電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何故女は男より刑が軽くなるんですか?

A 回答 (14件中1~10件)

>虐待で子供を殺して両親が起訴されたら必ずと言っていいほど女の方が刑が軽くなりなす


そんなことはないよ。
主導したのはどっちなのかで量刑が決まるんだよ。
君が言うのは、男側が主導して女がやむなく従った場合でしょ?
指示役と実行役で違うからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女が主犯でした。

お礼日時:2025/01/30 16:09

古代ローマで、こんな美しい女性が、あんな凶悪な犯罪を犯すでしょうか。

という弁護で、無罪を勝ち取ったのが、始まりかと。
もちろん、批判殺到で、裁判官を誘惑にまけない高齢のメンバーに入れ替えての再審、無事、有罪になったそうですけど。
    • good
    • 0

確かにそうです、交通取り締まりをバス停から見てたらそう感じました。

男は切符を切られてんのに女は直ぐ釈放だよ、おらはそれで文句を言いに行ったら「あんたは違反したのを見たのか?」「見てません」免停の講習会で警察が女性の人に「あんた30日にまけてもらったべ、本当は何日だ?」「90日です」おらは5キロしかオーバーしてねえのに。
    • good
    • 1

反省の姿勢を見せない男が多いからじゃね?


女は平気で嘘つくから反省しているように見せるのが得意なんだろね
    • good
    • 0

そういうイメージはありますが


実際はどうなんでしょう。

そもそも、女性が犯罪を犯す数は
圧倒的に少ないです。

凶悪犯となると、更に少ないです。

だから、そうしたイメージが
醸成されたのではないですか。



○ここだけの話。
知人の、元検察官に聞いたことがあります。

「女性の場合、特に美人だと、どうしても
 刑を軽くしたくなる。」

したくなる、とは言っていましたが
実際に、求刑などを軽くしたことがあるか
については、判りません。
    • good
    • 1

>必ずと言っていいほど女の方が刑が軽くなります。


そんな根拠もデータもありません。
なんなら、事例を示して下さいな・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

例えば虐待で子供を殺して両親が起訴されたら必ずと言っていいほど女の方が刑が軽くなりなす。実刑が同じになってることすらありません。求刑も必ずと言っていいほど女の方が軽くなります。

お礼日時:2025/01/11 21:47

んなことはないでしょう



たとえば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

上に同じく。

お礼日時:2025/01/11 21:47

多くの裁判官が男だから。


実際に弁護士や元裁判官もそのように言いますね。

子殺しでも母親は執行猶予付き。男は実刑。
詐欺も同様。
女の犯罪の場合なんだかんだで男が関わっているケースが多いです。
内縁の男、覚醒剤、詐欺、DVだの。
これが割引理由になるのだと思う。

男が職がなくて金に困っていた。
とか言ってもダメですからね。

立ちんぼ、ホスト系の借金も男が悪い。
という風潮ですが、別に強制的にホストに借金させらたわけでもなく、
本人が好き好んでいったのだから、仕方ないと思います。

でも男が女に恋愛感情を利用して多額の金を貢がせても、ニュースにならないし、
男が馬鹿だよね。男が悪いよね。となる。

これも男女差です。
    • good
    • 2

性別で刑は変わらないです。


「同じ犯罪で女の刑が軽くなる」と書かれてますが、
その事例を補足で提示すれば、その違いを含めた回答が得られるかもしれませんよ。
    • good
    • 4

せめて、そう思う理由やソースぐらい示しましょう



同じ罪で量刑が変わるには、
それなりのバックグラウンドがある
初犯と常習犯で違うように
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A