重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

多言語話せる方(例えば日本語、英語、フランス語)考える時はどの言語使うのですか?
夢はどの言語で見るのですか?

A 回答 (3件)

私の娘家族が今アメリカに3年間の海外出張しています。


今は2年目に入るところですが、孫は英語ペラペラになっています。
「英語で話すときは、英語で考える」とのことでした。
夢は、聞かんかったです。
    • good
    • 1

夢に言語は不要。


朝起きた時の思考状態、後付けですね。
    • good
    • 0

深く考えすぎですよ。

どれもあります。地方出身者が、方言で考えるか、標準語で考えるか、という話と同じと思ってもらって間違いないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う。

お礼日時:2025/01/07 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A