
No.4
- 回答日時:
需要で決るから、景気の波が
激しくなり
不況になって、皆が困る訳です。
戦争の原因にもなります。
計画経済にすれば、そんな弊害は
無くなるはずです。
計画経済なら、労働価値説が
合理性を持つのではないですか。
No.2
- 回答日時:
需要曲線が提唱されたのは、オーギュスタン・クールノーの「富の理論の数学的原理に関する研究(1838)」なのに対して、カール・マルクスが「資本論」の第3部まで出版して完成したのは1894年ですから、明らかに需要曲線を踏まえた上での論理でした。
少しは勉強した上で質問してください。
No.1
- 回答日時:
たぶん、それ以降も続いていたのでは?マル経が実質的に終わったのは、東西の壁がくずれて冷戦終結したときではないかと思ったりしています。
現在では、大学の経済学部でも、「マルクス経済学」を教えてないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セイの法則は供給の概念…ということは経済学の創成期ぐらいの時期に、すでに限界費用曲線とか?
経済学
-
日本が借金で破綻しないのは確かだけど、、、
経済
-
GDPが伸びない原因は政府投資が足りないから・・・?
経済
-
-
4
賃金は労働の限界生産に等しい って、どういう意味ですか?
経済学
-
5
マネーの量を増やして、人々の「期待」に働きかければデフレを脱却できるという考えは、間違っていた?
経済
-
6
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
7
アメリカの借金が5000兆円超だそうですが、アメリカは何◯千兆円まで借金を伸ばせるんでしょうか?
経済
-
8
DNA や指紋って前科がないと意味はないですよね
事件・犯罪
-
9
マルクスやレーニンは今では「間違った人」のイメージを持つ人が多いかと思いますが?
経済
-
10
財務省は、この不景気に、緊縮財政を(強化)しているので、死亡者が増えて、子どもが減っていると思うので
経済学
-
11
発電所から家庭や工場へ電気を送り出すとき、高電圧小電流にすると電力ロスを防げるのはどうしてですか?
物理学
-
12
中東ニュースは、なんで悪いニュースが多いんでしょうか?
世界情勢
-
13
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
14
インフレの説明で「お金の価値が下がる」と言う表現を使うのはなぜですか? 「モノの値段が全体的に上がる
経済学
-
15
ほんとに弱者男性という存在は実在するのか?男は優れている人種だ!知能も肉体能力も高い!なのに、なぜ男
経済
-
16
アホみたいな質問で申し訳ないんですが、ポンプの出口に圧力計をつける理由ってなんでですか? またポンプ
その他(教育・科学・学問)
-
17
日本国債というのはある見方からすれば、国民の貯蓄が多い、預金過多だからこそ、政府はたくさん借金?
経済
-
18
消費税を5%まで下げて、その税収の穴を全部国債で埋めるとしたら、国債を追加でいくら発行しないと?
経済
-
19
国民が貯蓄しているから政府が借金できるのか、政府が借金しているから国民の資産が増えるのか、どっち?
経済
-
20
公民で学んだ円高と円安が分かりません。円高になると価値が高くなり、円安になると価値が低くなるとはどう
経済学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自民党が年内に国民全員に一...
-
企業は、労働の限界生産力が実...
-
平成以後失策続きの政府は、正...
-
この図で、政府支出の増加は、I...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
この図ですが、なんでA→Cで、代...
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
この図なんですが、税金を課す...
-
マーシャル的調整により安定で...
-
ワルラス的調整により安定であ...
-
この図の場合、なんで△EHIが死...
-
世間のお金バラウがよくないの...
-
通貨の価値の変動について教え...
-
利益剰余金って内部留保のこと...
-
円ドルは選挙後1円高
-
古着屋・古道具屋が買わない品物
-
経済学の超そもそも論なんです...
-
総供給曲線の右上がりの部分で...
-
トランプ関税でアメリカの企業...
-
経済学部で必要な高校数学を学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この図ですが、なんでA→Cで、代...
-
円ドルは選挙後1円高
-
古着屋・古道具屋が買わない品物
-
日本産の米がアメリカで5kg、29...
-
この図なんですが、税金を課す...
-
この図の場合、なんで△EHIが死...
-
世間のお金バラウがよくないの...
-
A=C0+I+G+(EX-IM) とすると 総...
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
マーシャル的調整により安定で...
-
ワルラス的調整により安定であ...
-
なんで減税よりも公共投資の方...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
トランプ関税でアメリカの企業...
-
実質賃金が下がり続ける中、日...
-
なんで、操業停止点から右側の...
-
通貨の価値の変動について教え...
-
屈折需要曲線というのは、なん...
-
経済学の超そもそも論なんです...
-
総供給曲線の右上がりの部分で...
おすすめ情報
ではなんでマルクスは、需要で価格が決まることを全然踏まえない理論を、確立したんでしょうか?