重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、農業危機だそうですが、政府の責任でしょうか?農業サービスの会社で、働いています。農業の未来は、どうなるのでしょうか?

A 回答 (5件)

政府の責任です。



戦前の反省を経たGHQの政策の限界です。
今後は大企業が資本を握り委託農業(小作農化)
していくでしょう。

これは国内だけでなく、外国の農業も日本の商社が
出資した会社が運営し委託した現地の方々による農業
会社になるでしょう。
    • good
    • 0

温暖化などで思った通りに作物が育たないそうですよ。


農協とて農業法人を相手としても成立するかどうか
ハウスも採算取れそうにありませんし
そうなると野菜工場くらいなのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/08 17:58

いま若手が参入すると


既存の10倍生産力まであげてくる

それでも公的資金はすくなすぎる。

海外なら給料の5割は公的機関で補助するくらい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/08 17:58

長年の自民党の農業政策が失敗だったというだけです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/08 16:58

ハウスでAIを使った効率のいい農業になると思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/08 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A