
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ヴェゼルの方が女性ウケは良いかなあ~ と思います。
サイズで言えば、4,330 mm、全幅1,790 mm
ZRVのサイズは、 全長 4,570 mm x 全幅 1,840 mm x 全高 1,620 mm
日本の場合道路が昔から狭い、幅員の小さな道路とかは住宅街でもあるので、全幅のサイズが1,800mm超えとなると運転が難しくなるとかあるので、クラウンパトカーとかでも1,800mmとかのサイズを長年維持していた感じがあり、日産トレイルの1,800mm超えとなったら売れ行きがダウンしたとかありました。
ちなみに私の場合は福岡市内在住で、自宅前にデカい屋根付き月極駐車場がるのでそこを借りて車を保管していますが、耐震補強工事の関係で狭くなったりしているので使用できる車両のサイズは、全長4,800mm以下、全幅1,800mm以下となってしまいました。
私の場合は、8年前に突発性難聴になり、同じ病気をした人からのアドバイスで「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われ即日福岡トヨタにてTバリュー認定中古車で30プリウスを買いガソリン車から乗り換えた感じです。
納車引き取りに行き、「今日福岡トヨタで中古で買った30プリウスの中古車を引き取りました。 このような感じですので、高級車には当たらないという事で管理台帳の更新をお願いします」 と前から横から後ろから撮影した写真と共に管理会社に送りました。
都市部によくあるタワーパーキングでも全幅1,750mmはギリギリⅯサイズとかになるとかあります。
自宅そばにある1kmもないショッピングセンターに行き、立体自走式お客様駐車場に入り半時計周りで上ると、下手くそなおじいさんとか認知症のおばあさんとかがよく駐車枠から全長が長いのがはみ出していて左に寄せられない事で後ろが渋滞しまくりとかの光景を目にします。
30プリウスは小ぶりな普通車サイズですのでショッピングモールの立体自走式のお客様駐車場と比べるとそんな狭い駐車枠が多いのではみ出さないという点が良かったりします。
独身女性のアンケートで、彼氏に乗っていてほしい車は? というもので、まず高級車とか収入に見合わない車に乗っているとかカスタマイズにお金を掛ける人がNGで、できれば軽自動車では普通のSUVに乗っていてほしいという回答が1番多い。
デカい高級車であればウケるのか?
という点では、都市部で狭いお客様駐車場とか、県外のテーマパークでも狭い駐車場は少なくないので、隣の車が迷惑にならない程度の控え目な方が彼女から見て、「周りの人の事も考えている人」 に見えたりするので、ウケは良いと思います。
No.2
- 回答日時:
ヴェゼルは長くホンダで人気で知名度があります。
またコンパクトかつ広く内装質感が良い事は広く知られています。見た目も昨今のホンダによくある無印感が弱く個性があるのが良いです。
ホンダの悪い癖なのですがブランド化させるのが下手くそです
ZRVなんてぽっと出の車にしか見えない名前なんですよ
ヴェゼルはコンパクトサイズ、燃費、質感、実用性と、ホンダの良いところがバランス良く盛り込まれていて魅力的です。
一方のZRVは走行性能の高いシビックがベースですがそもそも日本人をしっかりマーケティングして発売しているのか?疑問です。
とくに女性目線で言えば同価格帯で人気なのは圧倒的にハリアーです。
ハリアーは高級感のあるシティ派SUVであり、その乗り味はSUV界のクラウンを目指したものです。
一方のZRVは硬めのスポーティな乗り心地です。
女性からすれば、同じ値段でハリアーを選ばない選択肢は無い。と言っても良いでしょう。
女性に好まれるのはラグジュアリーSUVやフォーマルなセダン。
ZRVはこのような路線に片足を突っ込む価格帯というのを忘れてはいけません。
トヨタですら似た価格のラブ4は売り上げを落としており、広くて安いカローラクロスやラグジュアリーSUVのハリアーにユーザーを奪われ宙ぶらりんな状態です。
ZRVの敗因はズバリ、リサーチ不足。ラブ4の二の舞です。
トヨタは他のラインナップに流れてるだけですが、ホンダはブランドの構築やラグジュアリーな車を好むそうを逃しているに過ぎません
ヴェゼルは、トヨタでいうと、カローラクロスやヤリクロスの中間に位置しますがこのどちらも兼ねる事が出来るポテンシャルの高さも良いですね。
まぁ僕は好みではありませんでしたが
相場が変わらないのなら、ぶっ飛ばしたいならZRV。コスパ良いのはヴェゼルですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヴェゼルのガソリンモデルには後部座席エアコンがないですがWRVは全グレードで後部座席用エアコン吹出口
国産車
-
ホンダ自動車のヴェゼルとWRVだとどちらが女受けいいでしょうか
国産車
-
素朴な質問!今までお互いの車で乗り合いしてたのに。。『新車納車された時に急に忙しい アピールする男女
国産車
-
-
4
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
5
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
6
車について質問です。
国産車
-
7
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
8
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
9
ジムニー、シエラ、ノマドをファミリー層や悪路を走らないデイリーユース層が買っても乗り心地で嫌になり
国産車
-
10
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
11
車の電動パーキングブレーキについて
国産車
-
12
日産とホンダの経営統合が破談しました。日産はどうなってゆきますか?
国産車
-
13
ほんとにみんな日産が嫌いで憎たらしくて倒産してほしいんですか?
国産車
-
14
トヨタ、新型アクアについての質問です。 アクアはハイブリッドなので、減速時などに充電をしてくれると思
その他(車)
-
15
ジムニーXC AT 新車の見積もり行ってきました。 カーナビ、ドラレコ前後、ETC前後つけてもらって
国産車
-
16
コンパクトカーみなさんならどちらの中古車を買いますか? 修復歴なし220万VS修復歴あり170万
中古車
-
17
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
18
【自動車やバイクのエンジンのピストンはなぜ吸気口の方が排気口の径より大きいのですか?】排
国産車
-
19
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
20
車の指示器はどの指でしますか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
自分い子供を車で引かないで
-
車の個性が無い
-
日本でEVが売れないのは?
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
なぜ女性オーナーは至れり尽く...
-
残クレのアルファード
-
日産は復活する
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけ...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
fit2代目と3代目の違い
-
三菱自動車、アイ・ミーブについて
おすすめ情報
どうしてでヴェゼルより車格が上で最新のZRVの方が同じ相場や安い相場なのでしょう