重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現役のデザイナーさんに質問したいことがあります。
グラフィックデザイナーをめざしており、ポートフォリオに載せる作品について悩んでいることがあるのですが、企業の飲み物やお菓子の商品を使い、広告を作りたいと考えているのですが、
ウェブに上げず紙に印刷する場合でもやはり企業側に許可をとる必要はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

現役デザイナーではありませんが、回答させてください。



>ウェブに上げず紙に印刷する場合でもやはり企業側に許可をとる必要はあるのでしょうか?

はい。許可を取る必要があります。

企業の商品には、著作権、商標権、意匠権などがあります。
これらは知的財産権として法的に保護されていて、無断で使用するは権利侵害として怒られます。
売り込みに行く企業さんの商品を使って作るのなら良いかもしれませんが、それ以外はNGだと思ってください。

個人で作って、誰にも見せずに個人で楽しむ以外は既製品はアウトですね。
ご自身で商品デザインも含めオリジナルなものを作ってみてはいかがでしょうか?

お仕事の内容上「著作権」は常について回ります。
今後、貴方も著作権者にもなるわけですから、著作権について詳しく調べてみてください。

クリエイター向け著作権侵害 相談窓口 よくある質問Q&A
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/kaizo …
    • good
    • 0

基本的に著作物には著作権があり法律で守られていますので無断で使用すると過料が科せられます。

例外もありますが使用するには著作料が発生します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A