【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

このような髪型(7:3くらいに分けていて前髪が長く横に流している)をしているのですが、後ろの髪を後ろに梳かすと息苦しくなります。
発作のように息が上がり視界が濁ったり砂嵐のようになったりします。
思考能力も低下し頭がボーっとしてとにかく具合が悪いです。
原因は何なのでしょうか?
つむじや毛流れに逆らってしまっているのでしょうか?
後ろに梳かしすぎると絡まりますが誰でも少しは後ろに梳かしますよね?
歯磨きするときなども7に分けている方を少し横めに広く磨かないと顔が窮屈な感じがします。
センター分けではないけれど全体的に髪を中心から横に流しているからか身体も若干横長?になっている気がします(身体の奥行きがないというか)
歯磨きするときも奥に磨くというより少し横めに多く磨かないと違和感があります。
同じような方いますか?
髪型って全身に影響を及ぼすのでしょうか?
可能性はありますか?
このような不快感は髪型のせいだと思いますか?
ずっとこの髪型ですが最近このようなことに気づきました。
前髪を作ったり違う髪型にすればまた変わるのかもしれませんが…
深く考えすぎかもしれませんがご回答いただけると幸いです。

「このような髪型(7:3くらいに分けていて」の質問画像

A 回答 (2件)

原因は分かりませんが


少なくとも髪型のせいではないと思います。
あんな軽いものの位置や形が生体に影響を与えることはありません。

それでも気になるんだったら分け方を変えて試してみれば?
すぐに結果が分かります。
    • good
    • 0

何度も同じ質問をしていますが、回答がつかないということは誰も分からないということです。


諦めましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A