AIツールの活用方法を教えて

私20歳前半、実家から一時間半ほど離れたところでパートナーと同棲してます。
去年の11月頃から新しい職場(パートで歯科助手)で働いてますが先生との相性といいますか、直接悪口言われたとかではないが言動やその他諸々が精神的に辛い、もう生理的に無理で辞めようかと、面接の時に先生と一緒にいた衛生士の方に年末相談した結果、もう少し頑張ってみます。で、今に至りますがもう辞めたいしか思わなくなり、明日先生に話そうかと思うのですが先生本人に、先生とはあーでこーで、とは流石に言えないのでパートナーには申し訳ないが『パートナーと色々あり実家に戻ることになったので〜』しか思い浮かびません。
何かいい案があれば教えてください!(>_<)

A 回答 (3件)

一般的には一身上の都合で良いかと思いますが、理由を問われることは多いと思います。

そんな時は普通に「自分には合っていない。頑張る気力もない。」って言えば良いんじゃないの?


彼氏といろいろあったからと言って会社には関係のないことです。
実家に帰るというのはある程度は理にかなってるとは思いますが、アパートを探してひとり暮らしするのが普通じゃないかと思います。


極端な妄想をすると…
医院長?がアパートを所有しており部屋が空いてるとします。敷金・礼金はいらないから引越しなよ!って言われたら返す言葉がないんじゃない?
    • good
    • 0

辞める理由なんて何でも良いんですよ。


その先生は「辞める」と言う言葉しか聞いてませんから。
嫌な職場は速やかに退職することです。
我慢したところで何も変わりませんから。
    • good
    • 1

パートなのですから重く考えなくても大丈夫ですよ。

私も1年務めた工場パートは限界で、うつ状態と診断され勝手ながら退職させて頂きます。その他の手続きはこうしてくださいと手紙に書いて、日曜日に速達で送って、月曜日から電話もせずに行ってません。しばらくしたら会社から手紙が来て退職完了しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報