![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>(査定4月〜9月、支給12月)査定期間終了後に言って、たとえボーナス下がっても貰って即辞めるか
そのパターンだと、辞職願(または退職)を出した時点、なんならっその日から「じゃあ今日で終わりね」ってことになったら、思惑通りボーナスをもらいようがなくなる可能性もありますよ。
ボーナスは「払われるべきもの」ではないですから、不当性をいう事もできません。
ボーナスがどの程度なのかは知りませんが、私ならそういうのに関係なく、より有利な条件での転職活動にスポットを当てて、それに合わせて退職します。というか、経験上そうしています。
ちょうど冬季賞与の時で、寸志程度が出た記憶あります。
別になくてもいいかなとは思っていました。
そして、転職先では入ってすぐだったのにも関わらず、3月に決算賞与が例外的に(かなり高額)もらえたりも。
>ボーナス貰ってから会社辞めたい
貰ってから退職届を出せばいいと思います。
ただ、次の仕事って決まってるんですかね?
目先の金にとらわれていると大筋が見えなくなるような気もします。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ぶっちゃけ、会社を辞めるにしてもその時の心の余裕による、と思うんですよ。
1日も耐えられないというならボーナス関係なし(貰えなくても構わない)に最短で辞めるでしょうし、労働契約くらいは守れる(少しくらいなら頑張れる)というならボーナス減額されても1か月後に辞める方向で上司に告知しますし、ボーナス全額貰わなきゃもったいないという余裕があれば、ボーナスが振り込まれてから上司に告知するでしょうし(このケースなら有給消化も全部使わないと勿体ないですよね)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 退職交渉とボーナスについて 4 2023/02/07 17:55
- 退職・失業・リストラ 退職を考えています。冬のボーナスを絶対に貰ってから辞めたいのですが、第2新卒期間が来年の3月で終わっ 1 2023/10/14 02:25
- 就職・退職 退職を半年前に伝えるって早すぎますかね? 私の会社は12月のみボーナスが出て、退職金が出ないのでボー 5 2024/06/18 09:38
- 労働相談 就業規則に示している退職規定を守らない会社ってどうなんでしょうか。 11 2024/07/10 12:23
- 退職・失業・リストラ 新卒2年目で働いている21歳のものです。訳あって会社を辞めたいのですが辞めたい日の2ヶ月半前に伝える 5 2023/10/05 00:11
- 就職・退職 【退職時に平均382万円の給付金を受け取れる仕組みを教えてください】 ツイッターで 3 2023/05/04 08:14
- その他(就職・転職・働き方) ボーナス支給と就業規則につい 8 2023/04/10 11:41
- 退職・失業・リストラ 派遣です。契約満了前に退職した場合の失業保険について教えて下さい 7 2024/01/15 12:27
- 所得・給料・お小遣い ●例えば、夏のボーナス(7月支給)は.毎月15日に給料日締めの会社で、 7月15日に退職したら、支給 6 2024/02/01 19:01
- 就職・退職 私は高校卒業して2017年3月に 就職しました。 今の会社を自己都合で12月いっぱいで退職することと 1 2023/12/22 01:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
アダルトにせよ普通の映画にせよ、日本ではいまだに性器にモザイクがかかりますが、今はもうネットで動画も
その他(法律)
-
緊縛強盗みたいなのが流行ってるみたいなんですけど、仮に刃物とか持った3人組とかが家に入ってきて、返り
事件・犯罪
-
友人からの相談 スーパーで他人のパスモを拾いました。その後残高が2万円あったので、3000円くらい使
消費者問題・詐欺
-
-
4
近所の山が誰かの土地なのか、市で管理してるのかを調べる方法はありますか?
別荘・セカンドハウス
-
5
警察が夜中の11時過ぎに電話かけてくるのって普通でしょうか? 神奈川県警デス。
警察・消防
-
6
玄関
一戸建て
-
7
退職願いを職場に提出→人事で承認された状態で、退職撤回の相談を、家庭の事情でするのはまずいでしょうか
就職・退職
-
8
今日会社に家庭の事情で退職する事を伝えます。 退職する事を伝える時は詳しい事を言わずに、「家庭の事情
就職・退職
-
9
バイト先の店長のセクハラ、パワハラに関して示談金を要求しました。 現在、居酒屋の方でアルバイトをして
労働相談
-
10
警察署、県警から不適切な対応をされ信用ができなくなりました。 苦情を出したいのですが本人は開き直った
その他(法律)
-
11
社員旅行が嫌だが 嫌な理由が疚しい理由ならどうすればいいですか? なんなら社員旅行を理由に会社を退職
就職・退職
-
12
妻から借金を打ち明けられたら 夫の立場としてどう思うか 長文になりますがご意見お聞かせください。 お
借金・自己破産・債務整理
-
13
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
14
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
15
タイムカード改ざんは犯罪ですか?
事件・犯罪
-
16
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
17
スーパーでアルバイトをしている学生です。 よく、万引き犯や、うちの場合はクレーマー等も事務所に写真が
事件・犯罪
-
18
東京都知事選における6月2日の都知事選に出ることを街頭で声高にアピールする蓮舫氏や枝野幸男前代表
事件・犯罪
-
19
300万円の損害賠償を求められて困っています
訴訟・裁判
-
20
歩行者と車について、なんでも歩行者有利でしょうか
その他(法律)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!来週木曜日辺りに転職先...
-
残業代。
-
私の考えが間違ってるんでしょ...
-
仕事を覚えて独り立ちした直後...
-
就活では、書類や面接等で課外...
-
退職合意書。
-
大学に入る為退職するのはよく...
-
混乱しています。 社会保険料に...
-
退職金についての質問なんです...
-
今日会社に家庭の事情で退職す...
-
就労支援A型の職員です
-
就労移行支援事業所に通わずに...
-
退職代行サービスを利用する方...
-
転職試験に落ちていました。 パ...
-
今の会社に、定年まで勤めますか?
-
役所の会計年度任用職員の採用...
-
退職願いを職場に提出→人事で承...
-
国家公務員系の職の退職なんで...
-
質問です。失業手当についてで...
-
経理や事務の方、教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職代行についてどう思います...
-
国家公務員系の職の退職なんで...
-
退職願いを職場に提出→人事で承...
-
社会保険料について
-
現在転職活動中の26歳女性です...
-
今日会社に家庭の事情で退職す...
-
リファレンスチェックについて ...
-
ボーナス貰ってから会社辞めた...
-
近々退社します。 会社から社バ...
-
無職で、国民保険の手続きや年...
-
退職代行サービスを利用する方...
-
今の会社に、定年まで勤めますか?
-
先日退職しました。このあとの...
-
障害者手帳持っていますので A...
-
転職して仕事を1年で辞めるのは...
-
退職日をその月の1日にして貰...
-
就職、転職を機に1人暮らしを始...
-
経理や事務の方、教えてくださ...
-
就活内定したということにして...
-
質問です。失業手当についてで...
おすすめ情報