重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

肺炎の初期症状教えてください

A 回答 (4件)

乾いた咳が1ヶ月ほど続いた後、急に40℃前後の高熱が出ました。

    • good
    • 0

発熱・倦怠感、そして焦燥感もありました。



不具合自覚から2日目の昼近くなって奥さんに医院へ連れて行って貰ったのですが、待合室に座って順番を待っているうちに「フワーっ」と倒れました。

意識が無くなるというのは初めての経験でしたが、高熱になるとああなっちゃうのですね。

今日はあいにく日曜休診日です。
あなた、本当に悪くなったら遠慮せず救急車を呼ぶべきですよ。
    • good
    • 0

肺炎は、初期に特徴的な症状はなく、はじめから発熱、咳、痰、倦怠感などの症状を自覚することが多いそうですよ。

そしてこれが数日で悪化するようです。

肺炎には初期症状はありますか?
https://ubie.app/byoki_qa/clinical-questions/r9e …
    • good
    • 0

以前咳がとまらなくて、胸の真ん中が痛くなるまで咳が出た事あります。


病院でレントゲンをとり肺炎になりかけてると言われたので酷く出る止まらない咳ではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A