
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その1%に外れたときにどんなリスクがあるか次第です。
1%の確率で世界一の金持ちになれるけど、99%は死ぬってギャンブルがあるとしたらやりません。
外れるリスクがないなら、1%だろうが0.1%だろうがやればいいのです。
No.10
- 回答日時:
可能性がゼロではないことであれば、たとえ1%だったとしても
その可能性にかけて行動だけでもしてみますか?
↑
状況次第です。
末期ガンで他に方法がない、なんて
場合なら1%に賭けますよ。
その反対で、他に有力な治療方法が
いくらでもあるのに
1%に賭けるバカはいないでしょう。
詳しくは話せませんが、例えば限りなく低い確率でも
こちらが行動を起こせば、奇跡的に実現できるかもしれないことです!
ただこちらはかなり頑張らないといけません!
↑
1,ダメだった場合、と実現出来た場合の
メリット、デメリットを比較して決めます。
2,頑張れば実現出来る性質のものであれば
かつ
成果が大きければ、1%に賭けます。
No.9
- 回答日時:
そりゃ状況によりけりだろ。
人生「1+1=2」の一対一対応で済むことなど全くと言ってよいほどない。
1%に賭けなければ人生が終わるなら間違いなく描ける。
99%に安住して何の問題もないなら余計な冒険はしない。
ただし好奇心で要らぬ冒険に走ることもあるかもしれないが。
No.8
- 回答日時:
芸能界やスポーツ界などでスターになれる人の数は1%も無い。
それでも多くの人が可能性を信じて頑張っている。
1%なら確率は100人に1人でしょう。芸能界やスポーツ界に比べればかなり高い確率です。
例え、合格率30%の資格試験だって合格するためには必死に頑張る必要があります。
頑張るのは当たり前のことです。他人より頑張るのは当たり前のことです。
ここで声明文を投稿するヒマなんてあなたには無いのです。
もっと真剣に取り組まないといけません。
No.7
- 回答日時:
宝箱の正体が、99%、ミミックだと判っていても、残り1%を期待して開けてみるフリーレン。
100戦のうち99連敗しても、最後の一戦で勝って漢を建国した劉邦。
99回以上の失敗でもめげずに、電球を発明したエジソン。
やってみなはれ、の精神でがんばろー
No.4
- 回答日時:
冷静に考えれば100回中99回は失敗するわけで、確実性を考えれば行動しません。
失敗しても立て直せる用意ができていないなら、ただの無謀です。
個人的に、80%以上の可能性がないと行動の検討をしません。
79%でも見送ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人は何故、歴史に学べないのでしょうか?
歴史学
-
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 賢者は頭でっかちで、要領がよく、 愚者は失敗から学ぶ。 経験値
文学
-
韓国人は漢字読めるのですか?
韓国語
-
-
4
今後人類の進歩なんて有りますか。
人類学・考古学
-
5
人の悪口を訴えることってできないですよね? なんも悪くないって事ですか? また仏教やキリスト教ではど
宗教学
-
6
戦前と今の社会制度で大きく違うポイント
歴史学
-
7
医者の仕事は、女は向いてませんか?女が医者になってはいけませんか?男でもキツい厳しいと聞いていますが
医学
-
8
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
9
嘘はいけないとどう教わりましたか? 嘘はなぜいけないと教わりましたか? 自分が嘘をついてしまうので
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
日韓併合について質問します 最近日韓の歴史について興味を持ち、調べているのですが、日本の良いところが
歴史学
-
11
当時の人は、和釘が1000年も錆びないことを知っていたのでしょうか?
歴史学
-
12
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
13
個人で研究をすることはできますか?
大学院
-
14
いくら圧縮しても水の密度は変わらないのに深海にいくと生身の人間が潰されてしまうのは何故ですか?
その他(自然科学)
-
15
このニュースを読んだ後、私はもうポルノビデオを販売しないことに決めました
メディア・マスコミ
-
16
秋篠宮ご夫妻の御子息達は何故学習院に進学されなかったと思いますか?
その他(社会科学)
-
17
長男の嫁、という言葉は使ったらいけなくなったんですか? 女性議員が国会で、未だにこのような言葉を使う
社会学
-
18
野球が上手いだけのベーブ・ルースがなぜ世界の偉人になるの?
歴史学
-
19
数え年ってどういうシステムでしたっけよろしくお教えくださいm(_ _)m
人類学・考古学
-
20
法の下の平等
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報