![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
現代人の容姿に対する美的感覚ってどの時代まで共通するものなんでしょうか。
例えば現代の女優さん、分かりやすいように知名度の高い方で言うと広瀬すずさんとか今田美桜さんとかが過去にタイムスリップしたとしてどの時代辺りまで美女と認識されるのか。
最近SNSとかに100年前の美人の写真等がカラー化されてアップされてますが今の基準で見てもメチャクチャ綺麗な人が多いですよね。
100年前だともう少し遡ると江戸時代末期なのでひょっとしたら戦国時代くらいまでは通じる可能性もありそうです。
よく昔は今と美人の基準が違うと聞きますがそもそも数百年前だと絵しかないので現代まではっきり顔が伝わってないだけで実はかなり昔でも現代と美的感覚は大差なかったのでは?とも思うんですがどう思いますか。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?08b1c8b)
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔、NHKが小野小町の顔を復元した番組を放送してましたが、非常に目鼻立ちがクッキリした現代的な雰囲気で、今の女性タレントで云えば菜々緒に似ていたような感じでした。
もちろん、時代背景によって体形は好まれる姿が(微妙に)異なるとは思いますが、顔立ちの美的基準に関してはそれほど大きな違いはないように思います。
No.3
- 回答日時:
> どの時代辺りまで美女と認識されるのか。
江戸時代中期ころに、美人の基準が変わり始めたそうです。
それまでは、平べったい顔、細い眼が美人でした。
その後は、立体的な顔、ぱっちりした眼が美人になっていった。
下記のサイトをご覧ください。
日本における美人の変遷 - 医療社団法人白壁会 理事長 白壁征夫先生
https://www.biyouiryou.jp/contents/kd03.html
〔引用開始〕
江戸期に入り浮世絵師が長者ではなく、庶民の好んだ美人を描くようになり、さらに江戸末期から明治維新にかけて、肖像写真が出ることで、美人の評価が金持ちから一般大衆の評価になり日本の美人の基準が大きく変わってきた。
〔中略〕
司馬遼太郎は著書文芸文庫「義経」の中で奥州(東北地方)の娘について次のような興味ある文章を書いている。〔中略〕
扁平とは鼻は低く、色白で、髭が薄い、瞼は一重、〔中略〕
一方奥州の顔は〔中略〕毛が濃く、顔の彫は深く、鼻は低からず、瞼は鮮やかな二重にくびれている。〔中略〕
奥州人はみずからの祖型を恥じ、遠い都の扁平な顔を貴重としてそれを恋うた。
〔中略〕
この時の美人の条件は、この後も江戸中期まで日本絵画の中で尊重され引き継がれてきた。〔中略〕
この扁平な美人の基準がはっきりと変化したのが、明治の肖像写真出現であった。
〔引用終り〕
No.2
- 回答日時:
美女はいつの世でも美女ですよ。
400年前にラファエロが描いた聖母マリアやボッテリーニが描いた
ヴェーナスの誕生は美しさ満開ですね。
映画全盛時に銀幕のスターと呼ばれた女優達は美しいだけでなく
オーラが漂っています。
「帰らざる河」のマリリン・モンローは、只々、うっとりです。
No.1
- 回答日時:
人も生き物なので原則は種の保存。
左右非対称とか健康的で肌がきれいとか歯が丈夫だとか・・優秀な遺伝子、免疫性の高さが想定される部分は共通としてあるはず。
今売れてる俳優さんとかも、事務所の偉い人が「この子が売れる!」って推してるんだろうから数10年のタイムラグはありそう。広瀬すずさんとか、サユリストの心に響いてるんじゃないかと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モテる・モテたい 全てを手に入れている女性 2 2023/09/04 02:33
- その他(健康・美容・ファッション) インスタ見てると、50代の美魔女達が自分は若くて綺麗アピールをしまくってるのが度々流れてきます。 私 11 2024/07/24 08:36
- 美術・アート 「真珠の耳飾りの少女」……フェルメールさんには、もっと美人のモデルさんはおれへかったん? 5 2023/10/30 08:08
- 流行・カルチャー バックシャン(後ろ姿が美しいこと)は、 現在でもファッション用語で人気があるのに シェンケルシャン( 2 2023/09/03 03:15
- その他(恋愛相談) 奥さんが大好きすぎる人に質問です。 旦那が凄い大好き!と言ってくれるのですが、本当にモデルさんと同じ 5 2023/12/07 19:19
- その他(健康・美容・ファッション) なぜ現代の多くでは欧米人が美の基準? 5 2023/10/20 03:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分だけが幸せになれないことにイライラします。 私は中高時代、容姿が原因でいじめられて彼氏はおろか友 11 2024/07/29 06:00
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳の大学生です。最近なんだか考えてしまう事があって、よくSNSに自分が好きな趣味をアップする事が 1 2024/02/17 01:08
- その他(結婚) 奥さんが大好きすぎる人に質問です。 旦那が凄い大好き!と言ってくれるのですが、本当にモデルさんと同じ 2 2023/12/07 01:38
- その他(恋愛相談) 女性が年上の25歳以上差カップルについて 4 2023/01/20 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
人間とチンパンジーの共通の祖先が居て、それは絶滅したとは聞いていますけど、その祖先の化石は見つかって
人類学・考古学
-
ホモ・サピエンスは、 どうやって進化するのですか?
