
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本映像出力をするための拡張ボードを意味しています
自分の感覚的な話ですが、一番は、時代背景が関連していたと思います
・ビデオカード
アナログ信号出力のグラフィックチップが載ってた頃
・グラフィックカード
XGAやディジタル信号(DVI-Dなど)出力ができるようになった頃
・グラフィックボード
3D、シェダー、また、GPGPUが搭載されて、映像信号だけでなく、他の処理が出来るようになった
正確とは言い切れないですが、そんな感じだったと記憶してます
No.1
- 回答日時:
パソコンに関する言葉で、これらは同一の意味を持ちます。
グラフィックカードとグラフィックボードは、カードをボードの違いですが、どちらもパソコンの拡張カード/ボードを意味します。強いて言うならば 「カード」 は形状から見たもので、「ボード」 は機能から見たものでしょう。意味するところは同じです。
同じことがビデオカードとビデオボードにも言えます。これは、グラフィックとビデオに言い換えですね。共にパソコンの映像出力のこと言っています。昔はビデオといえば TV でしたが、現在でも画像に関してはビデオは使われています。グラフィックより一般的かも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン NECの分離型PCの購入を考えています。 4 2023/03/14 12:06
- オンラインゲーム 今、DELL製のノートPC コンピュータモデル: Inspiron 3180 規制モデル: P24T 1 2024/07/03 12:40
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCのSSD交換について教えてください。 HP ProDesk 405 G6というデスク 3 2024/05/05 00:18
- モニター・ディスプレイ display portの仕様と使い方について教えてください。 1 2023/06/12 08:13
- ビデオカード・サウンドカード PC購入にあたり要望の性能を搭載したものを教えて欲しい 4 2024/03/10 19:48
- 英語 【英語】パパの英語の語源を教えてください。 ママは英語の赤ちゃん言葉のママンからマ 5 2024/01/22 08:37
- その他(言語学・言語) 夢 の文言 1 2024/01/29 17:56
- ノートパソコン 今コスパの良いノートpc買うのなら、CPUは何世代が良い? 夏のボーナスで、ノートpcを新調しようと 7 2024/06/03 18:59
- デスクトップパソコン 新しく買ったパソコンへ流用できますか? 5 2023/05/14 17:26
- BTOパソコン ゲームをPCでやるためのスペック確認 4 2024/03/23 09:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ハードディスクの容量がおかしいです
ドライブ・ストレージ
-
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
このタイプのUSBはどうやって使うのですか? 普通のUSBの穴には入らないですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
-
4
余っているハードディスクどう活用すべきでしょうか
ドライブ・ストレージ
-
5
windows10重いですプログラミングの出来が悪いので重くなると聞きました2つのディスク使って処理
デスクトップパソコン
-
6
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
7
HDDの修復について。
ドライブ・ストレージ
-
8
パソコンの外付けHDDって、大きさは変わらないのに、年々、中の容量が大きくなるじゃないですか。しかし
ドライブ・ストレージ
-
9
USBとCDRって同じ働きなんですか? また、入る容量はUSBの方が大きいのでしょうか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
10
携帯電話会社用語での0.5Gは512MByteですか?
LANケーブル・USBケーブル
-
11
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
12
パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば
ドライブ・ストレージ
-
13
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
NVDIAの最新ドライバーをインストールしたのですが インストール中に画面が真っ暗になり、動かなくな
デスクトップパソコン
-
15
初めての自分のパソコンがUMPCってどう思いますか? パソコンは父のデスクトップパソコンを使ってまし
デスクトップパソコン
-
16
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
17
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
18
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
19
マイクロSDカードは書き換え寿命に達していなくても保存してるデータがカードの寿命を迎えて消えることが
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
なぜUSBのアダプターはあんなに小さいのか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
システムビデオメモリ0
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
スペックが足りているはずなの...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
古いPCに、RTX3060グラボは効果...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
4Kモニター使用時のGPUの温度に...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
-
GPUが邪魔をしてノートPCをプロ...
-
NVBOX版とは何ですか?
-
Intel Iris Graphics 6100のド...
-
グラボの縦置きについて教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
スペックが足りているはずなの...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
CPUとグラフィックボード選びで...
-
グラボの2枚刺しについて
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
RadeonRX6600の動作
-
イヤホン使用時の録音について
-
システムビデオメモリ0
おすすめ情報