
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
まず経済的な面での心配があるのか?ないのか。
経済的に苦しければ、否応なしに限度まで働くしかないでしょう。
こちらの裏付けがあれば、選択肢は色々あります。
一番は、60才で退職して起業です!
千客万来で儲けなくても、開店休業に近い細々とした事業の方が良い。
60代は一番遊び回れる年代です。商売が暇なら遊びに行けます。
年中遊び廻るわけには行かないから、その合間に商売!これ最高です。
そして、生涯現役でいられる。
私は昨年後期高齢者になりましたが、53才で退職して起業し、上記のような生活を送ってきました。
退職後にどうするのかを考えておかないと困りますよ。
地域の役員(町内会)とかボランティアも考えてください。
退職したら地域に入って行った方がいいです。
No.9
- 回答日時:
どういう点で迷っておられるのかについて一言も触れられていないため適切なアドバイスをすることは困難です。
ちなみに当方は40代はじめに妻と「その先の暮らしに困らない金融資産の形成が出来た時点で早期退職をして二人で旅行を楽しみながら暮らそう」と計画し、50歳過ぎに早期退職しました。
何事につけ具体的目標を持って臨む事が大切と思います。
参考まで。
No.7
- 回答日時:
預貯金(金銭的な余裕)がある前提で…
私はまだ少し先ですが65歳で現役は退きたいと思ってます。
そのつもりで個人年金や保険などで生活出来るようなプランを立ててます。
65から70くらいまではそれなりの余生を楽しんで、70以降は年金くらしかな?と想像してます。
現実はどうなるかわかりませんが…ただボケ防止の為に何かはしていたいと思いますね。それが仕事かもしれないけど…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のナンバーで住んでいるところとは異なる地名のナンバーの場合はその管轄のナンバープレートに変更しない
その他(趣味・アウトドア・車)
-
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
山で熊と遭遇した場合、運良くチェンソーを持っていたとしたらチェンソーで熊を退治出来るものでしょうか?
登山・トレッキング
-
-
4
至急お願いします。高校生です、 過去に何回か同じようなことがあったのですが、食べ過ぎ、油っぽいものの
その他(病気・怪我・症状)
-
5
大阪、関西万博に行きたい?行きますか?
関西
-
6
1年後に中古の軽自動車を買おうと思うのですが、この先、新車の値段は下がるのでしょうか?
国産車
-
7
104(番号案内)は、有名人宅も教えてくれるのでしょうか?
その他(業種・職種)
-
8
タイヤ交換のジャッキアップの部位を知る方法
国産バイク
-
9
内職でも難しいものってあるのでしょうか? 正直なめてました… 内職を始めたのですが、覚えるのに30~
会社・職場
-
10
フジテレビ、スポンサー問題ですが、Amazonは提供し続けてますよね? 海外企業は外の国の問題はあま
CM
-
11
審査が甘めのクレジットカードを教えて頂きたいです。 カードローンでも構いません。
クレジットカード
-
12
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
13
10万キロ走行した車
中古車
-
14
事務系の仕事で派遣先に行きました。 ところが、初日で派遣先をクビになりました。 座学研修だったのです
派遣社員・契約社員
-
15
車の名義変更について 今経営してる会社を終わりにしようかと考えています。 その時に今、使用している車
国産車
-
16
ノートパソコン買うならどこのメーカーがおすすめですか
ノートパソコン
-
17
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
18
父昭和43年生まれ、母昭和40年生まれなのですが、この世代って一番ヤンキー多い世代ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
3月に技能の予約を入れたとして、2月にキャンセル待ちしたとしたら3月に予約したのをキャンセル待ちの時
運転免許・教習所
-
20
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業中の近所の目について
-
退職について。(パート)
-
リストラ
-
5ヶ月も6ヶ月も(病気や怪我...
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
骨折が完治していなくても 退職...
-
退職代行を使われた会社の人に...
-
25歳バイトしていた女です 2年...
-
解雇通知について
-
県の人事の方にこういうのが嫌...
-
自己都合で早く退職を申し出る...
-
これからの世の中について
-
ハローワークからの求人の応募...
-
※再投稿 前の職場の副店長、課...
-
これからの生活防衛について
-
お盆休みの旅行について
-
私は会社でパワハラや理不尽に...
-
26歳です、高卒無資格といって...
-
辞めるって言ったけど本当は悔しい
-
退職したい時、2週間前に言った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
リストラ
-
骨折が完治していなくても 退職...
-
解雇通知について
-
5ヶ月も6ヶ月も(病気や怪我...
-
退職代行を使われた会社の人に...
-
4日目で解雇されました 能力が...
-
辞めるって言ったけど本当は悔しい
-
一身上の都合で、同月入退職を...
-
ハローワークからの求人の応募...
-
退職について。(パート)
-
今、電話で解雇を言いわたされ...
-
会社都合なのに、自己都合退職...
-
日産は退職になる方が増えると...
-
これからの生活防衛について
-
失業保険給付期間中のアルバイ...
-
私は会社でパワハラや理不尽に...
-
契約期間のあるアルバイトの解...
-
これからの世の中について
-
無期雇用の従業員をクビにする...
おすすめ情報