重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

算数です

□1 (2)です。

難しいです。

恐縮ですが分かりやすくご解説願います。

「算数です □1 (2)です。 難しいです」の質問画像

A 回答 (2件)

1時間に6秒早く進むと言うことは10分に1秒早く進むということだから午後6時で20秒進んでいるなら10分×20秒で200分進んでいるとなります。



1時間は60分だから200分=3時間20分となる。

午後6時は18時だからそれの3時間20分前だと14時40分、つまり午後2時40分となる。

理解できましたか?
    • good
    • 0

どれが □1(2) なんだろう?


マルのついてないやつかな。

1 時間に 6 秒進む時計が 20 秒進むのにかかる時間は、
20/6 時間です。単位換算すると、3 時間 20 分ということですね。
午後 6 時の 3 時間 20 分前は、
午後 2 時 40 分です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A