重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私、去年くらいに喀血が良くなって、もう血を吐くということが
ありませんでした。
嬉しく思って、今月で半年間になりましたが、やはり
血を吐くことが無くなったと思ってたら・・。
今月1月の中句に夜、突然喀血しました。

そのときから、片道5分もないコンビニに行くのも
ものすごい辛く感じるし、呼吸困難にはなるし。

何でいきなり血を吐いたか原因不明です。
紹介状を送って、診察してくれた先生は、
喀血のことを調べないで、私の貧血とかだけ
調べるんです。

私は別に貧血は町医者でも調べてて分かってましたし、
直接先生にもつげました。
私が貧血なのは分かります。でも、調べてほしいのは貧血じゃなく、
血を吐くということです!!

そう言っても訊く耳ないみたいにしている先生を先生なのか?
と、疑いましたね。

3回通って3回とも喀血のことは調べようとしなかったので、
もう行くのをストップしました。

私は車を持ってません。だからタクシーなんです。
とても遠い所にあるんです、この病院は。

今もコンビニに行ってきましたが、しぬ思いをしながら
かえってきました。

地元の先生に調べてもらおうと、5か所以上行きましたよ、病院。
みんな、貧血のことしか言わず、喀血のことは「なんだろうねえ?」
としかいいません。

吐いた血を疑われているのか?と思って、ティッシュに吐いた血を
写メで映しました。
それ見て先生は、びっくりしますが、それ以上のことはしないんです。
「ホントに吐いてたんだねえ。すごい血の量だし、血がにごってない
のが分かるくらいキレイな色してるね」

だからなんだよ?!って思いました。
レビュー訊くために写真撮ったんじゃないぞ!

何ていうか・・・。
地元の先生はやる気がないのか、かかわりたくないのか、
全然です。

内科でおもにみせてましたが、それが原因なのでしょうか?
総合病院にも行きましたが、喀血の写真を見せても
何もせず、です。

どうすればいいのかわかりません。
誰かわかる方教えてほしいです!m(__)m

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    もしかしたら、ですが、子宮のポリープが大きくなっているのでしょうか?
    子宮じたいも大きいと言われましたし・・。
    なんでもない、よりも、何かあってほしいくらいですよ。
    原因不明とか、無言なんか見たくありません。

    血が出てるなら、どこかに何かが起こっているからでしょう?
    医者の免許マジでもっているのかよ?!って疑いたいきもちですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/01/30 14:27

A 回答 (5件)

そうだったのですね。


正味私は担当医ではないので質問者様のことはさっぱりですが、いろんな科や先生に診てもらうといいかもですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

うん、もう行き過ぎたよ、病院は。苦笑

あの・・?
ありがとうございます、そこらへんの物知りな人さん。
ここまでつきあっていただき、感謝いたします。
ほとんどあきらめかけてました。

今もそうだけど、ちゃんと訊けて良かったです。
本当に感謝!!

お礼日時:2025/01/30 15:26

>子宮のポリープが〜


それは知らん。検査しないと分かりません。

>原因不明とか、見たくありません。
その気持ちは分かるけれど、原因不明のものは原因不明と言わないと普通に誤診です。

また、科によって検査されるもの(疑うべき病気)が変わってくるので、違う科に行ってみるのもよいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいこと、No3のお礼に記入しました。
良ければ読んでいただけたら幸栄です。

お礼日時:2025/01/30 15:22

CT検査かな?多分だけど。


CT検査は貧血の検査に用いられるものじゃないよ。それこそ消化管の出血があるかどうかを確かめたりする時に行うね。

貧血の検査をするのなら、普通血液検査が行われるよ。採血して血中のヘモグロビンだったり赤血球の数とかを調べるってことだね。

んで、吐血と喀血は違うものです。吐血は消化管による出血で、喀血は気管による出血です。

気管系に問題がないのなら消化器官系を診てみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ!じゃ、CT検査じゃないかと思われます。
あきらかにレントゲンではありませんでしたからね。

消化管は異常はなかったです。

よく、強い咳をするので気管支だと思います。
別の総合病院で、気管支などを調べましたら、
気管支拡張を渡されたことあります。

アドエアというのと、サルタノールです。

でも、今回はこの2点はもらえませんでした。
クエン酸という、貧血の薬でした。
あと、強い抗生剤ももらいました。

と、いうことは、どこか何かがなければ、医者は
抗生剤あげませんよね?

別の、もう一人先生が診断する部屋に入ってきて、
「肺か、気管支に血液がたまっている可能性がある。」

と言われたのを今思い出しました。←すみません・・・。

総合病院でみてもらい、こういうこと言われたので、
吐血じゃなく、喀血なのでしょうか?

お礼日時:2025/01/30 15:20

喀血じゃないなら普通に吐血の可能性もあるよね。


胃や腸は見てもらったの?

胃潰瘍だったり十二指腸潰瘍だと吐血はでるからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

吐血は普通なの?
何ていう名前だったかド忘れしてますが、
病院で丸い大きな機械に入りました。
「息を吸って止めて下さい。」「楽にしてください」
とか、聞こえる機械。

これ入ったのに、貧血しか分からないのはおかしいですよね?

もちろん血液検査もしました。
異常が見当たらないなら、もしもですが。
なぜ吐血か、喀血するんでしょうか?

お礼日時:2025/01/30 14:23

医者が分からないのに、私たちが分かるわけがありません。



喀血であれば精神的なストレスであったり、消化器系の疾患の可能性もあります。

それらの専門の科に罹ることも検討してみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこと言わないでよ、そこらへんの物知りな人さん。
ストレスというのは自分で判断しました。

でも、素人判断だし・・・。

気管支とか、肺なども調べましたがダメでした。
子宮が大きくなっていることと、ポリープを見つけましたが、
産婦人科の先生が、このくらいは何ともないよって言われて・・・。

どうしようかな?どうすればいいのか・・・。
泣けてきた・・・。ごめん。

お礼日時:2025/01/30 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A