
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この控除外額はどこから支給される
簡潔言うと、お住いの役所から6月前後に
給付されると思ってもらえばよいです。
どこの自治体でもスケジュールは調整中
のようです。
参考
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e013/kurashi/z …
特に確定申告で申告する必要はないですが、
源泉徴収票にのっていない所得控除
(例えば、国民健康保険料等)などを
申告するとさらに給付額は増えると
想定されます。
>調整給付金 10,000円はすでに区から
>受け取っています。
確かに住民税分が主体なんですが、
この調整給付は所得税の分も不足が
ありそうなら、載せてあるので
場合によってはその分差し引かれる
可能性もあります。
とりあえず、いかがでしょうか?
回答ありがとうございます。
公的年金等の源泉徴収票に載っている額が確定値ではないということですね。
今までどおり確定申告すれば最終値が決定されて、6月ころ区から連絡が来る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
定額減税について 同居する父親も対象になりますか? 父は仕事を引退し、隠居生活です。(70代) よろ
確定申告
-
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
-
-
4
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
5
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
6
医療費控除の申請に関して
確定申告
-
7
確定申告しなかったらどうなりますか? 8月末に仕事を辞めて、それから職業訓練校に通い始めました。 引
確定申告
-
8
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
9
副業の税金について
その他(税金)
-
10
パート代の年収103万を超えたら、所得税が掛かる件ですが、所得税はどれだけ掛かるのですか。 数%なら
所得税
-
11
無収入での確定申告
確定申告
-
12
定額減税と年末調整
所得税
-
13
年金と家賃収入があるのですが確定申告必要ですか❓
確定申告
-
14
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
15
会社退職後、税金?
減税・節税
-
16
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
17
今年生命保険料等による所得税控除額って去年より低いんですか!
減税・節税
-
18
至急です! 前職でモラハラを受けて今の職に変わったんですが源泉徴収が無いと年末調整できなくて困ると言
年末調整
-
19
住民税についての質問です。 昨年単発バイトで4万円ほど稼ぎました。 副業収入が20万円以下のため、確
住民税
-
20
確定申告の医療費控除についてです。 総所得金額が200万以上で、昨年1年間の窓口負担合計額が6万ほど
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
駐車料金について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
確定申告を期限内に終えられそ...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告で申告書第一表だけで...
-
確定申告について
-
昨年、障害者手当を申請しまし...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
源泉徴収票について
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告の雑収入について質問...
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
確定申告について・・・ 自治体...
-
医療費控除を申請しようと考え...
-
株式の譲渡益の税金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
自営業者が確定申告でガソリン...
-
確定申告の処理状況の見方について
-
駐車料金について
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
株式の譲渡益の税金
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
就職の関係で、確定申告の障が...
-
パソコン購入費用
-
確定申告の定額減税についてで...
-
賃貸料相当額の課税??
-
確定申告を期限内に終えられそ...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
会社員で年金を受給している場...
-
確定申告でつまずいています。 ...
-
過去に確定申告していなかった場合
-
住民税の計算において 税額控除...
-
源泉徴収票について
おすすめ情報