
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1時間に6秒早く進むと言うことは10分に1秒早く進むということだから午後6時で20秒進んでいるなら10分×20秒で200分進んでいるとなります。
1時間は60分だから200分=3時間20分となる。
午後6時は18時だからそれの3時間20分前だと14時40分、つまり午後2時40分となる。
理解できましたか?
No.1
- 回答日時:
どれが □1(2) なんだろう?
マルのついてないやつかな。
1 時間に 6 秒進む時計が 20 秒進むのにかかる時間は、
20/6 時間です。単位換算すると、3 時間 20 分ということですね。
午後 6 時の 3 時間 20 分前は、
午後 2 時 40 分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中3数学因数分解について
数学
-
□2です 算数です 1,2,3について教えてください (1)はなんとなくで答えました よろしくお願い
中学校受験
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系です。食塩水の問題は昔から苦手でした。 何グラム何パーセントの食塩
数学
-
-
4
この問題、解き方は理解したのですが、なんか何がしたいのかよく分かりません。解き方は良いので解法を要約
数学
-
5
写真の(2)についてです。 なぜ、私の答案が間違っているのか分かりません。 間違ってる点を教えてくだ
大学受験
-
6
問2なのですが、黄色い線から青い線になる計算がどうやってやったのか分かりません(´;ω;`)解説お願
数学
-
7
4%の食塩水300gが入ったビーカーから、食塩水agを取りだした。その後、ビーカーに残っている食塩水
中学校
-
8
t=14+7s/2 s = -4a-4/3a+2 のときtを求めよ この計算問題で答えが t = 7
数学
-
9
この問題の解き方を教えてください よろしくお願いします
大学受験
-
10
数学 三角関数の近似 高校数学数Ⅲの近似で三角関数を扱う時「°をラジアンに変換」することは分かるので
数学
-
11
この問題教えてくださいお願いします 基本的な問題だとわかってるんですけどわかりません、 アイウエオカ
大学受験
-
12
絶対値の中が0以上ならそのまま外すと教えられたのですが、この解答では0は-をつけて外しています。なぜ
数学
-
13
円周率
小学校
-
14
この算数問題、何がおかしい? 何かがおかしい?
数学
-
15
算数です 5番です なぜこの問題は比例式で解くのですか。 なぜそのような発想になるのでしょうか
中学校受験
-
16
算数です □5です 分かりませんでした よろしくお願いします
中学校受験
-
17
(2)の問題で(0,2)を通ることを1回も使ってませんが良いのでしょうか?
大学受験
-
18
この問題教えてください UMEMURAという単語の7個の文字がある設定です AIとかに聞いたんですけ
大学受験
-
19
三角関数の「ネーミング」について 私は高1で三角関数を習いましたが、その時に「なんでこの名前にしたの
数学
-
20
□8です 算数です どのように考えればいいのですか?
中学校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学4年生の 中学受験 塾選びに...
-
中学受験 塾
-
底辺の私立中学
-
すごい疑問なのですが、附属中...
-
豆電球の明るさ 回路A 乾電池ひ...
-
理系の友達に腹が立っています
-
進学校の授業
-
gooの終焉に、伴い以前から訊き...
-
中学生不登校です。勉強のこと...
-
算数です 図形です 解けません...
-
「凝固点」についての,私立中...
-
私立中高一貫の中でも金持ちの...
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
私学フェアについて
-
読解力をつけるために
-
中学受験の塾について
-
人と話すことが楽しみな受験生
-
中学受験 国語力を上げるには
-
算数です 比を求めるのに 144:1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学4年生の 中学受験 塾選びに...
-
受験期の恋愛について! 私は今...
-
中学受験 塾
-
私学フェアについて
-
読解力をつけるために
-
進学校の授業
-
理系の友達に腹が立っています
-
面接で間違った事を言ってしま...
-
大学受験。岡山大学はそこそこ...
-
gooの終焉に、伴い以前から訊き...
-
算数です □5です 分かりません...
-
中学校と高校が、進学した生徒...
-
底辺の私立中学
-
算数が苦手な子供の中学受験
-
算数です 1番についてです なぜ...
-
□9です 利益というのは売れたら...
-
私立中高一貫の中でも金持ちの...
-
中学受験 国語力を上げるには
-
小6息子の成績。。寝込みそうで...
-
中学受験を検討している小学3年...
おすすめ情報