人類学・考古学
-
日本人なんですけど、日本人と中国人の見た目同じなんですけど外観何処か違うところありますか?
人類学・考古学
-
-
4
近親相姦について質問させていただきます
人類学・考古学
-
5
日本人と、中国韓国とでは顔の雰囲気がなんとなく違うのは、 大陸と孤島の違い、モンゴル帝国に攻め込まれ
人類学・考古学
-
6
本当に、古代の技術でピラミッドが作れたんでしょうか?
人類学・考古学
-
7
昔の人で月に「ああ神様、もっと辛い目に合わせてください」と頼んだ人がいたらしいですけど誰でしたかね?
人類学・考古学
-
8
どうして人間だけ裸で生まれてくるのですか?獣の様に毛があれば服を着なく良く家も要らないはず、赤ちゃん
人類学・考古学
-
9
世界4大文明とか言うがなぜ日本は外れたか
人類学・考古学
-
10
人類は本当に700万年前に誕生したのでしょうか? なんだかとてもそんな気がしないのですが。 だってあ
人類学・考古学
-
11
ナスカの地上絵のヒミツ
人類学・考古学
-
12
アメリカ先住民やアボリジニが、先進国の人よりも詳しく知っていることがあるとすれば、それは何?
人類学・考古学
-
13
古代の女性の地位は高かった? 低かった? 縄文時代、弥生時代など
人類学・考古学
-
14
今回はNASAが現在探査している火星に関しての質問をさせていただきます
人類学・考古学
-
15
数え年ってどういうシステムでしたっけよろしくお教えくださいm(_ _)m
人類学・考古学
-
16
平安時代の日本では一日が夕方から始まると考えられていたらしい。
人類学・考古学
-
17
日本や東アジア諸国に学歴至上主義が強い傾向が見られるのは?
歴史学
-
18
戦前の軍艦島で、強制動員された朝鮮半島出身者は何人ぐらいいたのでしょう?
歴史学
-
19
恐竜ってほんとにいましたか?
人類学・考古学
-
20
大韓民国は、アジアの中でも肌が美白で、国民全体のルックスがアメリカやヨーロピアンレベルですね。 同じ
人類学・考古学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界各国にある様々な神話の神...
-
ホモサピエンス以外の人類がい...
-
出雲大社にあるうさぎの石像の...
-
現代人の容姿に対する美的感覚...
-
子供、遺伝の仕方。父が金髪碧...
-
首長野郎
-
古代の女性の地位は高かった? ...
-
旧石器時代初期の土偶は、女性...
-
日本というのは海外で滅んだ文...
-
①秋刀魚とアジ ②イカとタコ ③ハ...
-
0123や123という数字の並びが好...
-
今後人類の進歩なんて有りますか。
-
ユダヤ人て普通の白人と見かけ...
-
【歴史・日本史】古代日本人は...
-
古文書解読でお助け下さい
-
江戸時代にヨーロッパ人が来て...
-
今回はNASAが現在探査している...
-
黒人の男性って、禿げの遺伝子...
-
我々、黄色人種東アジア人は白...
-
アメリカ先住民やアボリジニが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今回はNASAが現在探査している...
-
日本人A型は世界の美徳と言われ...
-
我々、黄色人種東アジア人は白...
-
0123や123という数字の並びが好...
-
アメリカ先住民やアボリジニが...
-
縄文縄文、弥生時代、平安時代...
-
恐竜はごく初期に雑食だったの...
-
黒人の男性って、禿げの遺伝子...
-
ナスカの地上絵のヒミツ
-
男風呂入ったら、長髪の女形が...
-
平安時代の日本では一日が夕方...
-
子供、遺伝の仕方。父が金髪碧...
-
古代の女性の地位は高かった? ...
-
世界4大文明とか言うがなぜ日本...
-
狛犬以外に 狛を付けるのは正し...
-
世界文明の中に 日本も含まれま...
-
古代の育児が共同養育だったと...
-
神社の狛◯について
-
魏志倭人伝の「出真珠青玉」の...
-
コーカソイドの中で最も高貴な...
おすすめ情報