
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
足の専門クリニックを受診して、ようやく病名が分かりました。
足首の骨が痛くてあちこちの整形外科を受診しましたが、一時しのぎの治療ばかり。長く歩けない。整形外科よりも足専門医。病名が分かってから治りが早かった。No.4
- 回答日時:
状態いかがでしょうか?
私は整形外科勤務経験があり、多数ですが以下を教えて頂けますと助かります。
↓↓↓
1.整形外科での診断は何でしたか?
2.片足ですか?
3.女性でしたら立位時間が長ければ、その痛みや浮腫みによる事はあります。
4.運動不足や疲労でしたら身体機能アップするより他ありません。
同じ薬とは同じ病院に複数回受診されてという意味でしょうか?
5.鎮痛剤以外に何の処方だったのでしょう?
6.診断が正しければ、痛みの緩和をしつつ日常生活を続行して下さい。という医師の見解だと考えられますが、どのような指導がありましたか?
7.支障なければ職種
セカンドオピニオンも方法ではあります。
しかし、単に納得できないからするのでは次受診先でも結局同じ処置をされますので、意味のあるセカンドオピニオンにする為にも詳細を知り、可能性をクリアしていきたいと思います。
よろしくお願いします
No.2
- 回答日時:
足外来とか、足専門の整形外科など、あなたのお住まいの地域で検索し、
行ってみてください。
予約制かも?しれません。
また、足が痛くなった原因がもし靴なら、靴外来というところもあります。
No.1
- 回答日時:
整形外科、皮膚科、歯科ってヤブが多いのですよ。
MRIとかやって診断しないと。一度病院を変えた方がいいですよ。混んでいて待ち時間が長いところが良いです。クチコミも確認しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は7年前に肺に影が有り定期的にCTを撮っていましたが1年半後に影が大きくなり肺癌を疑われました。P
がん・心臓病・脳卒中
-
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
-
健康診断
病院・検査
-
-
4
病院
病院・検査
-
5
夜分遅くに失礼します。明日、総合センターへ11時までに行きうかつけをすませなければなりません。 しか
病院・検査
-
6
至急お願いします。 高校生です。逆流性食道炎になってしまいました。油っぽいものを取りすぎた生活のせい
その他(病気・怪我・症状)
-
7
すい臓に脂肪腫
がん・心臓病・脳卒中
-
8
すい臓に脂肪
がん・心臓病・脳卒中
-
9
一過性脳虚血発作tiaを起こし3か月経ちますが、脳梗塞が怖いです。何か自宅でできる対策や市販の薬はあ
がん・心臓病・脳卒中
-
10
爪のこれって何なんでしょうか? もう何年も前からこんな感じで爪の根元が茶色く変色しています。 甘皮を
その他(病気・怪我・症状)
-
11
軽い肺炎と診断されて処方された抗生物質について
がん・心臓病・脳卒中
-
12
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
13
入院中、病棟のトイレが臭いし汚い 高一女子です。 普段はトイレ綺麗なのですが、たまに便が着いた洋服が
病院・検査
-
14
トイレットペーパーに血がついた
泌尿器・肛門の病気
-
15
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
16
担当の医師を患者都合で変えたら先生はショック受けますかね?
病院・検査
-
17
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧が高過ぎると健康診断NGだそう。バリウム検査でリスクがあるとのこと。
糖尿病・高血圧・成人病
-
18
脳梗塞の影響でしょうか?
がん・心臓病・脳卒中
-
19
脳梗塞にかかっても必ずしも入院が必要ではありませんか?
病院・検査
-
20
病院の選択について
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報