性格いい人が優勝

若者が自動車を買わなくなった理由はなんですか?

A 回答 (13件中1~10件)

若者が自動車を持たない理由は様々ですが、最も大きな理由は経済的理由です。


また、物価高が車両価格を上昇させており、購入そのものが大きな壁となっています。
経済的理由は若者が車をステータスシンボルとの考えを無くしており、代わりに、スマートフォンや最新のガジェット、日常での食事や消費にお金を使う傾向が見られます。
このことがシェアリングエコノミーやタクシー利用を促すようで、車の維持費や保管にも負担があると考える傾向が強まりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 12:22

お金の無駄だから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 13:32

そうは思はなけど!!!!?近くの月極駐車場も空きが増えたと言えばそうにも思えるね、30年前は「カー付、家付き、ババ抜き、、」なんて

結婚観が有って一ッのステータスだっが今や維持費を考えたらレンタカーの方が安いからです、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 12:22

車に限らずあらゆるものを所有しない時代がやってきたのです、必要になったらサブスクリプションやレンタル、所有していてもメルカリやリサイクルショップで処分、所有すると維持、管理、保管、運用など様々なコストがかかることに気づきはじめたんです、ミニマリストの時代です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 12:21

興味の対象ではなくなったことが、一番大きいと思います。


私が若い頃、半世紀前は、男性の若者の強い関心があることに自動車が常に上位にありました。
当時、大ヒットした漫画、「サーキットの狼」は、タイトルそのままに自動車を題材にした漫画で、トヨタのスポーツカー、86の型式名がそのまま、商品名になった理由を作った漫画です。
他にも、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の主人公も、自動車が趣味で、沢山の名車が、とくにストーリー中に自動車を扱った漫画でもないのに登場します。
私自身、当時は喫茶店に置いておくのが常識だった、自動車誌をむさぼり読み、自分でも購入し、読んだら捨てれば良いのに取って置きたいがために、自動車誌の山が室内にできている状態でした。
そのほとんどは、現代では廃刊になっています。
今の若者は、アンケート調査で、自動車に女性はもちろん、男性も関心がありません。
このことにトヨタの前の経営者、豊田章男氏が大変な危機感を持ちました。
それはそうでしょう。私の世代は、カップ麺を食ってでも、無理してローンを組んで、高級車を手に入れようとした時代でした。
現代では、そんな若者は希少種です。
それは、トヨタが若者に魅力を感じてもらえるような商品開発に力を入れていることでもわかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 10:29

必要ないから!



移動なら高速バスや飛行機・新幹線など揃っている。
また、レンタカーやシェアリングも使える。
場所を確保(駐車場)してまで維持費もかかる余計な物は持たない。

一人住まいで賃貸マンション住んでいる人に「なんで家を買わないの?」と聞いているのと同じ!(まあ、買いたいけど買えない人も居るけどほとんど人は必要ない、足手まといになる、と考えている)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 10:29

コンピューター等によって制御され、運転したい、と言う魅力のある車が無いのも、1つの要因だと思います。

昔はギリギリに切り詰めても車を買ってたけどね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 10:27

高齢者は働けるのに65歳から年金を受取り75歳で元を取り



まだ足らない!とぬかすからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 09:42

息子が言うには、それよりもパソコンやスマホに金をかけたいと。

彼女を作れない世代ですからね。カッコつける必要がないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 09:41

お金が無いからです



金があったら車も買うし海外旅行もします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/22 09:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!