうす...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
環境汚染しない洗剤成分教えて...
-
障子山(土木)はどのような意味?
-
真冬の川や池の水温
-
石油について
-
エコについて考える人って世の...
-
宇和島だけ大気汚染が世界一く...
-
長距離伝送を行う際には1.55μm...
-
水の温度について 冷やした水が...
-
次亜塩素酸水を排水口に流して...
-
ホタルの発光数はどのように調...
-
世界中の人が一勢に打ち水をし...
-
二酸化炭素炭素を削減すると、...
-
雨の日って空気が水分だらけな...
おすすめ情報