重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

潰瘍性大腸炎
少し長いですが

潰瘍性大腸炎…
診断されずっと5年
寛容期間でした
それが去年 12月18日頃
普通便から下痢 血便
水下痢
日に4回 今は大丈夫
血便か下血かも
何か剥がれてる

病院には行きました
お金が無いから
できる検査も最小限
潜血便検査 血液検査
薬はラックビーと
メサラジン腸溶剤
服用して2週間
変化は ありました

痛みがはっきりしない腹痛が無くなり
今は水下痢が無くなり
下痢と軟便の中間?出そうとトイレに行ったら ガスだったり
あと粘膜便
ここ2日は便秘です
急な便に困るので
ラックビーは減らしてます
前から整腸剤は苦手なので
意見お願いします

A 回答 (3件)

潰瘍性大腸炎も自己免疫疾患です。


何らかのウイルスが関与しています。

ハスミワクチンという免疫療法が有効と感じます。
    • good
    • 0

潰瘍性大腸炎と診断受けた病院で聞いたほうが良いと思いますよ



私の昔の知人(今は連絡していません)も診断されたけど、薬でコントロールされていると言っていました
食べ物にすごく気を使っているそうなので、外食はできないとか。

診断受けた病院で、注意事項等含めたあなたの心配事をしっかり聞いたほうが良いと思いますよ
    • good
    • 1

潰瘍性大腸炎は指定難病だそうです。

腸の炎症を抑える有効な薬物治療は存在します。外科的治療も。
https://www.nanbyou.or.jp/entry/62
一般人は素人すぎますから、ぜひ専門家に相談なさって下さい。私が常用する下痢・便秘薬には桂枝加芍薬湯[けいしかしゃくやくとう]があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A