
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
血液検査(ABC判定)で、ピロリ菌が見つかった経験があるものです。
その時は、確か?C判定だったので、すぐかかりつけ医で、
除菌後→尿素呼気検査→胃カメラ を受けました。
除菌後は、毎年、胃カメラを受けるようにかかりつけ医に言われています。
胃カメラは、おそらく、胃の異常が無いか?チェックが必要だと
判断されたのだと思います。
胃カメラは、鎮静剤ありを希望されると寝ている間に受けられるので、
すごく楽ですよ。
No.5
- 回答日時:
まあ、ピロリ菌の血清抗体検査(血液検査)など、いい加減な物なの
で、ピロリ菌に感染している事の確定診断には用いられません。
血清抗体検査は、あくまでもスクリーニング(篩い分け)検査に過ぎ
ません、。ピロリ菌の感染有無の精度が高い物は内視鏡検査、尿素呼
気検査、便中抗体検査です。
また、内視鏡検査はピロリン菌に感染している場合の胃粘膜炎症の状
態(萎縮状態)を確認する上で必須な検査です。
No.3
- 回答日時:
年齢その他の要因もありますが、ピロリ保有者は胃がんになる率が高いと言われています。
そのため胃内部を直接内視鏡検査(胃カメラ)しましょうということです。
説明あったでしょう?
内視鏡を入れたついでに胃内壁のサンプルを採取して生体検査に回します。
内視と生検で検査精度は飛躍的に高まります。
私は十数年前にピロリ除菌と生検までやりましたが、異常なしだったのでここ数年は内視鏡だけです。
内視鏡検査は毎年受けていますよ。

No.1
- 回答日時:
心配なんもなし
ピロリ菌がいたら薬飲んでなくしたら良いだけの話。
下記参照
https://www.fukuoka-tenjin-naishikyo.com/knowled …
理由は、先にピロリ菌除去治療を行ってしまうと、早期胃がんなどを見落とす恐れが生じるからです。詳しく解説します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年48才の男性ですが、 血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。 ちなみ
がん・心臓病・脳卒中
-
健康診断
病院・検査
-
癌(ガン)と腫瘍(しゅよう)の違いはなんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
総合病院にかかる場合は紹介状の他に予約は必要ですか。
病院・検査
-
5
インフルエンザに罹患しました。 病院で検査したところ、陽性でした。 しかし、医師からは「確かに陽性だ
インフルエンザ
-
6
どこの眼科にかかればいいの?
病院・検査
-
7
卵巣嚢腫に充実性が見られる場合良性の可能性はゼロですか?? 私の母が健診に引っかってしまい、腫瘍マー
病院・検査
-
8
逆行射精になりました。治療してくれるクリニック・病院知りませんか?
病院・検査
-
9
【閲覧注意・胃カメラ画像】 この胃の入り口の写真の胃カメラ管下部の赤くボコボコ見える組織は癌ではない
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
10
胃カメラの時に受けた血液検査で、病院では 血液検査には特に異常がないと言われましたが、後で結果見たら
病院・検査
-
11
夜分遅くに失礼します。明日、総合センターへ11時までに行きうかつけをすませなければなりません。 しか
病院・検査
-
12
大腸カメラについて
がん・心臓病・脳卒中
-
13
病院
病院・検査
-
14
都内で体調不良の時に有料滞在できる場所はありますか? 一人暮らしのため、インフルエンザや風邪をこじら
その他(病気・怪我・症状)
-
15
脳梗塞について。最近近所で顔を合わせば話す間柄の50代中盤のおじさんが、脳梗塞で倒れたそうです。入院
その他(病気・怪我・症状)
-
16
骨密度を測るのは、整形外科しか出来ないのでしょうか。
病院・検査
-
17
爪のこれって何なんでしょうか? もう何年も前からこんな感じで爪の根元が茶色く変色しています。 甘皮を
その他(病気・怪我・症状)
-
18
食事中に誤嚥して肺に入った食べ物はどうなりますか? 肺に入った食べ物を取り出さない限り症状は改善しま
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
19
胸の下のシコリについて
がん・心臓病・脳卒中
-
20
動脈内の詰まりについて
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報