
No.13
- 回答日時:
いやいや全然詳しくありません。
あの程度の事は一般常識程度の内容ですし。特にヒーローものやロボットものの特撮やアニメに親しんでいるなら小学生でも知っていると思います。ところで他の回答でもツッコミがあったようですが、そもそも「原爆の作り方を説明」と言うものではなかったようですね。質問文にある程度の内容ならむしろ教えないとマズいでしょう(原子力についての基礎の基礎の基礎の基礎なので)。それに質問者様の理屈だと「サリンができる化学反応を教えるのもアウト」と言う事になってしまいますが、もちろんそんなアホな事はあり得ません。
No.12
- 回答日時:
質問文並びにお礼コメントに対してツッコミ方々説明。
まず原爆とは「原子爆弾」の略であって「原子力爆弾」などと言う用語は存在しません(少なくとも一般では使われていません)。そして原子爆弾とは原子核が分裂(原子核分裂もしくは簡単に核分裂と言います)する時に発生するエネルギーを利用した爆弾の事です。そして原子核が融合(核融合と言いますがこちらは「原子核融合」と言う言い方はされないようです)する時に発生するエネルギーを利用した爆弾の方は水素爆弾(水爆)と言います。なので質問文の「原爆はこの核融合を利用して」は明らかに間違っています。恐らく「原爆ではなくて水爆の間違い」「核融合ではなくて核分裂の間違い」のどちらかのはずです。
No.10
- 回答日時:
クビになったりしないです。
そもそも作り方を教えてることにならないですよ。
No.9
- 回答日時:
No.7 です。
こんな本も市販されていますよ。
↓
「原子力のことがわかる本~原子爆弾から原子力発電まで」
https://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8 …
「核兵器のしくみ」
https://www.amazon.co.jp/%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%9 …
「原子爆弾~その理論と歴史」
https://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%8 …
No.5
- 回答日時:
クビにはならないでしょう。
原理を話しただけだから。原爆にも2通り有って、核分裂爆弾と核融合爆弾。
核分裂は、ウランやプルトニウムの固まりを大きくすれば自然界の中性子線の作用によって自然に起こります。
茨城県東海村にある核燃料加工施設で被爆事故が起こりました。
原理を知らない作業員が2個のバケツに入ってる濃縮ウラン液を1個に纏めたため核分裂の連鎖反応が起こって被爆しました。
核融合は大変難しくて簡単には出来ません。
ウランの核分裂の熱を使って水素の核融合を起こしてるのが核融合爆弾です(何故か原料名の水素を爆弾名にして水爆と言ってます)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 戦争中の歴史や科学に詳しい人お願いします。 僕はある戦争解析の本で面白い文を見つけました。 1945 11 2024/05/13 12:10
- 中学校 短い間「先生」になりたいです 2 2024/11/25 08:01
- その他(悩み相談・人生相談) 少しモヤモヤしました。大学教授の方でさん付けで呼んで欲しい方がいらっしゃるのは知っていましたが…… 2 2023/06/26 23:29
- 高校 高校で友達はいらないのですが 5 2024/02/16 04:32
- 学校 高校の友達はいりませんが 1 2024/02/15 20:32
- 大学受験 編入入試について、これは不合格なのでしょうか? 2 2023/12/09 16:30
- 宇宙科学・天文学・天気 恒星が無かったら宇宙は真っ暗闇で生物もいませんよね。 6 2024/06/04 22:16
- 大学受験 経済学部のある一流大学はありますか? 1 2023/10/29 13:22
- 学校 私は中学3年生の元不登校です。 中学2年生の時に人間関係が上手くいかなかったり、担任の先生とあわなか 4 2023/06/10 02:55
- 小学校 子供が大人同伴で小学校で授業を受けるのは可能? 普通なら大人は小都内の小学校に通わないと思うけど、希 8 2023/12/27 09:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生の飲酒について
高校
-
なぜ、義務教育は中学までなのでしょうか? 今の時代、ほぼ全員が高校進学してるので高校も義務教育にして
高校
-
中高の先生は自分の教科以外は全くできないって人もいますか? 数学が全くできない社会科の先生とか
中学校
-
-
4
数学に詳しい方
高校
-
5
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
6
よくネットでは国立でも3浪以上は医学部に面接で落とされるといいますが、事実なのですか?
大学・短大
-
7
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
8
高1です。僕は富山の自称進に通っているのですが、そこで「学年末テストで1教科でも赤点を取ると留年」と
高校
-
9
首都圏の新高校一年生。1時間25分の通学。大変ではないのか?
高校
-
10
入試偏差値50未満の大学は全部潰せ! ←これは正論か?
大学・短大
-
11
【高校のパソコンの授業の疑問を教えてください】高校進学でパソコンを購入するのですが、
高校
-
12
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授
大学・短大
-
13
指導教員との面接について 今年、大学に入学します。最初に指導教員との面接があるのですが、服装はスーツ
大学・短大
-
14
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
15
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
16
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
17
分解した腕時計は川に流すと水流で組み合わさるらしい 人が死んでバラバラになっても宇宙の長い時の中で再
哲学
-
18
2030年代に地球に隕石衝突2%の確率とニュースありましたが意外と早くこの世は終わるかもしれませんね
地球科学
-
19
時計の誤差ってどうすれば確認できるのですか?
その他(応用科学)
-
20
進学校の生徒に自由はありませんか? 短い提出期間なのに課題づくめです。教材一冊まるまるやります。自分
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偶然が重なった結果
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
この春高校生になった人に質問 ...
-
県立高校で教師が飲酒
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
高校生 部活動についてです。 ...
-
部活動。個人での県大会出場は...
-
高校生になった娘。 毎日めちゃ...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
好きな先生のクラスに行きたいです
-
高校無償化
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
新高一です! 部活動について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
県立高校で教師が飲酒
-
高校入った当初はこんなに疲れ...
-
高校無償化
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
新高一女子です 高校に行きたく...
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
農業高校は
-
同じ高校に親が教師で子が生徒...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
高認を受けて、通信制大学へ行...
-
数学2「絶対値と不等式」につい...
-
今、都立高校1年生で自分の学校...
-
1クラスに同じ中学出身者が集ま...
-
「高校生活への抱負」について...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
新高一です! 部活動について質...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
お恥ずかしい事を尋ねますけど...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
おすすめ情報