
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
教習所の予約システムにもよるので何とも言えませんが、普通は直近の予約の順に指導員と車両を確保すると思いますので、さかのぼって割込みができるかどうかは微妙です。
たとえば無線教習を実施している教習所では専用の車両を確保することになりますし、MTコースの場合でもAT車に乗る回だったとするとそのAT車を確保することになるなど、当日使用するはずだった車両が前倒しになって変更というのができるかどうかはわかりません。指導員でも、教習所によっては見きわめの判を押せるのは検定員だけみたいなルールがあるかもしれません。なので、後続の予約をキャンセルしないと前の日程にはキャンセル待ちを入れられないとか、強制的に予約が解除される、みたいなルールになっているかもしれません。で、ご質問でやりたいこととしては、キャンセル待ちの代わりにその後続の予約を変更するということですので、これは普通にできると思います。先述の通り、そもそもキャンセル待ちした時点、もしくはキャンセル待ちから受講に成功した時点で予約が解除されている可能性もありますし。
No.7
- 回答日時:
たとえば元々予約を入れていた3月×日に1コースを走る予定だったけれど、元々予約を入れていなかった2月×日にキャンセル待ちで走れることになった、ということなら、2月×日に1コース、3月×日に2コースというようにずれ込んでいき、その分検定が受けられる日も早くなるかと思います。
そうではなく、2月にキャンセル待ちのため教習所を訪れた際に、3月予約していた教習予定の日にちを変更する、ということであれば、それは可能だと思います。
No.6
- 回答日時:
①技能試験受験実施(受ける)日が3月場bbですね。
2月にキャンセル待ち? 意味不明なんです
2月中に他人の予約キャンセルがあれば、そこに割り込みたいとの希望を入れた?。
3月の(での)予約を入れた(として?ですか)、うえで2月の(での)キャンセル待ち(した)過去形表現、キャンセル待ちが実現した?なら。
3月の(での)予約は不要ですね。
>予約変更とかできるんですかね
変更ではなく、取り消し(キャンセル)をする必要hがあるんですわ
あなたと同じ考えで二股m^かけた人がラッキーとなります、キャンセルしなければ、穴が空くだけ、ラッキーを味わう人はなくなるだけ。
「・・・として」予定は未定、にも該当しない仮定の話にすぎませんが。
No.5
- 回答日時:
別にあなたのことなど誰も気にしていませんから、3月の予約もあなたが技能教習を受けるというだけのことで内容などその時に確認するものです。
それまでに何時間あなたが別の技能講習を受けてようが関係ないです。予約変更云々といってる意味が通じない(はず)のは、そういう意味です。
No.1
- 回答日時:
出来ることはできますが、一度入れた予約を変更すると間違いのもととなったり「めんどくさい奴だ」と思われるかもしれません。
そうせざるを得ない理由があるなら仕方ないですが、できればそうしたい程度なら変更しない方が良いと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AT免許で… MTを運転???
運転免許・教習所
-
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
車検切れの車を運転した方いますか? また、車検切れしてても車検受けることできますか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
5
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
6
速度遅い癖に追い越されないように張ってくる奴ってなんなんですか? 60kmの道で30、酷い時は10k
運転免許・教習所
-
7
ガレージのシャッターについて
その他(車)
-
8
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
9
免許を取ろうと思っています。 10代女です。ミッションで取りたいです。今年の4月くらいから教習所に通
運転免許・教習所
-
10
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
11
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
12
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
13
高速の合流地点。 高速に入る時加速して本線に合流すると思います。 加速して合流する時、隣の本線にトラ
運転免許・教習所
-
14
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
-
15
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
16
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
17
ブレーキとクラッチフルードタンクが共用の車で片方のみの交換ってNGでしょうか? タンクが1つで、クラ
車検・修理・メンテナンス
-
18
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
19
ガソリンスタンドでエンジンオイル交換した後から、燃費悪くなりまして、考えられる原因なんでしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
20
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
車の停止位置についての質問で...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
運転しないのに郊外の大型スー...
-
今年18になるので車の免許を取...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
どれくらいの期間で車の免許取...
-
タクシーセンターからもらった...
-
MT車の運転について。
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
東京都の警察署で、優良運転免...
-
脇道から左折して通りに出る車...
-
追い越し禁止の標識についてと...
-
てんかんの発作が度々起こり、...
-
運転免許更新の視力検査でコン...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
ゴールド免許に更新する手前で...
-
オービスを光らせたかもしれま...
-
オートマの左ブレーキってそん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートマの左ブレーキってそん...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
信号待ちから二車線右折レーン...
-
運転しないのに郊外の大型スー...
-
千葉運転免許センターの支払い...
-
本免受かる自信がないです…… 二...
-
今年18になるので車の免許を取...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
鴻巣免許センターについてです...
-
教習所以外の場所で仮免の紙を...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
MT車の運転について。
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
卒検の前に効果測定ってのがあ...
-
本免の学科ってどれくらい難し...
-
免許の一発試験はなぜあんなに...
-
車の停止位置についての質問で...
-
至急 明日仮免があります。 こ...
-
追い越し禁止の標識についてと...
-
どれくらいの期間で車の免許取...
おすすめ情報