
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
家財が水で使い物にならなくなったら、同じ物を買うお金がもらえます。
リストを作って請求です。また、修理のために会社を休まざるを得ない時は遺失利益分と慰謝料を請求できます。給料明細で証明します。
引っ越し時に搬入した物、全部が家財です。入居まえからあったものは大家さんのもので大家さんが直します。
上の階からの漏水だったら、上の人の保険が払ってくれます。管理会社が判断してくれます。
大家さんは今時、保険に入っているはずですから、御金の心配は無用です。ダメになったものを捨てずに写真を撮っておき、箸一本でも請求して下さい。
言ったもん勝です。がんばって下さい。
No.5
- 回答日時:
マンションが加入している、自賠責保険で対応じゃないかな?
普通の自賠責保険では、迷惑料的なものは出ません。
上の階の住人の起こした、無責任な水漏れなら、菓子折り1つぐらいだと思います。

No.3
- 回答日時:
損害賠償請求は、損害が明確でないと請求できません。
精神的苦痛は、物の賠償をもって行われたとされます。
賃貸の漏水だけでは慰謝料請求は認められません。
●水漏れで大切なアルバムがダメになった場合
→慰謝料は認められない
思い出の写真はプライスレスで二度と手に入らない。
だからといって、アルバム代に加えて慰謝料を乗せられない。
●後始末のせいで仕事に行けなかった場合
→金銭的損害を証明できるなら賠償が認められる
日雇いの人なら収入が減るので休業損害を証明できる。
月給制の人は損害を証明できないから認められない。
●漏水のせいでホテル避難を余儀なくされた場合
→宿泊費の請求ができる
とはいえ、請求するのは自由で、払うも払わないも相手の腹ひとつです。
一般常識では、損害以上の請求をする行為は、当たり屋と言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現在持ち家のマンションで生活しています。ローンは完了しています。キャッシュを増やすために賃貸マンショ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
マンションに住んでいます。ヘアアイロンの電源を切り忘れてオートオフ機能が60分で作動しますが不安だっ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸の水道はどういった仕組みになってますか。 おおまかには分かりますが、正直自分の知識が合っているか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
至急です 住宅工務店やハウスメーカー注文住宅に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです ハウスメーカ
その他(住宅・住まい)
-
6
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
7
古い賃貸物件、施設の水道水からサビが出るのをオーナーが適切な修繕されなかった場合は、オーナーに公的機
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
マンション専用部の水道管の劣化 築35年のマンションに住んでます。 恥ずかしながら今まで何も知らずに
分譲マンション
-
9
マンションの管理費について
分譲マンション
-
10
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
11
【きんきゅう】注文住宅の外構に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 現在ハウスメーカーと契約し家
一戸建て
-
12
玄関の修繕の為 素焼きの輸入タイルが 積んであるのですが、 施工の目処が立っておらず雨ざらしで放置し
リフォーム・リノベーション
-
13
封筒に貼った切手
郵便・宅配
-
14
賃貸の畳のリフォーム
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
近所の山が誰かの土地なのか、市で管理してるのかを調べる方法はありますか?
別荘・セカンドハウス
-
16
退去費用についての質問です。 退去費用の請求書に2つ、壁 クロスの張替えで請求があります。 1つ目は
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
18
大家さんが私に「これ、食べなさいよ。」と言って、ミカンやパンを私にくれるのですが、食べずに捨てて
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
-
20
早めの回答お願いいたします。 築40年の木造建築のメゾネットタイプの貸家で2階建てです。総床面積56
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸契約についての質問です。 ...
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
生活保護受給世帯の家賃値上げ...
-
住人 ゴミ
-
【一人暮らしだと月5万円から...
-
一戸建て賃貸での隣人について...
-
賃貸契約を交わす際の連帯保証...
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
アパートの共有スペースについ...
-
中古住宅の欠陥
-
新築だとしても木造のメゾネッ...
-
近隣住民、90歳手前の老人から...
-
これはクッションフロア?フロ...
-
バックマージン
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
マイホーム購入派?賃貸派?
-
アパート賃貸契約について
-
賃貸の立ち退きを要求された場...
-
中古物件について。
-
賃貸物件の構造について(騒音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報